ハロウィンの遊びについて
ハロウィンといえば、東京の渋谷駅周辺での仮装した人々のどんちゃん騒ぎが例年報じられるところであるが、昨年は新型コロナウィルス感染症のこともあり、かなり抑えた印象であった。今年も、同感染症の影響は残るが、ここに来て日本国内の新規感染確認者数は激減しているので、いてもたってもいられずに騒ぎ立てる人がいるのかもしれない。それで、今日は、我々が正しく理解していないかもしれないハロウィンの遊びについて採り上げてみたい。ハロウイーン夜会でよくやる遊戯は、大きな林檎を盥に水に浮かして手を用ひないで林檎を食べた者は、幸福が来るとか、二口食べると自分の思ふ人と結婚が出来るとかと笑ひ興ずる様のこと。夫れから林檎を天井から糸でつるして同様の遊びもする。火中に胡桃を投じ、其の胡桃が漸々燃いて灰になれば、其の人は幸福、胡桃は跳ねて外に飛...ハロウィンの遊びについて