ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「哲学・思想」カテゴリーを選択しなおす
毎日ささいなことにでも感謝と感動を持てる心を持ちたい人へ。 内容は少しのありがとうでも構いません。 どなたでもトラックバックしてくださいね。
夫が不倫した。どうする??あなたの選択肢はたくさんあります。あなたが決めてください
夫の不倫から自分を立て直すために必要な事
どこにエネルギーを注ぐのか・・・
本当の事は、あなたにしかわからない
スピリチュアルって
「自分が絶対ではない」と思えていたら、気づきがおこります
何かの使い?幸運のお知らせ?笑
ちょうどよいところ
腹が立つ〜!そこに、私のこだわりが。
人間関係
ツインレイ関連記事⑤
魂視点は逆再生?!
【どんな記事シリーズ】 なんでsen?
スピリチュアルブロガーが、ツインレイのことをぎゆっとまとめて書いたら
あ・あ・あ~「己」が無かった、「自己肯定感」
夫の暴力って?
こんな自分が成功するには?
速い、速すぎる
ボランティアの心がまえって?
ポール・ブールジェ「自分の考えたとおりに生きなければならない」
なんで試験ばっかりなの?
時間の使い方って?
なんで善行を積まなきゃいけないの?
『人生の経営戦略』とは。中年の危機で彷徨うおじさんたちはどうすればいいのか?
年上の人を説得するには?
宗教と民主主義って?
苦悩のときって?
いくら学んでも幸せになれないって?
学びが進まないって?
目立ちたがりって?
退院が少し残念だったわけ
「手術後の入院生活(後編)」の続きです。 「あさって退院です」。 そう主治医に告げられたとき、まだ治っていないのでは、という不安が生じました。ですが、そういう決まりなので、という説明でした。たぶんこういう病気で、こういう手術の場合は、といった基準
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
愛する家族が大病を患うということ
週末、ほっしゃんとてんちゃんを連れて、友人の家へ遊びに行きました。 3歳児と1歳児男子を連れて、一時間以上かかる友人宅へ行くのは、まだ勇気がいります。行き帰りにギャン泣きとかならへんかな…というのと、ほんとにやんちゃなので、友人宅でなんか壊してしまわないかな…という不安。でもそれでもどうしても行きたくて行ってきました。 というのも、その友人は今癌との闘病生活を送っています。友人も小さな子どものママ。突然癌を宣告されて、心身ともに大きなダメージを受け、今、本当に苦しい中にいます。子育てもままならず、今までみたいに遊んでやれないことに対しても、自責感がいっぱいで苦しんでいます。 私が行ったからって何もできないんだけれど、話し相手くらいに
2020年11月 (1件〜50件)