ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「哲学・思想」カテゴリーを選択しなおす
「生きる上で大切なこと」について、あなたのご意見をお聞かせください。
【引き寄せ難民卒業アカデミー】因果応報のメカニズムとサイン ー 実例と実体験 ー
待望の「新・神様より3」発売決定!
大金運チャンス到来!
現実は無視していい
「わたし」物語のクッキー
何様・・・?
周波数を高めて軽くなる
今こそ読みたい「神様より」、良い気分に関するメッセージ
「暮らしの未完了」に片を付ける週末
柚子の果肉の使い道とレシピ
【2025年最新】百日咳が流行中!症状・感染経路・予防と対策をわかりやすく解説
引き寄せの法則とお金の関係
地球ゲーム攻略の鍵
「引き寄せ」が逆効果に
占い師のひとことブログ。今日のあなたの一日が元気で過ごせますように。
なぜインターネットだけ流行るの?
アイデンティティーはSOKA
公明党 自民党と離婚するかも・・
残された私の人生は短い
余命10年から逆算して生きる
きょうはコンサート当日(勝負の日)
ヒマラヤのように聳える途方もない夢
創価学会から勧誘されている人へ。入会前の重要事項説明(読者からの質問)
価値のある絶望(再掲載)
今日も散文にしてみた。「絶望」を辞書で調べてみると【望が絶えること。期待・希望が持てなくなることである。今までの考えが負の方向に大きく変わった様子。】とある。まさに読んで字の如くだ。しかし私にはどうしても「希望」と聞くと、とても浅薄で、表層的に聞こえて仕方ない。それにしても、やはり人と言うのは、何事かを未来に見据えて、そこを目指していないと、歩いて行かれないのは、事実なのだろう。いや、それもどうか...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
20日から水瓶座&21日の大天使オラクルカード&わんこ店長・天使の凜
1月20日㈭11時40分に太陽が「水瓶座」に入りました。 2022年は1月20日から2月19日13時43分までが水瓶座です。 水瓶座は支配星に天王星を持…
ワクチン接種後の方々の多くが陽性になっているとのこと、 何のための接種でしょうか?意味ないです。
Facebook記事より中日新聞 ワクチン接種後の方々の多くが陽性になっているのでは、 何のための接種か? 何のための仕組か? わからないのです。本当にそう思います。私達には神様から頂いた自己免疫力があります。それで十分だと思います。...
どの食べ物が病気を治してくれるのか。
こんにちは。寒いですが空気がすんでいて外にでると深呼吸がとても気持ちいいです。小さなころから空や月が大好きで昨日の満月はとてもきれいで小さいころに見上げた満月を思い出すきれいさでした。今週から家で食べるにもかかわらず、お昼ごはんにお弁当を作りはじめました!お弁当はたまに週末こどもと出かけるときに作ることがあるくらいです。がんで3か月の長い入院生活のときに狭い窓の外をながめながらもし退院できる日がく...
余命宣告されて。もしあの時こうしていれば・・
こんにちは。寒い日が続いています。ベランダにでて日光浴が好きな私は早く暖かくなる日が待ち遠しいです。昨日「ジュリエットからの手紙」という映画をみました。以前見たことあって内容は忘れていたのですがいい映画だったような記憶があったので見てみたのですがイタリアのとてもきれいな景色がたくさんで好きな空気が流れるいい映画でした。その中での言葉で印象的なものがありました。【”もし”と”あの時”は、それぞれ普通の言...
ハイヤーセルフの声を聞いてみる。
こんにちは!1月もあっという間に半ばになり時間の流れがとても早く感じます。毎年同じ手帳を使っていて手帳ではスケジュール管理というよりも自分の心に残っている言葉などを主に書いていて日付をあまり必要としていなかったので年明けになっても購入してなかったので昨日新しい手帳が届きました。アニータムアジャーニさんのYouTubeの動画を見ていてとにかく自分の声、ハイヤーセルフと繋がるということが話にでてきて、ぜひ、...
仏陀は成道したときに御袈裟を着けていたのか?
