聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
緑の街
年中行事
日本の国是
日本の危機
【緊急ライブ】みんな今こそ一致団結しよう!
石川智晶「アンインストール」
4月18日火星が2度目の獅子座入り。この時期の傾向や意識するといいこと&注意点。
”【食料危機】コメ争奪戦はこれからが本番。多くの人が陥る「輸入米があるから大丈夫」という浅はかな思考。”へのコメント備忘録
変容したのか自分
カウントダウンサラリーマン
神を知って信じ共に生きる時代
【明るく楽しく笑顔で健康!】顔のたるみ改善 笑顔で免疫力アップ!
時間とお金の自由を手に入れる!風の時代の成功哲学を解説!
【速報】銀金、株価「トランプ砲」中国関税125%!金融危機再来の潜在的リスクは債券市場に宿る
新しい木
道元禅師が示す「世尊二十年の遺恩」について
『洞上行持軌範』巻上の「五観の偈」について
親しみやすいお寺を目指して、弘前市 曹洞宗正伝寺。青森県内で唯一のお寺マスコットキャラクター #薬師るり もかわいい!
或る『礼讃文』について
■正法寺【曹洞宗】
出家と三衣について
今日は釈尊降誕会(令和7年度版)
「十三資具」とは何か?
「招宝七郎」は「大権修利菩薩」か?「大権修理菩薩」か?
「招宝七郎大権修理菩薩」異聞
何が自分の修行の功徳を奪うのか?
■善篤寺【曹洞宗】
日本曹洞宗と梅の華(4月1日版)
為せば成る、為さねば成らぬ、何事も、成らぬは、己が為さぬなりけり。
なんとなく「ジェネリック仏教」
今は、深夜。 僕は「ぐでんぐでん」の直前です。 何故かというと、飲み過ぎだからである。 当たり前か、、、 なので、これから書く文章はに多少の誤字脱字がるのを、お許しくださいませ、ということで、続けます。 日付けが変わる、、、前、夜の八時ごろ、飲み友達から、1年ぶりに会いたいと電話があった。 僕は、この武漢肺炎ウイルス蔓延の時期なので、ことわったけれど、どうしても会いたいということなので、近所のBA...
もう、忘れようと思ったけど、腹がたって、腹がたって、、、 クリスマスイブは、家でロースト・チキンとプレミアム・ビールが待っていた。 けど、その前に歯医者の予約を入れているから、仕事が終わったら急いで電車に乗ったけど、、、、 急に電車が止まったよ。 人身事故だって?? 踏切に飛び込んだって??? なんで、なんで?? クリスマスイブに死ぬの??? つい、2.3日前にもすぐ近くで、踏切で自転車が...
宮沢賢治の詩集 『春と修羅』 第二集 『岩根橋発電所詩群』 の(下書稿)に 『発電所』 と題された詩があります。 その詩には、現在の岩手県花巻市と遠野市の境にあった 「岩根橋水力発電所」 を見学した時の印象がつづられています。 賢治は、自然エネルギーを使った発電に強い関心を示していて、農村に電力によるエネルギーを導入しようと考えていました。 理想郷イーハトーブを支える発電施設として、潮汐 (ちょうせき) 発...
とある会社の 「上司と部下」 の会話です。「お前、なんで仕事の報告の電話をしてこないんや?」「課長、、 あの、、 携帯電話を会社に置き忘れてしまいまして、、、」「あの場所の近くには、公衆電話があったはずや?」「はい。公衆電話に行ったのですが、この会社には連絡が出来なかったんです。」「何、変なこと言ってるんや? 会社の電話番号を忘れたんやろう!」「いいえ、憶えていますよ。 自分の会社ですから、、、 1...
先日、テレビのニュースで、お賽銭泥棒を逮捕した報道がされていました。 このニュースには唖然としました。 ニュースなのにドキュメンタリー番組のように、警察が張り込んでいるところから、御賽銭を取って持ち去ろうとした犯人を現行犯逮捕するシーンまで放映していました。 TV局が張り付いて取材したのでしょう。犯人の顔もモザイク無しでそのまま映していました。実名も報道されていました。 それも、ローカルニュース...
