神学から人文科学の範疇であれば何でも、情報交換できればと思います。
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 2人
カトリック、プロテスタント問いません。気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 2人
表層意識が深層意識の舵取りをして、なりたい自分になりましょう。 人はいつでも、いつからでも、なりたい自分になれるのです。
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 3人
理屈ではなく、不安なときも、愛で。聖なる家族たちと共に。子どもたちと、育む親御さんたちに。「過敏・繊細・敏感さ」に寄り添う、健やかさを。スピリチュアル愛、精神世界愛からのギフト=贈りものを。子どもたちの、正直謎な、神秘の力と、大人たちの理解の助けと、もし、聖なる世界と関わっている・・・または、知らなかったけれど、ここで出逢えて、ほっとできる。さらには、もっと、そういう感じがいいなってなるかも。とりあえず、穏やかな居場所に。そして、何より大いなる慈愛と慈悲、恩寵の、ここが、門となれば――。そして、ほんとうに大切な絆の、結ばれるところとなるように。どうか。女神たちのご加護を♡♥☆★ 愛と感謝を込めて――。大丈夫だよ、子どもたち。と伝えられれば。みんなで一緒に。さぁ。
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 2人
果たして現代は女性にとって生きやすい時代なのでしょうか。 いろいろと意見や知恵を出し合うことが必要そうです。
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 3人
菅江真澄。1754〜1829。本名は白井英二秀雄。三河に生まれ、本草と国学を学びました。師を亡くした30の歳に旅発ち、「蝦夷ヶ島」(北海道)へ渡ったあと、下北・津軽・秋田と歩きました。秋田で菅江真澄と号するようになります。地誌を編む旅の途上、角館で病歿。享年、76歳。人生の過半を旅に過ごし、その旅を日記に綴りました。その土地の風土・慣習を、その土地の人びとの見方に沿って書き留め、のちに柳田國男に「民俗学の祖(おや)」と評されています。 雪国の民俗を記し、日本の民俗学に大きな影響を与えた菅江真澄について、その足跡を辿ってみましょう。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 2人
自分が持っている不思議な力について、トラックバック。 透視・予知・読心・その他。虫の知らせ 霊感。等
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 7人
真向法体操 X 坐禅 etc についての考えや新しい発見などを伝える記事を投稿して、盛り上げて行きましょう!
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 2人
天皇制について 戦前は現人神 戦後は人間宣言 今後は・・???
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 5人
幸せになるためには 自分だけが「努力」すれば なれるものではなく 「他人」にも 協力という名の「恩返し」が必要だという事を 詳しく解説しています
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 1人
「かわいい」 物、人、動物、話・・・何でもOK♪ かわいいって、思い込みでも! みなさんの「かわいい」を教えて下さい♪
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 4人
株式会社日本文化チャンネル桜(にっぽんぶんかチャンネルさくら、略称・通称:チャンネル桜)は、日本のテレビ番組制作会社・動画配信サイト運営会社で衛星役務利用放送事業者、及び同社がかつてCS放送(スカパー!)において放送していた番組枠、または以前同社によって放送されていた専門チャンネルの名称。社長は水島総。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 1人
菅直人率いる民主党政権ですが、政権交代してからは化けの皮がはげ、国民に公約という嘘をついていたことが明らかになりました。 一刻も早く菅直人を総理の座から引きずりおろし、本当の保守派の議員で、新しい政権を樹立すべきです。 いったい今の政治で何が正しくて、何が必要なのかを民主党政権の駄目な部分を洗い出し、競って議論できればうれしいです。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 2人
チベット仏教の経典 チベット死者の書・・ 深遠なるその真理を皆 読み解いてみましょう 死後の世界観 臨死体験など 尊厳死 お葬式 仏教的世界観 生と死に関する トラックバックも
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 6人
割と前に受けた「現代社会」の授業で 少し考えたくなるような内容があった。 それは自我同一性。 そこから転じて、 ヒトってどうしてこういうふうに発達してきたんだろう? そして、私以外の方はそれについて同考えてるのか。 是非皆さんの考えをトラバしてください^^!
