天使は私たちに数字の組み合わせという形でメッセージを送ってくれています。 エンジェルナンバーを見た♪ 受け取った♪という記事を書いたら、ぜひトラックバックしてください。
いや今日も眠くてあきまへん。最近は、2時間以上連続して眠れないんですね。なぜかよくわかりません。バカニュースから1個だけ。「健康保険証の原則廃止」マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」の利用を促すことにより、将来的には現行の健康保険証について「原則廃止を目指す」と明記する方向で検討に入りました。なんでこんなことをわざわざするのかと。当初「マイナンバーは持ち歩かないように」だったのに、持ち歩かないといけない上にあらゆる個人情報が詰まった非常に危険な存在になってしまっていますが、ここまで必死なのはやはり利権なんでしょうね。とにかく利権、ひたすらピンハネ、何でも中抜き、あくまでも企業の利益ですからね。まあ、これでもまだ自民党に投票する家畜が主流なのがプーチンジャパンですけどね。バイデンが過去に...マイナンバーで国が滅びる
今日もすごいですね。河瀬直美。「拳で顔面を殴打」「拳で顔面を殴打」東京五輪公式記録映画・河瀬直美監督が事務所スタッフに暴力この通りだと間違いなく犯罪ですけど。日本の映画監督って暴力(含む性暴力)を振るうやつしかいないの?「平気で他人を殴ったり犯したりできるとがった奴だけがシンの芸術家だ」とか。「シン・ダイニホンテイコク」そういえば、園子温をヨイショするキモい人たちがまだいるんですね。町山とか。まあ、彼はミソ男ですけどね。町山のやばい話もいろいろ出てきていてキモいです。細田キモい。『添い寝をしたら教えてあげる』「私たちの間では、細田氏から『添い寝をしたら教えてあげる』と言われたという話が“常識”のように広まっている。実際、ある女性記者が、その話を飲み会で披露すると、『私も同じようなこと言われた!』などと“#MeT...キモい暴力と差別の国
昨日は「家父長制のキモい国」を書こうと思ったのですが、調子が悪くて、今日は違う話にするので、家父長制は明日(以降)。どうやら睡眠障害が復活しているようで。維新の世襲アホボン政治屋さん、藤巻健太ですが、まだ「頑張っ」ています。藤巻健太三角関数は例えば木の高さを測るのに使われる。1人が木の高さを測ればいい。残りの99人は、木の高ささえ知っていればいい。99人にとっては、安全のために木を切る必要があるのか、どう切るのか、あるいはどうやって木を紙に変えるのか、その紙をどう流通・管理・販売していくかの方が遥かに大事だ。すげーバカですが、まずこれは三角関数ではなくて三角比ですね。まあ、それはともかくこの考え方がまさに維新です。自民もですけどね。学問・研究だとか教養だとか全く欠けているし、そういう物の重要性が一切わからないん...反三角関数派と権威主義者(同類)
今日もすごいですね。河瀬直美。「拳で顔面を殴打」「拳で顔面を殴打」東京五輪公式記録映画・河瀬直美監督が事務所スタッフに暴力この通りだと間違いなく犯罪ですけど。日本の映画監督って暴力(含む性暴力)を振るうやつしかいないの?「平気で他人を殴ったり犯したりできるとがった奴だけがシンの芸術家だ」とか。「シン・ダイニホンテイコク」そういえば、園子温をヨイショするキモい人たちがまだいるんですね。町山とか。まあ、彼はミソ男ですけどね。町山のやばい話もいろいろ出てきていてキモいです。細田キモい。『添い寝をしたら教えてあげる』「私たちの間では、細田氏から『添い寝をしたら教えてあげる』と言われたという話が“常識”のように広まっている。実際、ある女性記者が、その話を飲み会で披露すると、『私も同じようなこと言われた!』などと“#MeT...キモい暴力と差別の国
読まずに死ねるか!! 「東京裁判 下 児島襄 著 中公新書」
こんな時間に更新でございます。(書き始め5/254:25)まぁ不眠でね、睡眠状態がすこぶる悪い。睡眠時間が一日平均3~4時間ぐらいでしょうか?やってられません(~_~;)まっ、そんな事はさておき、書籍紹介でございます。この新書は上・下巻で一冊はそんなにページ数はありませんので、気軽に手にとって頂きたいと思います(興味があればですが…)このブログでは「東京裁判」について何度か書いてきましたが、この本を読んで(まだ読了しておりませんが)、下巻の後半になるにつれて、やはり「戦勝国が敗戦国を裁くという不公正さ」、されに突っ込めば「人が人を裁いていいのか?」という裁判制度自体に疑問を感じざるを得ないところまで考えてしまいます。「じゃあ、『神様か、仏さん呼んでくるか?』」みたいな馬鹿なツッコミはしないでください。人間の考え...読まずに死ねるか!!「東京裁判下児島襄著中公新書」