現在、若者達の 「恋愛離れ」 が加速しています。 特に20 ~ 30代男性のセックス未経験者が多いです。 恋愛や性的欲求が、減少しているのでしょうか? 今回、その原因を追究するために、私、Tanoken が独自に調査をしました。 興味深い結果を得ましたので、そのインタビューの一部を公開します。・「仕事が忙しくて、それどころじゃないです。疲れを癒やす為に、休日は一日中寝ています。今更、恋愛なんて・・・」...
バートンの 「ステップ・オン バインディング」と専用ブーツバインディングは、スノーボードにブーツを固定しいる器具のことを指します。これには大きく分けて2種類があります。まず、ストラップタイプです。これは一般的に良く使われているタイプでストラップを使ってブーツのつま先側と足首を固定するタイプのものです。取り付け方は、ブーツをビンディングにセットし、ストラップを締めて固定するタイプです。メリットとしては...
あおいちゃん、こんにちわ。 今日も仕事が忙しくて、大変な一日でした。 保険会社の営業マンは、日々ノルマに追われて本当に辛いです。 毎日、忙しくて食事も満足にとる時間も無いし、体重がどんどん減っていきます。 あおいちゃんに逢うまでに以前の体型に戻さないと、、、 初めて逢って僕を見たら、激ヤセしている僕の姿に驚くかもしれませんね。はやとさん、こんにちわ。 私はアイドル・グループのオーディションに合格...
小説のネタとして欠かせないものの一つに、食材や料理に関する蘊蓄があります。 僕は残念ながら嗅覚が弱くて、あまり繊細な味覚を持ち合わせていません。 「マズい」、「普通」、「おいしい」、「超おいしい」 ぐらいの判別はできますが、「おいしい」 の守備範囲が非常に広く、わざとまずく作らない限りは大概おいしくいただけてしまいます。 そのかわり、かなりの高級料理でも、「超おいしい」 と感じるのは、まれです。 勿論...
Photo by Zassou Z 撮影場所: 福島県 会津 某所今年、庭に1本だけある柿の木は不作でした。 昨年は大豊作で、処理し切れないくらいでしたが、今年はその2割くらいしか収穫できませんでした。 更に残念なことに、今年は去年のような河童は、1匹も潜んでいないようでした。 昨年のように河童が6匹も潜んでいたのは奇跡だったのでしょう。 【河童六兄弟】 ・・・ 憶えていらっしゃいますか? → 「河童六兄弟」(Anthony...
飲食店のオーナーから 「トイレを清潔に利用してもらうには、どうしたらいいのか?」 と、相談されました。 沢山のお客さんがトイレを利用するので、すぐに汚くなってしまうとのこと。 それに、お酒を飲む人も多いので、どうしても汚されてしまうのだそうだ。 「清潔に利用して下さい」 「いつもご利用ありがとうございます」 等の貼り紙をしても、全く効果がないとのことでした。 僕は、どうすればいいのか? 考えました...
昔の一時期、よく赤ワインを飲んでいました。 高いワインの味がわからない私は、安物のワインばかり飲んでいました。 そんな中でも特に安いワインが何種類かありました。それらはどれも、同じ酒造会社の製品ではないかと思ってしまうくらい同じようなネーミングで(「美味しい、酸化防止剤無添加ワイン」 のような …)似たようなラベルが貼ってありました。 ちなみにそれらの安ワインは、現在はペットボトル瓶か、紙パックのお...
ウルトラヒーロー・ショーが終演して、解放感に包まれるコスチューム・アクターの二人の会話。「お疲れさん!」「ふーっ、お疲れさん ・・・」「怪獣くん、知ってるか? また、新型コロナの影響で緊急事態宣言が出たらしいぞ!」「ああ ・・・」「俺達は仕事が忙しいから、関係ないよな」「ああ ・・・」「世間ではコロナ対策でマスクをして過ごしているけど、俺達は普段から、かぶり物をかぶっているから全く関係ないよな」「...
先日、友人から 「シークレットイレ・ライブの限定チケットがあるから行かないか?」 と、誘われたので行ってきた。 それは、それは、すさまじい迫力で、、、 人間関係を崩してしていき、高揚感・団結感・ドラマ性を味わえる極上のエンタメ! 緻密に作り上げられた室内でのパフォーマンスで観客の度肝を抜く、トイレ・ヒストリーでした。 ライブの時間は、演者のその日の調子により変わるとのことです。 トイレ・ライブ終了後...