御袈裟について、仏教の出家者の標幟であるというのは、その通りなのだが、よくよく考えてみれば、釈尊はその修行時に御袈裟を着けていたのだろうか?すると、そういう問いをした事例があったらしい。問うて曰く、「仏、初めて得道する時、袈裟を著くるや不や」。答えて曰く、「白衣にして仏を得る者、有ること無し。要らず三十二相有りて、出家、法衣を著け、威儀具足して煩悩を捨離す。而も復た一切の種智、其の身の内に入るは、王女の喩の如きなる。若しくは凡夫、若しくは声聞、若しくは縁覚ならば、一切の種智、終に其の身に入らざるなり。仏、苦行すること三阿僧祇劫、縁覚は百劫、声聞は二三身して、亦た得るべきなり」。『薩婆多毘尼毘婆沙』巻8以上である。質問は、仏陀が得道した時、袈裟を着けていたのだろうか?と尋ねている。そこで、答えとしては、あくまでも...仏陀は成道したときに御袈裟を着けていたのか?
気付いたらブログ100記事書いてたので成果を報告します
みなさんこんにちはブログを始めてから約1年3ヶ月、気付いたら100記事書いてました。よく、「ブログを始めたらとにかく100記事書け」という記事を見かけますが、100記事書いた成果を書いていきたいと思います。100記事書いた成果結論から言うと
天と地、海と水の源を創造した方の御思いのとおりを生きて
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
【才能発見カウンセリング:ご感想】自分の時間が増えました・・・次回 何が起こるか楽しみ
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 【 才能カウンセリング 】のご感想をご紹介いたします。 ◉ ご感想:才能発見カウンセリング ◉ …
想像力の乏しい人のよく使うワード
人間というのは本質的に無知な生き物です。 人間ごときが何でも分かるわけがないのですから当たり前です。 でも、知らない部分は何かで補わなきゃなりません。 その何かとは簡単にいえば想像力です。 ここでいう想像力とは知らないなら知らないなりに一生懸命察したり慮ったりしようとする心の働きのことです。 先ず自分の無知を皮膚感覚で知ることが想像力を養う第一歩です。 逆に知ったつもりになればなるほど想像力を失っていきます。 想像力とは自分の無知を知ることから始まるからです。 慮るチカラが弱いというのは心の視野が狭いということです。 心の視野の狭さとは人間に本来備わった平衡感覚によって感じられるはずの感覚が十…
【長文】映画「ずっと独身でいるつもり?」観た感想
みなさんこんにちは先日Amazon Primeで観れる「ずっと独身でいるつもり?」を観ましたので、ネタバレで感想を書いていきたいと思います。なぜこの映画を観たのか僕は独身の方にちょっと壁を感じています。以前、このような記事を書きました。そう
★自己防御という名の 自己崩壊と気が付かず
今日の京都はこんな感じ☀ ☁ ☃ ☁ ☁ ☁ ☀ ☀私は相変わらず寝起きが悪く成ってるけど色々考えすぎて夜眠れないからついつい寝る前に何かを食べてしまうから内臓への負担が増えてあまり良い睡眠が取れないっぽいし寝る前に食べると身につくので太りやすいというちょっとやばいルーティンにハマってる今朝も早くから、全く関係ない電話が鳴って、(((実家からかしら))) と ドキドキする私。私は普段は携帯を持ち歩かないんだけど先...
オミクロンで騒ぎすぎです。ほとんどが無症状、それ以外は風邪の諸症状と同じだそうです。
Twitter記事よりオミクロンでなにを騒いでるの?ですね、コロナ、オミクロン、症状を見たら、ほとんどインフルエンザと同じ症状でしたもはや普通の風邪と比べてもオミクロンのが弱いですよ これは病気の原因とは言えないレベルです 世界の僅かな重症者や死者はコロナのある無しが その結果に関係しない免疫が尽きた人でしょう都知事も2類から5類へ要請を出したとのことで普通の病気と思っているのに、なぜ「まん延防止」を適用...