いや今日も眠くてあきまへん。最近は、2時間以上連続して眠れないんですね。なぜかよくわかりません。バカニュースから1個だけ。「健康保険証の原則廃止」マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」の利用を促すことにより、将来的には現行の健康保険証について「原則廃止を目指す」と明記する方向で検討に入りました。なんでこんなことをわざわざするのかと。当初「マイナンバーは持ち歩かないように」だったのに、持ち歩かないといけない上にあらゆる個人情報が詰まった非常に危険な存在になってしまっていますが、ここまで必死なのはやはり利権なんでしょうね。とにかく利権、ひたすらピンハネ、何でも中抜き、あくまでも企業の利益ですからね。まあ、これでもまだ自民党に投票する家畜が主流なのがプーチンジャパンですけどね。バイデンが過去に...マイナンバーで国が滅びる
「未来への責任」を問う倫理学の理論的基盤の一つ「哲学的生命論」について~戸谷洋志著『ハンス・ヨナスの哲学』から学ぶ①~
マルティン・ハイデガー著『存在と時間』を取り上げた4月の「100de名著」の番組の中で、指南役の戸谷洋志氏が「ハンス・ヨナス」という哲学者の業績等について解説しているのを視聴して、私は彼のことを初めて知った。師であるハイデガーから多大な影響を受けながらも、ナチスに加担したハイデガーとの対決を試み、これを克服しようと自らの独自な哲学を打ち立てた大陸系哲学者であり、応用倫理の論客でもあった「ハンス・ヨナス」。私は彼の哲学の中身について強い興味をもった。私は市内の大型書店へ出向き、戸谷氏の著書『ハンス・ヨナスの哲学』を入手して、早速読み始めた。本書は、著者が未来倫理を中心としながら彼の哲学を再構成し…
「プーチンのロシア2.0」もあるんですけどね。実質的な国家元首であるバイデンが初来日ということで、大変な騒ぎになっていますね。「エアフォースワンかっこいい」とか言ってる人たちがいますが、横田基地に到着したんですよね。完全に属国扱いです。まあ、実際そうですけど。昨日今日と立て続けにメディアから流されるニュース群はいずれも国民の生活が悪化しそうなものばかりですが、ネトウヨにとっては朗報ばかりですかね(爆昔からあるんですが、常任理事国【速報】岸田首相、バイデン大統領が日本の国連「常任理事国」入り支持を表明と明らかにそしてこのバカが、防衛費増額を表明岸田首相が防衛費増額を表明、米大統領が強く支持-日米首脳会談「生活下げて日の丸上げよ」の社会が本格的にまたやってまいりました。正確には生活下げて星条旗上げよ」ですが。あ、「...属国あるいは「シン・大日本帝国」
『ネコと倫理学』にご訪問頂き、ありがとうございます。 働きながら主にカント道徳哲学や動物倫理学の在野研究を行っています。 保護猫/地域猫活動をしながら、私たちとねこが住みやすい社会のあり方について倫理学視点で発信しています。
主体思想(しゅたいしそう)、チュチェ思想(-しそう)は、朝鮮民主主義人民共和国及び朝鮮労働党の公式政治思想である。 日本語では、出版物などで「主体思想(しゅたいしそう)」と表記されることが多い。ただし、「チュチェ」という概念は独自のものであり、各言語の既成の用語で表せないため、漢字の「主体」ではなく、朝鮮語の音をカナに転写して「チュチェ」と表記するのが正しく、「主体思想」という表記はふさわしくないという主張もある。この主張は朝鮮民主主義人民共和国の準公式機関が打ち出している立場に基づいており、主体思想の研究者の間でも唱えられている。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
戦略論と兵法{中国兵法}です。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 1人
