聖書の出エジプト記でモーセが神様から十戒石板を譲り受けましたが、山から降りるとイスラエルの民は偶像礼拝の罪に陥っているのを見たモーセは怒って、その十戒石板を投げつけ砕いてしまいました。 その後、再びモーセは山に登り、今度はモーセが神様から聞いた十戒を石板に書きました。(最初のは神様が自分の手で直接書きました。これは最初のと二番目のは違う可能性があります。 というのは、その前の創世記では神様のこと「我々」と複数存在することがよく出てきますが、この十戒石板事件からピタリと出てきません。 話は飛んで新約聖書の福音書でイエス様は再臨の時のことを「その日その時は誰も知らない。天使たちも子も知らない。ただ父だけが知っておられる。」と言っています。これは明らかにイエス様は父なる神様の心の中までは知らないと言っています。父なる神様とイエス様は全く同じ存在ではありません。 先ほど「我々」ということを書きましたが、この時のイエス様の発言と「我々」という言葉は一致しています。だから神様は父なる神様と子なる神様(イエス様)と聖霊さまの三者と思います。(我々というのは3人以上いないと使いません。) 最初の十戒石板には、神様は三者いることが書かれていたかもしれません。でもそれは永遠に謎になってしまいました。でも聖書をよく読むと少しずつ、そのなぞが解明されていきます。 新聖歌の「聖なる 聖なる 聖なる」の歌詞に〜三つにまして一人の神〜 というところがありますが聖書によれば〜三人にまして一つの神〜というのが正解だと思います。なぜこのことに矛盾を感じないのでしょうか。 これは野球チームに似ています。監督(父なる神様)ピッチャー(イエス様)キャッチャー(聖霊さま)だと思います。まず監督がキャッチャーにサインを出します。そのサインをキャッチャーはピッチャーに出します。この三人は勝利の目的のため心は一つです。別に体が一つになる必要はないと思います。
4月5日 師と弟子。
今日のエスキース。
2025年04月05日
4月4日 日本語の妙。”勢”と”界隈”。コトバと言葉と”はじめに言葉あり”。
2025年04月04日
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
2025年04月03日
4月2日 カントが大切にしていたもの。「私のうちなる道徳的法則」。
2025年04月02日
4月1日 オートミール摂取量。
2025年04月01日
3月31日 アマプラでは今は「NCIS: ハワイ」 と 「リーチャー」を見ている。
2025年03月31日
3月30日 日々の生活費の運用(東京一人暮らし)。小麦粉とアルコールのダブル中毒の魔の手を感じすぎた件。
2025年03月30日
JR博多駅で、短時間のウォーキング♪
いきなり怒鳴らないで(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
値上げに、、。
美味しかったです♪───O(≧∇≦)O────♪
今日は、感謝する日でした)^o^(
墓参りに( ◠‿◠ )
カラスちゃんとの再会♪───O(≧∇≦)O────♪
【占い&コラム】3/21(金) CLOUD&GREEN 【今日の占い】
キャッシュレス決済の時代なのに、、。
お彼岸ですね!
【オカルト】銚スポTVDX no.67の動画【呪物】
昨日は、心が和みましたよ^o^
JR九州のキューポのポイントで🎵
デザインが良い服に、一目惚れ?!
【新しい自分に挑戦】~海に眠るダイヤモンドから考える使命・天命・やりがいとは~
1件〜50件