*画像はイメージです。 3か月間、無料で勉強を教えます。 子供が大好きな40才の男性です。 ただし、小・中学生の女子が対象です。 連絡をお待ちしてます。 先日、こんな 「無料家庭教師」 の案内チラシが、我が家にポスティングされていました。 僕の娘が対象年齢だったなら、絶対にお願いしていたのに、、、 残念です。投稿者:Tanoken 構成:Anthony[編集長-ひとこと] おい、おい、おい、 女...
Photo by Zassou Z 撮影場所: 福島県 会津 某所1月26日のことです。 この日の朝、窓から外を眺めたら、いつもと様子が違っていました。 いつもなら、木の枝の上側に雪が積もるのですが、本日は白く細い雪のようなものが、枝の回りを側面や下側まで、枝から突き出て、木を細かく美しく飾っていました。 真っ白な糸くず、若しくは真っ白なミノムシの大群のようにも見えました。 そもそも、ここ数日、雪は降っておりません...
環境先進都市、世界のエコタウンと呼ばれるドイツのフライブルク市の記事を読んでいたら、もの凄い物を見付けてしまいましたのでご紹介致します。 その前に、フライブルク市を簡単にご紹介致します。 フライブルクはフランスとスイスの国境近くの歴史のある都市で、中世の由緒あるお城など、多くの観光名所があります。 そして、環境先進国ドイツの中でも特に環境先進都市として有名です。 1970年代に酸性雨によって枯死の...
雪って結構局所的に降るものです。 ここ数年、近隣の市町村が大雪でも、私の住む町はスルーされてあんまり降リませんでした。 今年は久し振りに結構降るな ・・・ と思っていた矢先 ・・・ 2月18日の早朝、「窓から見える景色」 には、ヤバいものがありました。Photo by Zassou Z 撮影場所: 福島県 会津 某所昨晩から、私の住む町周辺が集中砲火されたようです! 遭難しそうな雪山か?投稿者: 雑草Z...
世の中の変化するスピードが速い。 ついて行くのに必至です。 平成が終って、令和になった! 僕は昭和生まれなんやけど・・・ この前、平成になったばかりなのに? 時代は全てアナログだったのに、その後デジタル時代へと突入。 そして、AI へ。 ゆっくりとしていたら、時代の変化に遅れちゃいます。 アプリ、モバイル、ビットコイン、paypay ・・・ 何が何だか、わからない! YouTuber って、広告収入で何でそ...
*画像はイメージです。ここのところ毎日少しずつ読み進めてきた本に、興味深くてご紹介したい面白いことが書かれていました。 それが、この記事のタイトルです。 チーターを家畜にしてなんのメリットがあったのかって? ・・・ 大きなメリットがあったんですよ! 最高時速が100km/hを超える世界最速の動物であるチーターは、猟犬よりも優れた狩猟用動物として古代から珍重されて来たのです。 例えばムガール帝国の皇帝の...
今回は、女性のメル友からパワハラについての相談を受けたので、その内容を公開します。 彼女は、かなり、真剣に悩んでいる様子です。*画像はイメージです。私は仕事が遅いために、上司から酷いパワハラを受けていました。「あほ、クズ、ノロマ!」 と、毎日、罵倒されていたのがエスカレートしてきて、仕事を辞めることを考えました ・・・投稿者:Tanoken 構成:Anthony...
男は叫んだ「やめろ やめてくれ なんでもする 助けてくれ!」ドッグは答えた。「お前の終末まであと2分だぜ もっと叫べ お前を倒すのに理由など要らないぜ」「邪悪に染まった俺の銃が お前に悲惨な状況を与えるぜ」*当記事と アイアン・メイデン の楽曲とは何ら関係ありません。 以前、掲載した → 「悪魔の誘い」(Anthony's CAFE 2011/08/06) → 「魔力の刻印」(Anthony's CAFE 2011/08/07) の記事も同様にアイア...
Photo by Zassou Z 撮影場所: 福島県 会津 某所 米ぬかを美味しそうに食べるスズメたち・・・お米よりも好きみたいエサがほとんど無い冬場の鳥たちは過酷です。 特に目立つのがスズメ。 彼らは助け合って暮らしています。 思いやり深い優しい心の持ち主たちです。 スズメと言えば、昔から米を食べる害鳥として、農家から嫌われてきました。 中国ではかなりの嫌われようだったみたいです。 中国では20世紀の半ば...
