ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「哲学・思想」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/02 08:00
実際に動いてみて、可能性も消していく姿勢が大切
ここからあなたにとって、大きな可能性に巡り合うためには、おそらく苦手なことを克服していく必要はあるでしょう。 自分の中で何かが足りていないことがボトムネックになっているとしたら、どこかで向き合っていくタイミングが出てきます。 今はまだ向き合うことが出来ないことでも、どうしても自分にとって乗り越える必要がある、というタイミングはやってきます。 今の自分がやりたくないと思えてしまうこと…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/01 08:00
すでに手にしているものに喜びを感じられる重要性
未来に対して、過度な期待を持つことによって、現実は辛く感じられてしまうところがあります。 楽観的に何とかなる!と思っていたことが、上手くいかなかったときほど、ショックも大きくなってしまうものですよね。 過度な期待感は逆にメンタル的なダメージに繋がってしまいます。 そこで向き合い方としては、どのように普段の幸福感を決まってくるのか、という点から見つめ直してみましょう。 自分にとって…
2024/03/31 08:00
これからもっと良い習慣を作り出していけることが、人生をイージーモードにする
「苦は楽の種、楽は苦の種」ということわざを耳にされたことがあるかもしれません。 楽な環境を求めれば、それが結果的に自分の立場を苦しくしてしまう。 逆に厳しい環境を求めれば、結果的に立場を楽にする、というものですよね。 誰しも好き好んで、厳しい環境を求めるようなことはしないはずです。 でも、今、この壁を乗り越えていくことが出来れば、その先には明るい未来がある、と確信出来れば、やって…
2024/03/30 23:25
セルフモニタリング⑤ 女性ホルモン投与について②
女性ホルモン投与の影響について、身体的な変化と心理的な変化を整理したいと思います。◆身体的な変化について身体的な変化については、もともと大した期待はしていなかったのですが、一応触れておきますね。ちょっと(かなり)恥ずかしいですけれど。。。一番目につくのは、ヒップまわりです。明らかに女性のような肉付きになりました。おそらく+2cmくらいかしら。測ってはいないけれど。29インチのデニムを余裕で履けたのに、今...