昨年11月末に届いていたリンゴ最初はなんとか食べるもののだんだん飽きてはくるんで最後の数個はわざとボケさせて放置します1ヶ月も経つと蜜も抜けるしもう食感がムリだしねとか言いながら2カ月以上放置してましたがバターで炒めてグラニュー糖ぶち込むと言う感じですレモン汁もたっぷり入れて酸味も効かせてね食パンに乗っけて食べると美味しいのよもうパイ生地買いに行く元気もなかったから食パン工程の画像は撮り忘れた今年はおすそ分けもしたので3つしか残ってなかったからわりと少量こうして書いているとホントにお菓子作らなくなったなぁとしみじみ…これからますます作らなくなるんだよねきっと…ボケたりんごはこうする
【全国どこへ行っても、支部長も、支部婦人部長も、また、地区部長も、地区担も、皆、必死です。悩みに悩んで、懸命に活動しています。それを、最高幹部でありながら、自らは何もせず、野球でも観戦するかのように、どこの支部が強いとか、弱いとか言ってるのは、低級な評論家ではないですか。自...
さいきん、新聞を読んでおりましたら、リウマチの体験談を3つ見ました。実は私も半年くらい前から寝ていると指がこわばります。これぞリウマチらしいのですが、病院に行くと免疫抑制剤を飲まされ、風邪ばっかりひいたりするそうです。コロナが流行ってるのに、そんなもん自力で治してやると放置していたのです。 体験談によると、歩けないくらい壮絶で人工関節を入れたり大変そうです。私もクエン酸水を飲んだり、プロテインや...
☆恐怖の試験問題のイラスト.2023年度・介護士試験の午前の問題のイラスト写真を示します。写真解説「赤ん坊が高さ1メートルもあるガラステーブルの上にはいは...
卵高いですねぇ鳥インフルのせいらしいけど広告のセール品で239円(税抜き)とかL卵とかになると269円(税抜き)になってる業スーで小振りの卵を168円(税抜き)とかで買っていたころが懐かしい茹で卵は昔はチョーゼツニガテで好みの半熟具合になるのは10回に1回くらいそして皮がキレイに剥けなくてデコボコの茹で卵ばかり作ってたけど作り方と剥き方を見切ったらなんでこんな簡単なことができなかったの??とキョーガクする…今回はまったく甘味のない味卵が食べたかったので白だしで作りましたコレはコレで美味しい茹で立て食べたらいい具合の半熟加減私は黄身がトロトロのはニガテなんで火が通り過ぎない程度の濃いオレンジ色の黄身に仕上げますと言いつつ画像撮り忘れー一旦上がった物価はいろいろ情勢が落ち着いてきたとしてもそうそう下が...定期的に食べたくなる味卵
☆燃え尽きた体と心.夜勤入りの仮眠で見つめた和室の天井の写真の写真です。写真解説:私は施設でのコロナ陽性者の発生からのコロナ対策で、1月9日以降、今に至る...
☆当ブログは5周年・2013年11月30日にて完結いたしました。現在、別ブログ「創価の森通信」で記事を続けています。以下、2023年(令和5年)2月3日か...
どうやらコロナは二種から五種に5月から変わるそうです。それで何がどうなるのか全くわからないのですが、テレビでは一丁かみのコメンテイターが、どーのこーのとほざい…
☆ボルゴグラード演説.>ロシアのプーチン大統領は2日、1961年までスターリングラードと呼ばれていた南部のボルゴグラードで行われた式典に出席。第二次世界大...
【潮来市長選挙2023の結果】原浩道氏(現職)当選!獲得票数と投票率の速報を確認!
任期満了で、2023年2月5日に投票日を迎えた、茨城県潮来市の「潮来市長選挙」で、即日開票の結果、現職の原浩道氏が当選を
やー今週の忙しさをあれこれ考えていたらなーんにもやる気がなくなってグズグズ過ごした日曜でした新商品が気になっていたのでついついマックまぁまぁ美味しかったかな油淋鶏と迷ったけどこっちにしましたソースの部分の画像が撮れてなくてザンネン気付いたのはすべて腹に入れてしまってからなのでどうすることもできず…買った冷蔵庫が11日に届くので中食なんかしてる場合じゃなくて冷蔵庫の中のもの減らしていかなきゃなんだけどやる気が一切起きませんのだわ…今週はスーパー行かないようにしなきゃ行ったらゼッタイなんか買ってしまいそうだもんね今日の晩ゴハンはマックー
木島平村長選挙の開票速報と結果(情勢と候補者の状況一覧)2023長野県
木島平村長選挙の情報です。投票日は、2023年2月5日です。開票速報と選挙結果を立候補者の一覧で、当落情勢や得票数、投票率、自治体の行政情報などを網羅して掲載しています。
陸前高田市長選挙の開票速報と結果(情勢と候補者の状況一覧)2023岩手県
陸前高田市長選挙の情報です。投票日は、2023年2月5日です。開票速報と選挙結果を立候補者の一覧で、当落情勢や得票数、投票率、自治体の行政情報などを網羅して掲載しています。
☆燃え尽きた体と心.夜勤入りの仮眠で見つめた和室の天井の写真の写真です。写真解説:私は施設でのコロナ陽性者の発生からのコロナ対策で、1月9日以降、今に至る...
元々オカルト、宗教、占い、など非科学的なものには否定的であったので、初めは創価の組織や指導者に対して胡散臭さを感じていた者ですが、騙されたつもりで実践してみて40年以上も第一線のバリ活に変わった外様な支部幹部です
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)