*画像はイメージです。 本文とは関係あるようで、ありません。ウルトラマン達はM78星雲を拠点に、全宇宙の平和の為にウルトラ警備隊として活動をしています。 凶悪な怪獣の退治と宇宙人の侵略防止が、主な勤務内容です。 その中で初代ウルトラマンが宇宙恐竜 ゼットン に倒されたのは、労働基準法をはるかに超える月間・約400時間の超過勤務(残業)をしていた為に、過労で体調面が低下していたのが原因でした。 今回...
このタイトルを見て、何の歌詞か分かった人はどのくらいいるでしょうか? コメントを下さる方は、分かったか分からなかったかを最初に書いていただければ嬉しいです。 昭和のアニメの主題歌をYoutubeで色々聴いてみました。 記憶にある歌、ない歌 ・・・ 今改めて聴くと、昭和のアニメの主題歌は、アレンジの凝った素敵な曲が沢山ありました。 その中でも歌詞も含めて 『どろろ』 の主題歌が傑出して素晴らしいと感じるの...
3月30日の運勢は?おうし座10位!
3月31日の運勢は?おうし座7位!
4月18日の運勢は?おうし座9位!
4月19日の運勢は?おうし座4位!
4月20日の運勢は?おうし座2位!
【今日の占い】4月20日(日)
【今日の占い】4月19日(土)は「地図の日(最初の一歩の日)」
【今日の占い】4月18日(金)は「大安、よいお肌の日」
4月1日の運勢は?おうし座3位!
4月17日の運勢は?おうし座9位!
4月16日の運勢は?おうし座6位!
【今日の占い】4月17日(木)は「土用」
【今日の占い】4月16日(水)は「一粒万倍日」
【今日の占い】4月15日(火)は「よいこの日」
【今日の占い】4月14日(月)は「パートナーデー」
春は宴会のシーズンで、お酒を飲む機会が多いです。 そんな中、お酒を一気飲みする人が大勢います。 それは、生命にかかわる危険な行為です。 文部科学省、厚生労働省は、お酒の一気飲みは 「絶対にしない、させない」 を徹底し、注意を促しています。 そして最近では、こんなモノを一気飲みするのが流行っているのです。 それは ・・・投稿者:Tanoken 構成:Anthony...
6時のニュースです。 本日未明、何ものかが、「ウルトラマンの部屋を撮影した」 と当局に画像を送り付けて来ました。 これが実際のウルトラマンの部屋かどうかは、ウルトラマン本人に聞かないとわかりません ・・・ 投稿者:Tanoken 構成:Anthony...
また、あの恐怖がやってきた! 新型コロナの影響により、マスクの製造が追いつかない為、どこの店に行っても品切れになっていたあの恐ろしい日々である。 最近、どこの店でもマスクが売切れになっている事を、、、 皆さんは気が付きませんか? マスクがいつも店頭に置いてある 「在庫十分」 の時代は、いつ戻るのか。 コロナとは、まさに明日なき戦い(THE TROOPER)である。 *これは 「Tanokenの世界」 での出来事であり...
2021年10月23日 水の流れはやがて深き海へ風が吹きすさべば人の胸の中へ流転と循環は応報す寂しい季節に明かりをともし街の灯に加われば新しい家族の予感さえする待ち人はいずこや思われ人はどこや問いかけは返らぬ山びこ朝日のまた昇るを信じ大いなる眠りを楽しめ流転するままに任せて 5スマイル
2021年10月30日 まだ寒くない剪定しないといけないなやんなきゃいけないことばかり追われるような気持ちにならぬよう歳月を数えることをやめる落ち着かない俺だ寝ていても何か考えて誰かの夢に入ってみたりする俺さ冬の夜空は澄み切っていて陽射しもポカポカと陽気に見えるまだ眠くないよ 4スマイル
2021年10月30日 夜に冗談を考えてほくそ笑む一杯やって乾杯本読んで伸びをしてくつろぎのひと時なんだか騒がしい世間でも俺の居る場所は穏やかだこっちに来たら座らせてあげるここにいたら笑わせてあげる暮らしはいつも驚きの連続で飽きることはないあなたの笑顔のようにずっと俺は見つめて 4スマイル
4月12日(月) 、岩手県陸前高田市の 「いわて TSUNAMI メモリアル 東日本大震災津波伝承館」 にかみさんと行ってきました。 宮城県側の三陸自動車道が全線開通したため、仙台からなんと2時間15分くらいで着いてしまいました。 伝承館のある広大な敷地一帯は、「高田松原 津波復興祈念公園」 として整備されていて、その中心部に国営の追棹・祈念施設が設置されています。 広大な公園内には、震災遺構として気仙中学校、ユ...
