令和元年に小さな天理教の教会長に就任した中年男によるブログです。道と世界をフラフラと「さまよう」中で考えたことや感じたこと等を、ささやかに情報発信しています。
「おふでさき」【第一号】を散文で読む~芹澤茂著『おふでさき通訳』口語訳書写
天理教「おふでさき」第一号を【散文】で味わうことを目的として、芹澤茂先生著『おふでさき通訳』口語訳の部分のみを書写しました
「おふでさき」【第一号】を散文で読む~芹澤茂著『おふでさき通訳』口語訳書写
天理教「おふでさき」第一号を【散文】で味わうことを目的として、芹澤茂先生著『おふでさき通訳』口語訳の部分のみを書写しました
※この記事は2012年 上級教会で行われた青年会例会で前席をさせて頂いた時のお話しを編集したものです。至りませんが前席を勤めさせて頂きます。よろしくお願いします。先月青年会総会が行われ、委員長、副委員長さんが新たに任命されました。新たな出発の門出でもあるよ
令和元年に小さな天理教の教会長に就任した中年男によるブログです。道と世界をフラフラと「さまよう」中で考えたことや感じたこと等を、ささやかに情報発信しています。
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)