侍(さむらい)は、古代から中世にかけての日本における官人の身分呼称、あるいはそこから発展的に生じた武士の別名。「伺候する」「従う」を意味する「さぶらう」に由来する。
テーマ投稿数 31件
参加メンバー 10人
平和と愛について歌おう
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 4人
新保守主義(しんほしゅしゅぎ、英:Neoconservatism)は政治的立場の一種。 日本語においてはレーガン、サッチャー、中曽根の時代を基礎にする、経済政策における自由主義、社会政策における伝統主義を指し、以前の産業保護、伝統主義など右よりの保守主義と対比される。一方・英語においてはすでにレーガン・サッチャー時代の保守主義が主流になっているため、日本における新保守主義が保守主義、日本における保守主義は旧保守主義(PareoConservatism)となる。さらに欧米における新保守主義とはNeoCon本流の保守主義のさらに急進的集団をさす。また保守主義が伝統的な自由主義の真の代表者であるとの主張を反映して、フランスなどの旧来の革新思想が主流の国では、これらの経済の自由主義を主張する保守主義をネオリベラリズム(新革新主義)と呼んで警戒している。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
親米保守(しんべいほしゅ)とは、アメリカ合衆国に好意的で、政治思想としては保守的な立場を指す。 日本では一般に、日米同盟(日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約)の維持・堅持を是とする保守派のことを指す。本項では、日本における親米保守について述べる。 自由民主党の大半の議員は親米保守の立場を取る。また、野党である民主党にも党内右派の前原誠司らを中心とする若手議員がこれに該当する。 自民党全体が極端に親米保守化したのは、戦後から90年代までに隆盛を誇っていた自民党内部のハト派保守・保守左派の保守本流(田中派や宏池会)の勢力が90年以降衰退し、新保守主義と呼ばれる森派(森喜朗、小泉純一郎)が台頭してからである。 メディア・出版界ではフジサンケイグループ、政治結社では赤尾敏の大日本愛国党、新しい歴史教科書をつくる会など。
テーマ投稿数 24件
参加メンバー 4人
保守(ほしゅ、英: Conservatism)とは、政治においては伝統を保守すること。
テーマ投稿数 236件
参加メンバー 24人
親韓(しんかん)とは、大韓民国に好意的な立場を指す。⇔嫌韓・反韓 大韓民国と自国との間に多くの共通の利益や価値観の共鳴を見出し、両国関係の強化を通じてこそ自国の国益追究も可能であると考える立場。 本項では、日本における親韓派について述べる。 2002日韓ワールドカップ共催!成功 戦前は同じ国だった〜日韓併合と言う歴史があり〜朝鮮半島と日本はある意味同じ価値観を(儒教や仏教)共有していた歴史があります。 元首相である安倍晋三が「韓国はまさに日本と同じ価値観を持っております。」と述べ、また現在政権与党である自由民主党の大半の国会議員(237名)が日韓議員連盟(会長:森喜朗)に所属するなど、親韓の立場を取る保守政治家が多い。民主党の鳩山由紀夫も友愛を掲げアジア外交重視する。 メディア・出版界では韓流ブームを推進したフジサンケイグループ・電通など。
テーマ投稿数 631件
参加メンバー 50人
テーマは一つ。 「如何にしてモテるポタリングをするか?」 です!! こんな人の参加、トラックバックを歓迎します。 一つ:モテない人 二つ:モテない人 三つ:身体的には童貞じゃないけれども、心に熱い童貞ハートを抱くピュアな人 四つ:やっぱりモテない人 五つ:中学生のころの修学旅行の夜の雰囲気が好きな人 六つ:これまたやっぱりモテない人 七つ:おバカだけどご機嫌な人 八つ:くどいようだけれどもモテない人 目指すは、全世界の自転車乗りにモテポタ」を認知させると共に市場の確立と拡大です!! グローバルにモテない奴らが集まって、 おバカだけれどもご機嫌に「モテポタ」を楽しもうじゃないですか!! まずは2016年の「東京オリンピック(まだ決定していないけれども)」に、一競技として参加することですっ。 そんなわけで、かもんモテないボーイズ&ガールズ! ご機嫌に「モテポタ」をエンジョイしちゃおうぜ!! 注意!! このトラコミュは非モテ、モテに非ず、つまりモテない人のためのトラコミュです。 モテる人、ノロケたい人、出会い系要素を期待している人の参加はご遠慮ください。