(アニメ 『もーれつア太郎』 より) 「ガンと一発、しびれるたんか」最近、YouTubeで昭和のアニメの主題歌を色々観てみて、アニメの主題歌には、いろんなジャンルの曲があるなあ ・・と、思いました。 子供らしい童謡っぽい主題歌は、当然のことながらたくさんありました。 また、歌詞は子供っぽくても、曲が童謡とはかけ離れててカコイイ主題歌も多々ありました。 一方、子供のアニメソングらしく無い、歌謡曲ぽい主...
Photo by Kyonkyon 撮影場所:奈良県 大和高田市 某所サボテンの花が咲いたよ。 ピンクのかわいい花が咲いたよ。 勤務先の敷地内で育てている(勝手に生えている)サボテンに、花が咲いていました。 ここにサボテンがあるのを見つけてもう5年くらいになるけれど、花が咲いたのは今年が初めて。投稿者: キョンキョン 構成:Anthony...
IRON MAIDEN 2nd アルバム 『Killers』アイアン・メイデンを、喰わず嫌いな人は沢山いる事でしょう。 そりゃあそうです。 マスコットキャラクターがエディですから。 このおどろおどろしいキャラクターが全てのアルバムジャケットにデカく存在するのですから、気持ち悪いし、デスメタルだと勘違いして、初めっから敬遠する人ばかりでしょう。 そもそもIRON MAIDEN は、「鉄の女マーガレット・サッチャー」 を指している訳じゃ...
ゴールデンウイークが明けたオフィス街で、会社員の方にインタビューをしました。 自粛のゴールデンウイークは、何をして過ごしていましたか? 商社・事務職 31歳 ずっと家にいて、食べては、寝る、という繰り返しの日々でしたね。サービス・エンジニア 26歳 スマホでゲームをしたり、友達にメールしたり ・・・外には出てません。 IT関連・管理職 42歳 本を読んだり、テレビを観たり、家族と家でゆっくり過ごしま...
力無き 日差しと陰に 見上げれば終わったんだな エンドレスサマー 庵祖兄10月に入っても大阪は夏日(気温25度以上)どころか、真夏日(30度以上)の日が続いていた。 15日を過ぎても、さすがに30度は超えないけれど、25度以上の汗ばむ日が続いていた。 このまま、秋も冬も来ない、、、 夢のような季節が、、、 エンドレス・サマーが来たのでは?? なんて、妄想をしていたんだけれど、昨日から、急に最高...
映画 『スターダスト』 ポスター仙台駅東口のチネ・ラヴィータで映画 『スターダスト』 を観てきました。 ロック史に燦然と輝く不世出のロック・スター、デビッド・ボウイ。 世界に認められない苛立ち。兄の精神病 (統合失調症) と自身も発病するかもしれないという不安 ・・・ それでもボウイは、ロック、音楽を諦めなかった。 イギリスでロックスターを夢見る青年は、アメリカから世界を目指し時代を駆け抜けた。197...
2021年10月23日 嘘ってのはすぐ分かってしまう残念だ騙されたままでいた方がよかったなんてドラマの妄想自分で自分に弁当作って知らんフリして昼に開けるまでワクワクしてビックリしてみせるなんてなかなかできるこっちゃないw本当の現実は驚きばかりだ木の葉が舞い落ちることさえ目を見張る 5スマイル
2021年10月23日 もうすぐ黄色の銀杏の絨毯が俺の街を彩る木枯らしに襟を立てる前のことそっと葉の感触を楽しめば季節の音が足元にするのさ恋する二人ならその音は柔らかだ一人きりならどこかに相手がいるどこかで同じことをしている人がいるはずだきっと向こうもこちらを見ているよ微笑みながら 4スマイル
2021年10月17日 俺は美しい光景は涼しく感じる澄み切ったものは冷たい薄汚れた俺が熱いからかwなんちて全て対照ではあるな温かい手は利己的で冷たい手は優しい心なんて言うストレスがあると手が冷たくて欲ばかりだと暑苦しい色々あるから混乱するぜ燃やされる前に燃えようまずはお相手だ 1スマイル
2021年10月17日 天から、突然にしあわせが降りてきたように感じても安心などきっとできないものだろう門を叩き庭を通り抜け、家の奥を伺っても、きっと分からぬ事をひとたび構えれば裏切りも失望もある、人の心はうつろう件数を重ね家々を訪ねても、どの家も違い、容易くは分からぬ 1スマイル
何年も連絡が途絶えていた昔の友人から、メールが届きました。「兵庫県の田舎だけれど、ビデオ店を開業した。もし、来れるんだったら、お前が欲しがりそうなDVDを10枚でも20枚でもプレゼントするぞ」 久しぶりに旧友の顔を見たかったこともあるけれど、、、 何といっても、そのDVDにも興味があったので、時間とガソリン代をかなり使い、その場所に行きました。 しかし、なんと、そこは ・・・投稿者: Tanoken ...