20日の大天使オラクルカード(ラギュエル)&オラクルメッセージ&わんこ店長・天使の凜
昨夜は無料遠隔エンジェルヒーリングにご参加下さり ありがとうございました。 20日の大天使オラクルカード 大天使ラギュエル「人間関係の調和」…
冷え性になった和尚
まぁ、別に現代特有の病気というわけではないわけだから、昔の人も「冷え性」にはなったわけである。現代であれば、最先端の医学にお世話になることはもちろんのこと、「養命酒」や様々な食事療法なども用いられるのだろうが、古来はどうやっていたのか?ちょっと、気になった記述があったので見ていきたい。或る時、上人が永く冷病(=冷え性か?)に侵されて食事も出来なかった頃、医博士だった和気の何某が尋ねてきて申すには、「このお疲れは、冷えのためですね。山中で霧深く、寒気が激しい間は、美酒を毎朝温めて、少しずつ服用されればよろしいでしょう」といわれた。上人が仰るには「法師(にとっての身体)は、自分の身体ではなく、一切衆生(を導くため)のための器である。仏が、特に難しい(悟りの世界という)ところに入られて、誡めておられるのも、このためで...冷え性になった和尚
神のあわれみにより、私も、憐れみ深い者に
九九という試練
九九って覚えられるかめっちゃ不安で小2になるとき、結構ドキドキしてたんだ いま思うと九九なんだけど… 乗りこえなきゃいけないおっきな山みたいでさ も~ほんと九九にだよぉ(笑) そういって、すでに赤ら顔の先輩は5杯目のビールを勢いよく飲み干した 人は九九でさえときに大きな試練に感じてしまうものってか~ その試練のりこえて今日があるぅ
試行錯誤と『ブレない自分』とやらを目指す道
人間生まれた時はみんな赤ん坊で、あっちへ頭をゴチンとやり、こっちでドタンとコケながら大きくなっていくものです。 大怪我しない程度にそういうのがなけりゃキチンと歩けるようにはなりません。 歩けるようになるためにはそういう痛い思いをしながら学習していくことが必要なのです。試行錯誤を繰り返しながら前へ進むしか生きる道はないってことです。 それは身体だけではなく、心も同じです。人はあっちでぶつかり、こっちで叩かれながら試行錯誤を死ぬまで繰り返すのです。 試行錯誤を捨てることは『生きながら死ぬ』のと同じことです。 だから、進歩ってのはあっちへぶつかりこっちで躓きながら、その結果として何かを掴むことで初め…
かつての常識、今の常識
今までに何度となく経験してきたカルチャーショック。水を買って飲むというスタイルは僕にとってはなかなか衝撃的だった。
今日は蟹座満月&19日のオラクルカード(ラファエル)&オラクルメッセージ&わんこ店長・天使の凜
今日は蟹座満月です。 記事はこちらからどうぞ 『18日は蟹座満月&18日の大天使オラクルカード&わんこ店長・天使の凜』 「18日㈫午前08…
合わないこともやってみる
昔々、大昔、塾のバイト時代。 私は本来、非社交的で無愛想で、自分から人に声をかけるのは苦手です。話もうまくないですし。出来れば黙っていたいです。 でも塾では生徒への声かけが奨励されています。そこで、自分が担当していない生徒も含めて、なるべく積極的に
仮三宝と真三宝
中国で編まれた仏典の中に、面白い対比を見出したので、採り上げておきたい。仮三宝:形像の仏、是れ仏宝なり。一切の経論・教法、是れ法宝なり。剃髪し袈裟を被りて二百五十戒を受く、是れ僧宝なり〈若しくは心を識らず見性せざれば総て宝たる無し〉。真三宝:見性の人、三宝具足す。『諸経要抄』これは、とても面白いと思う。しかし、問題は三宝に「仮と真」という区分が当てはまるかどうかだが、類似した議論は、中国以東でも一定量存在するようだ。それにしても、まず「仮」の方は何を言っているかというと、まずは仏像のことを、仏宝だとしている。そして、仏陀が遺された一切の経論や教えなどが、法宝だとしている。更に、剃髪して袈裟を着け、二百五十戒を受けた比丘のことを、僧宝だとしている。これらは、極めて形式的であり、それこそ「像法的」である。つまりは、...仮三宝と真三宝
西加奈子さん『夜が明ける』読んだ感想
みなさんこんにちは昨日、西加奈子さん著の「夜が明ける」を読み終えたので、感想をネタバレで書いていきたいと思います。僕は西加奈子さんの作品が大好きで、「サラバ」からハマりました。全部の作品を読んでいるわけではないニワカファンですが、「サラバ」
吉本の芸人さんと専門家のどちらを信じますか? 長尾先生談
長尾先生の日記より重症化しない病気に、重症化予防のために打て打て!と、専門家は言う。3月になったらオミクロン専用のワクチンが出るって今のは効かないの?でも今のうちに3回目は打っておけ、ってなに? 馬鹿にしていない?お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が16日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の広がりによる感染急拡大について言及した...