テーマ投稿数 191件
参加メンバー 14人
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
天使は私たちに数字の組み合わせという形でメッセージを送ってくれています。 エンジェルナンバーを見た♪ 受け取った♪という記事を書いたら、ぜひトラックバックしてください。
恋愛や、恋愛テクニックなど恋愛に少しでも触れていたらOK!!
気が向いたらの雑談
キリスト教、カトリック、聖書のトラコミュです。
平和ということを考えると 失敗に学ぶことが大事であるような気がしてきました。 成長戦略なとどいう言葉に惑わされていると 過去の失敗を繰り返すのではないでしょうか。 同じ失敗を繰り返さないこと 他人の失敗を観察すること なぜ失敗するのかを考えること 失敗を防ぐ方法を具体的に考えること などなど大事なことだと思います。
思想・哲学→人生・成功哲学のトラコミュです。 みなさんで有益な情報をGETしましょう。
「本当の保守」とは
ラスカル王国 総人口約1200人の街人・お友達・通行人などが居ます。 マイペースな国王ですが・・ まあ〜・・王国の皆さんが 元気で居てくれたら・・ 個人的にはそれで十分なのです。
霊界の生き証人による・・ 日常と、小市民としてのありのままの輪廻と姿・・ とは言うが?普通にどうしょうもないアホです。
♡偽善者に神様は罰を与えない。それは、人の仕事だから。 神様は偽善者から人を守る、だから、辛すぎると判断したら、その人を神の世界に招待する。これが、死。 仲がよいと思われている二人なのに、片方だけが重い病にかかったなら、助かるかどうかは、もう片方が偽善を直すかどうかだ。 直さなければ、神様は連れていくだろう。 偽善者は、更にそれを利用して、お金持ちや社長になるかもしれない。ひとは愚かなもの。 神様は、偽善者を殺しはしない。 Sed ut poenam ♡ hypocrita. Quia id quod est. Protege ab populus hypocritae si determinatur etiam CONDITUS vocat ad verbum Dei, Deus hominem. Hoc autem est mors. Necessitudinem quidem putantur duo bona, si ad gravem valetudinem sumeret, an non manent vera sive hypocrisi est amplius. Si sanatus fuerit, auferet Deus. Usura is etiam hypocritis praesidem ut et divites. Homines stulti. Deus non occidere hypocrita. ♡ God does not give punishment to the hypocrite. Because that's what people. Protect the people from the hypocrite, so, If it is determined too spicy, invite God to the world of God that person. This is death. Even though two people are thought relationship is good, only if one took to heavy illness, whether or not survive, one is whether the correct hypocrisy anymore. If it is not healed, God will take. Using it further, hypocrites, may become president and get rich. People foolish. God, do not kill hypocrite.