民主主義と資本主義の関係、富は独占されているか
【SDGs】【理念としての民主主義】名曲【イマジン】
フランス革命と「人間の平等」という理念:宇野重規『民主主義とは何か』第二章メモ5
フリーダム・コーカスって何なん?
日本の民主主義と資本主義は水と油2023.1.17
「ジョブ型」が必要なのは政治家では?
世の中を動かしている者
暇空茜の行動こそ民主主義だ
財務省に洗脳された野田佳彦の自己正当化
書くことは、民主主義
国賊売国奴どこでもエグ過ぎ! 其の参
国賊売国奴どこでもエグ過ぎ! 其の四
成田悠輔著|22世紀の民主主義|民主主義 オワコン?【要約・レビュー・書評】
政治家のタレント化が高める陰謀の信憑性
多数決は民主主義のルールか?
一応、タイトルで煽ってるみたいですが、あくまでも今のところは疑惑ですよ。普通に大阪疑獄でもいいですが、この段階でそこまで言ってしまうと恫喝されるかもしれないので控えめに。談合ではないかという噂がありますね。大阪と言いますと、不正と嘘と利権の維新が行政と市民生活を破壊し、コロナ死は全国一、学力は最低なんですが、その太鼓持ちをやっている吉本と在阪メディアが一致協力して維新をヨイショしまくっていて、まるで維新が素晴らしい行政をしている、コロナ対策も大阪モデルが大成功しているかのような妄想に支配された異常な地域になっているので、依然として維新がアホみたいに選挙では強いんですが、夢洲のカジノIR土地賃料が異常に安いと評判で(笑)、その鑑定がおかしいんですね。不思議なことに散々ヨイショしてきたMBSがこの件に関する疑...大阪地獄の夢洲疑獄
もちろん踏み倒し王のことです。これがキモい。出生率がいきなり20%アップ日本で堕胎される子供が1年で14万人。出生数1年で77万人。養子が欲しいと考えてる人が大勢いるんだから、きちんとマッチングしたら、出生率がいきなり20%アップじゃね?という話をパリでしながら、新谷さんに奢って貰いました。養子に出せるならだれも堕胎しないとでも思っているようですね。中絶には様々なりゆうがあるとおもいますが、そういうことを考える脳味噌がないようです。頭悪いんですが、まあ、アプリで一儲けしたいということなのでしょうか。頭の悪い人が考える事ってその程度でしょうし。実にキモいこどもおじさんですね。踏み倒し王の面目躍如。妄想作り話「応援してくれる人や喜んでる人が大勢いるんだから違法行為をしてもいい」という思想。辺野古基地の交通妨害...毎日キモいこどもおじさんひろゆき
肩凝りがすごいのとテーマがひどいのでさらっと行きます。ロールプレイングゲームには攻略本みたいなのがつきものですし、まあ、それ自体は全く否定しませんけどね。それでもやっぱりちょっと詰まらないですけど。あれが成立するのはゲームだからですね。プレイヤーはあくまでもプレイヤーであって、そのゲームの開発者ではないわけです。ゲームの世界観や仕組みは(仮に出来が悪くても)出来上がっていて、ルールをプレイヤーが変更することはできません(知らんけど)お宝のある場所は決まっているし、あるイベントを終えたら後戻りができない。最初からある時点で戦争が始まることになっていてそれは止めようがありません。どれだけまじめにやってもエアリスは死ぬのです。それを踏まえての攻略法ですからね。あ、賠償金を払わないで済ますことはできないと思います...よのなかの攻略法(笑)
先日長年使っていた電子レンジが壊れてしまいました。直ぐに新しい電子レンジの候補をネットで決めたのはいいのですが、どうやって古いのを冷蔵庫の上から下ろし、新しいのを上げるかという問題が生じました。 新しい電子レンジは11㎏。古いのもそのくらいでしょう。
一応、タイトルで煽ってるみたいですが、あくまでも今のところは疑惑ですよ。普通に大阪疑獄でもいいですが、この段階でそこまで言ってしまうと恫喝されるかもしれないので控えめに。談合ではないかという噂がありますね。大阪と言いますと、不正と嘘と利権の維新が行政と市民生活を破壊し、コロナ死は全国一、学力は最低なんですが、その太鼓持ちをやっている吉本と在阪メディアが一致協力して維新をヨイショしまくっていて、まるで維新が素晴らしい行政をしている、コロナ対策も大阪モデルが大成功しているかのような妄想に支配された異常な地域になっているので、依然として維新がアホみたいに選挙では強いんですが、夢洲のカジノIR土地賃料が異常に安いと評判で(笑)、その鑑定がおかしいんですね。不思議なことに散々ヨイショしてきたMBSがこの件に関する疑...大阪地獄の夢洲疑獄
気合い入れません。昨夜、「インターステラー」を見たのです。長い。よくこのシナリオで作りましたね。かなり労作だしおカネもかかっていると思いますが、アカデミー賞はノミネートは結構ありましたが、取ったのは視覚効果賞のみ。しかし、これがポイントで、キップ・ソーンという(理論)物理学者が科学面のコンサルと製作総指揮もやっているんですね。視覚的にすごいのは、ブラックホール。光を放っていないからそれ自体は見えませんけど、重力レンズの影響で星々が変な風に見えるんですよ(笑)何か鏡が球形の流体になっているかのようなそんな感じに。昔のウインドウズのスクリーンセーバーに似たようなのがあったかも。キップ・ソーンはホーキング博士とブラックホールがあるかないかで賭けをして「ある」方に賭けて勝ったという人物なのでブラックホールには強い...のんびり
コロナ感染拡大を減少させる為のワクチン開発は【いたちごっこ】です。新しいワクチンを開発しても、それをすり抜けるウイルスが発生していくのでコロナ感染拡大のパンデミックは永久に終息出来ません!私が考えるコロナ感染拡大のパンデミックを終息させる唯一の手段があるとすれば、それは硫化物の研究だと思います。地球が誕生した頃は地殻変動とか火山の噴火が活発で熱波と硫化水素が地球を覆い生物が生きて行ける環境ではなか...
もちろん踏み倒し王のことです。これがキモい。出生率がいきなり20%アップ日本で堕胎される子供が1年で14万人。出生数1年で77万人。養子が欲しいと考えてる人が大勢いるんだから、きちんとマッチングしたら、出生率がいきなり20%アップじゃね?という話をパリでしながら、新谷さんに奢って貰いました。養子に出せるならだれも堕胎しないとでも思っているようですね。中絶には様々なりゆうがあるとおもいますが、そういうことを考える脳味噌がないようです。頭悪いんですが、まあ、アプリで一儲けしたいということなのでしょうか。頭の悪い人が考える事ってその程度でしょうし。実にキモいこどもおじさんですね。踏み倒し王の面目躍如。妄想作り話「応援してくれる人や喜んでる人が大勢いるんだから違法行為をしてもいい」という思想。辺野古基地の交通妨害...毎日キモいこどもおじさんひろゆき
『ネコと倫理学』にご訪問頂き、ありがとうございます。 働きながら主にカント道徳哲学や動物倫理学の在野研究を行っています。 保護猫/地域猫活動をしながら、私たちとねこが住みやすい社会のあり方について倫理学視点で発信しています。
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)