『洞上行持軌範』巻上の「五観の偈」について
どうすれば創価学会の真実を伝えられるのか
富士宮一派と創価学会のバトルを正しく見てください
漫画「どろろ」の朗読youtube
手塚治虫「どろろ」の読書感想
ありとあらゆる生きとし生けるものの幸せを願う事、それは、自分自身の幸せを願う事。
『亀鏡文』に見える「五観の偈」
浄土教系の「五観の偈」
法華系「五観の偈」について
アミニズムって?
宗教は救いではない(再掲)
栄西禅師の「五観の偈」
宗教と民主主義って?
アメリカファーストを応援する心理(日顕宗の心理)
★神無月の巫女二次創作小説前世編二作についてのお知らせ★
漫画『神無月の巫女』第十三話・第十二話扉絵(著:介錯・角川書店・『月刊少年エース』誌掲載2005年)スマホでお読みの方向けに、現在、二次創作小説の構成を随時変更しています。まずは中短編から作業しています。以下の神無月の巫女二次創作小説前世編二作について。目次頁を追加し、構成を改めました。内容はほぼ加筆修正していません。URLおよび話数ともに変更なしです。お時間ございましたらお楽しみください。【目次】神無月の巫女二次創作小説「太陽と稲穂の或る風景」ある秋の日、前世の巫女のお話。夕暮れ時の黄金の稲穂の原を瞳の大きさの範囲いっぱいに受け入れながら、ふたりの巫女の想いがすれ違う。神無月の巫女二次創作小説第三弾「太陽と稲穂の或る風景」の目次および前書きです。全五話。【目次】神無月の巫女二次創作小説「禁色の圃(ほ)」神無月...★神無月の巫女二次創作小説前世編二作についてのお知らせ★
わくわくする毎日になる超シンプルな方法
10歳のミッション キミを一生ささえる31の行動 [ 齋藤孝 ] 楽天で購入 心のミッションで紹介されていた『好きなものを1週間にひとつずつ増やせ!』 好きなものを増やしていくというのは、心に栄養をあたえることだと思います。好きなものを見つけたぶんだけ、新しい世界が開けていくのです。 好きなものはたとえば、曲やアニメのキャラクター、コンビニのスイーツでもなんでもOK! 好きなものがいっぱいあると、わくわくしながら毎日を過ごせます。 「すばらしいものに出あう」ことが生きる目標であってもいいのにな、と思います。 好きなものは、たぶんじぶんのかけら わくわくする毎日は、きっとこういうシンプルなことで…
自分の羊飼いの声を聞き分け、ついて行く羊のように
波動的『裏側』奮闘記(笑)
2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 私のヒーリングを受けた方はご存知ですが、ヒーリングをしている時というのは時々ゲホゲホとかいう以外は見た目は基本黙って静かな状態になります。 「何やってんだ? このおっさ…
多数のTV出演されている二木教授がワクチン2回打っても効果がないと発言。当初はワクチンをかなり薦められていたはずですよね。
Twitter記事よりオレンジのつもりさんのTwitter記事です。 二木先生・💉を打っていても、ほとんどその効果が期待できない・4回目が必要かどうかは別問題4回目を肯定してませんね感染防止目的に接種を繰り替えすことは、慎重になるべきかと思います子供に接種は論外ですね pic.twitter.com/HQvdJ13JgT— まったま (@xjR1BqbrppuegLj) January 14, 2022 いつも厚労省に電話されているゆうこりんさんもこう言われています。二木教授ワ...
