『1日5分からの断捨離・モノが減ると時間が増える』本レビュー
毎日5分が大切 コロナ禍のせいで、おうち時間が長くなった方がほとんどですね。 私はモノにあふれた住環境を改善しようと、この4年にわたり不要品を捨て、ピアノや学習机も処分。 それでも、まだスッキリとしておらず、雑然としているのが悩みです。 そんなときに、やましたひでこさんの本『1日5分からの断捨離・モノが減ると時間が増える』を読み、片づけ意識が高まったので、レビューします。 スポンサーリンク // 断捨離はするか、しないか きほんの3ステップとは 住空間が人生を作る 断捨離トレーニング 空間と時間のクリエイターに まとめ 断捨離はするか、しないか 着ない服の処分 やましたひでこさんといえば、断捨…