10月12日(火)、所用のため一泊で埼玉県に行って来ました。 小雨、霧雨が降り続き肌寒かったのですが、時間が取れたので川越市とさいたま市大宮公園あたりを散策してきました。Photo by Kirishima小江戸川越のシンボル 時の鐘 市指定の文化財になっていて、残したい日本の音風景100選 にも選ばれいるそうです。投稿者: 霧島...
隠れ星新月の暗い夜空に願い星心の中をぽつりぽつりと曲に乗せ 『幻想』F3 油彩 『幻想』油絵 | Art -misu etsuki- Atelier風の通…
2021年10月15日 立ち止まって水を飲む水分補給は大事だぜ考え込んだらよいコーヒーを絵とか花とか、穏やかに眺めるなら紅茶をいただこうお腹が空いて元気をつけるならスープさ良い気分の時こそよい酒を悔しさ後悔、嘆いたり、そんな時の酒はいけないすぐ寝ちまうのがいいのさ君の唇ならいいのに 5スマイル
2021年10月15日 これは旨い誰かに言いたいけど伝える人はいないこれはキレイだ誰かと共有したいけど一緒にいる人はいない千年の孤独万年の疎外それでも俺は見続ける感じ続けてるわけさいつか誰かが現れるそれまで自分の思い出を溜めておく誰がそれを見るのか聞くかちょっとは楽しみさ 8スマイル
*画像はイメージです。 本文とは直接関係ありません。日本では会社員の平均給与が2年連続減少、4割が年収300万円以下となり、給与はあがらない感覚になれてしまっています。(アルバイト・パート含む) また、1990年の預貯金では定期預金の年利が6%を超えていましたので、利息で資産形成ができました。 しかし、今は預貯金だけでは増えません。 増やすには株式投資や投資信託の 「リスク」 をとらなければいけませ...
聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
手相占いについてのテーマを作りました♪ お気軽にご参加ください!
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
成功への極意を伝えます。たったひとつの考動力で0〜無限を生み出す秘密を伝授し 人生が好循環に回り、自分軸であなたがあなたらしく生きていけます。
ここでは、「妖精」「妖精の森」「おとぎの國」についてのイメージを、共有し合います。どこかで見た絵夲やファンタジー小説、夢に出てきた世界など、何でも。 また、リアルに妖精の森のような未來を望む書き込みも大歓迎です。 但し、旧スピ的発想や、宗教の勧誘、政党政治の推進、メディアを鵜呑みにしたり恐怖を煽るような書き込みは、すべて却下します。
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
「純粋な」哲学の話題であれば、何でもどうぞ。 宗教、スピリチュアル、ポエム、政治、社会問題は却下です。 科学哲学は認めます。 なお、オープンな議論を促進するため、コメント機能を有効にすることが望ましいです。
スピリチュアルに触れながらも、それに傾倒しない哲学・思想などを語ってください。 直接的なスピリチュアル批判の場合は、なるべく理性的にお願いします。 スピリチュアル的な考え方は好きだけどハマり過ぎるのは考えもの、という緩い準アンチの方も考えをお聞かせください。 スピリチュアルの構造の客観的な分析なども歓迎です。 みんなの理性を結集してスピリチュアルに対抗しましょう。 なお、オープンな議論を促すためにコメント機能を開放することが望ましいです。
自分を変えようとして苦しんでいる人は多くいます。実は自分を変えようとしていることが間違いなんです。そもそもそのそのままの自分で幸せに暮らすことができます。それができるならみんなそのままの自分で暮らしたいと思っていると思います。そんなそのままの自分で幸せに暮らすためのヒントを発信します。
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。