50代ミニマリストが真冬にヘビロテしてる服8着と部屋着になった服を公開
12月と1月半ばまでミニマリストな(を目指す)50代のわたしがヘビロテした服とこれから見送る服を公開します。 ことりんご
18日は蟹座満月&18日の大天使オラクルカード&わんこ店長・天使の凜
「18日㈫午前08時50分蟹座で満月が起ります。」 寒さの厳しい冬に お腹を空かせた狼が遠吠えすることにちなんで 「ウルフムーン(狼月)」とも呼ばれ…
1月17日 阪神・淡路大震災から27年
犠牲者悼み、明かりともす阪神大震災、17日で27年(時事通信)6434人追悼、祈り阪神大震災27年、継承課題(共同通信)1995年1月17日5時46分に発生した阪神・淡路大震災から、今日で27年となりました。この震災では6434人が犠牲となり、まさに90年代中盤、いわゆる「世紀末」が近付いていた状況、色々と不安を覚えたことを思い出します。当方も、改めて哀悼の意を表します。ところで、報道の一部には、新型コロナウィルス感染症の影響で、昨年・今年と追悼行事の一部は中止や縮小を余儀なくされ、更に、発生から四半世紀以上がたち、震災を経験していない世代も増加しているため、今後こういった行事などをどう継承するかが問われているようです。個人的には、追悼としての祈りは遺族や関係者が行うべきものであり、社会としてはこの震災があった...1月17日阪神・淡路大震災から27年
【長文】僕が先輩とランチ行く時、それは戦いになる…
みなさんこんにちは皆さん働いている方で、ランチはお一人で行かれますか?それとも先輩や同期の方と行かれますか?僕は基本一人です。なぜなら理由は下記の通り・自分のその日の気分で食べたいものを決められる・安く済ませられる・ゆっくり...
オン専二次創作者のいいところは思いついたら日曜作家気分
日本が誇る同人活動サークルの発表イベント、コミックマーケット。東京五輪2020が催された今年の夏は、コロナ禍もあり中止に追い込まれたものの。2021年7月の今現在、年末から来年明けにまたいで開催が予定されているようです。私はこうした大規模イベントには、ただの観客としてもご縁がなく、この先もないままでしょうけれども。稀にプロの作家さんがコミケで耳目を集めそうな頒布を行うらしいので、そのニュースはわりと楽しみにしています。過去には自分のお気に入り原作ジャンルでのサイドストーリー小説やら、資料集やらが発行されたりもして。あとで公式さんが御厚意で通販してくださったんですよね、今でも大切に保管しています。欲を言えば、商業出版で出してほしくはあったけれど。さて、世の中にはコミケ参戦の歴戦の猛者で、同人誌制作のことならなんで...オン専二次創作者のいいところは思いついたら日曜作家気分
人は、苦境に立ったときにその人が「してくれたこと」を忘れない
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・重松が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
1日8時間・週5日の労働は長過ぎる
2022第一回水星逆行サビアン*過去の苦い思い出をポジティブ未来へ変える方法
来た来た来た来た~またやってきました、水星逆行の季節が。この季節になったとわかる時。それは、ドンピシャで頭にフラッシュバックするからなんです。何が?かというと…
ピンチや逆境に打ち勝つ方法とは。
ピンチを乗り越えるために必要なこと、それはパニックにならないで状況を冷静に判断すること。あ!うまくできないほとんどの人達は、あわててしまい状況をゆっくり把握することなく、すぐに行動を起こしてしまいます。そして、流される感情のまま、物事を大袈
封印解除というロシアンルーレット
ロシアンルーレットは、回転式拳銃(リボルバー)に1発だけ実包(弾薬)を装填し、適当にシリンダーを回転させてから自分の頭(特にこめかみ)に向け引き金を引くゲーム。 心霊スポット巡りって一言でいえばロシアンルーレットみたいなモノです。 これまで一度も何も起こらないからといって、これから何かが起こらない保証は何処にもありません。 ロシアンルーレットの『一発の弾丸』がいつどこで炸裂するかなんて誰にも分からないのです。 炸裂してから後悔しても遅いんですけどねぇ… そんなことは別に心霊スポット巡りだけではないです。 そんなことってのは「無知による思い込みによってわざわざ危険に近付く行為」のことです。 以上…
男の生き様をフランスハルス展にみる
フランス ハルス展で性格描写も鮮やかな肖像画を楽しむ
身近な不思議
身近な不思議…
トイレでアロマの武田信玄
アイディア満載の毎日かと思います。 その閃きを生かしてますか? 毎日のストレスを、どう癒して...
任意の検査にこのような強制は 許されるのでしょうか。
Twitter記事より私現在、放課後等デイサービスで働いているのですが、そこの児童の一人がpcrで陽性となり、私自身も濃厚接触者となりpcrを受けて下さいと言われました。pcrはインチキだと散々わかっているので、任意なので拒否したいと言ったところ濃厚接触者全員が受けないと事業所を開けないと保健所から言われたと言われました。明日保健所とバトルする予定なのですがよければ、何か気をつけること、言ってやればいいことなど力...
17日の大天使オラクルカード(ラギュエル)&オラクルメッセージ&わんこ店長・天使の凜
17日の大天使オラクルカード 大天使ラギュエル「人間関係の調和」 私大天使ラギュエルは あなたと関わりを持つ人々全ての心を開きます。 言い争いや、衝…
『解深密経』に見る「七種戒清浄相」について
『解深密経』とは、玄奘三蔵が訳出した法相唯識系の大乗経典であるが、そうなると当然に瑜伽戒系の詩僧が裏打ちされているはずで、三聚浄戒についての教えが見られることは既に見たことがあるのだが、今回は別の箇所として、「七種戒清浄相」を見ておきたい。なお、今回は円測による『解深密経疏』を重ねつつ見ていきたい。又、諸もろの菩薩、能く善く律儀一切の学処の制立を了知す。能く善く出離・所犯を了知す。釈して曰く、自下の第二、戒の七相を弁ず。先に釈し、後に結す。七相を釈するに即ち分かちて二と為す。初め二相の能善了知を明かし、後に五相の正顕受持有り。此れ即ち初なり。一には能善了知律儀戒中一切学処なり。故に相続経に云く、善く一切の律儀戒を制す。二には能善了知出離所犯なり。即ち是れ出罪懺悔の法なり。故に相続経に云く、善く出過す。深密経に云...『解深密経』に見る「七種戒清浄相」について
面接官が期待をかけた人材ほど活躍できない?
中途入社経験のある皆さんはこんな経験がありませんか。面接時に居合わせた幹部や経営者たちから、「あなたの新しい価値観や能力で、当業界、弊社に風穴を開けてほしい」という熱いエールの声を。だいたい、書類審査ですでに採用レベルに達していて、面接は顔合わせのため、もう入社させると本決定している場合によくそんな声をかけられます。学歴や資格を見て、あるいは、前職をもとにして高く買っていただいている。内定の通知も下手したら翌日に届くような。求職者からしたら、これほど嬉しいことはないわけで。うっかり浮足立ってしまう。──でも、たいがい、これは人事側の上滑りの期待。外部にいたあなたの力で変革を──なんて言われても、配属されるのはたいがい面倒な部署。面接で私できます!やります!なんてポジティブアピールをすると、戦場の最前線に放り込ま...面接官が期待をかけた人材ほど活躍できない?
【心理テスト】 自己肯定感度がわかる
@jin_styles 面白い ##心理学 ##tiktok教室 ♬ Build a B*tch - Bella Poarch Q.あなたは電車でお年寄りに席を譲ろうか迷いましたが、結局譲りませんでした。それはなぜ?① 「タイミングを逃してしっまったから」を選んだあなたは、あれこれ考えてタイミングを逃したと思うあなたは少し優柔不断な一面がありそう。周りに気をまわしすぎて、決断が遅れるのかも。もっと自分に自信を持っても全然大丈夫!②「意外とげんきそうだか...
成人式で感じた寂しさ…【親族トラブルによる後遺症】親子兄弟姉妹だから分かり合えるわけではない(◞‸◟)
にほんブログ村 わたしがここで挫折をつぶやく。 赤裸々に自己開示してつぶやく。 自分の恥をさらしているようで 少し躊躇することもあるけれど そのつぶやきだからこそ 自分事に重ねてくれて 共感して
募集【オーラを見る&感知する・・・プラーナ・エネルギー講座[中級]】1/23(日) 開催
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。1月の講座 オーラを見る&感知するプラーナ・エネルギ-講座 [中級]について ご案内いたします。…
2022年01月 (101件〜150件)