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 3人
貴方は、メールですか、手書きの手紙ですか。 いろんな、意見があるでしょう。 メールの方が読みやすい、手紙は温かい、いろんなブログ記事を読ませて下さい。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 6人
悪魔や悪霊は本当にいます!!! 悪魔や悪霊についての知識を持たれている方、この目で見た!!!経験のある方、悪魔や悪霊に実際に苦しめられたことがある方、また、知り合いが苦しめられた経験がある方、また興味がある方、悪魔や悪霊について知っていることをシェアしましよう。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 3人
原点回帰、 命のルーツ、根源 元の世界へ、帰りたい感傷
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 3人
全財産たった21ドルから立ち上がった父子の実話に基づいた感動作。 日本のサラリーマンはこの映画を見てどう思うんだろう。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 9人
作者やなせたかしさんの戦争反対のメッセージから生まれた子供達のヒーロー、子供達の飢餓を救うために日々バイキンマンと戦っています。 やなせ たかし(本名:柳瀬 嵩(読み同じ)、1919年2月6日 - )は、日本の漫画家・絵本作家・イラストレーター・歌手・詩人。日本漫画家協会理事長(2000年5月 - )、有限会社やなせスタジオ社長。東京府北豊島郡滝野川町(現・東京都北区)生まれ、高知県香美郡在所村(現・香美市)出身。『アンパンマン』の生みの親として知られる。 過去にはデザイナー、編集者、舞台美術家、演出家、司会者、コピーライター、作曲家、シナリオライターなど多分野で活躍した経歴があり、作曲家としてはミシェル・カマという筆名を使う。編集者としては、サンリオから刊行されていた雑誌『詩とメルヘン』の編集長を長年務めた(1973年 - 2003年)。現在は季刊雑誌『詩とファンタジー』に責任編集という形で関わっている。 上記のように多彩な仕事を手がけているが、『アンパンマン』の人気が上がって売れっ子になった時はすでに50代後半になっており、漫画家としては大変に遅咲きであった。齢90を超えても未だ現役で活動している稀有な漫画家でもある。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 9人
イマジナリーフレンド(又はイマジナリープレイメイト)に関するトラコミュです。 「空想の遊び友達」をご存じですか?子供時代、人形に話しかけたり、見えない相手と会話したりという経験が誰しもあると思います。大抵の人は10歳前後にそうした友人をなくしますが、思春期を過ぎてもイマジナリーフレンドを持ち続ける人もいます。けして異常なことではなく、認知心理学の一研究分野です。 皆さんで、イマジナリーフレンドさんの紹介をしませんか? ちなみに、心理学に理解のない方、気味が悪いと感じるような方はお断りします!
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 3人
ラスカル王国 総人口約1200人の街人・お友達・通行人などが居ます。 マイペースな国王ですが・・ まあ〜・・王国の皆さんが 元気で居てくれたら・・ 個人的にはそれで十分なのです。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 1人
クリスチャン〜キリスト者の生活についての記事
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 1人
人とのつながりで「ワンネス」を感じた素敵な出来事 人にささえられて感動や感謝した出来事 スピリチュアルなワンネス体験など「つながり」をテーマになんでも自由にシェアしてください
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 2人
人の心理についての情報・海外生活の実態を紹介!!
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 2人
大恐慌に入った時代での、人の生き方を考えます。 社会と個人との関わり方、生活恐慌での人の生きざまなどの発言などをお寄せください。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 3人
司馬遼太郎氏の歴史作品に流れる独特の思想・歴史観。一般に、明治時代を高く評価し、昭和を低く評価する。また、歴史の「非連続性」を説く。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 2人
障害者の市民支援活動団体です。 障害で、困ってる方は、ここに トラコミュして 情報を、共有しませんか?
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 3人
船井幸雄先生を中心とした人たちの著作や意見をテーマとしたTBをお寄せください。 みんなで、「百匹目の猿現象」を起こしましょう!
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 2人
井上円了〜東洋大学(哲学館)創始者 円了の歩いた哲学の探求&求道〜妖怪学博士〜 迷信や俗信がはびこる現代に真の哲学を!
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 2人
自虐史観(じぎゃくしかん)とは、日本において第二次世界大戦後の歴史学会で主流であった歴史観を「自国の歴史の負の部分をことさら強調し、正の部分を過小評価する歴史観」であるとの評価を持たせて表現する場合に用いられる呼称である。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 5人
日蓮(にちれん)(1222年3月30日(貞応元年2月16日)) - (1282年11月21日(弘安5年10月13日))は、鎌倉時代の仏教の僧。法華経の題目を重んじる諸宗派が宗祖とする。死後に皇室から日蓮大菩薩(後光厳天皇、1358年)と立正大師(大正天皇、1922年)の諡号を追贈された。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 7人
戦略論と兵法{中国兵法}です。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 1人
。こんなふうになりたい、こんな風になったらいいなあと思っていること何でも。 大きな夢から、小さな夢まで、どんな夢についてもOkです
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 5人
カオス理論(カオスりろん、Chaos theory)は、決定論的な動的システムの一部に見られる、予測できない複雑かつ不規則な様子を示す現象を扱う理論である。 ここで言う予測できないとは、決してランダムということではない。その振る舞いは決定論的法則に従うものの、その過去および未来の振る舞いの予想には、ある時点(初期値など)において無限の精度の情報が必要とされるため、観測による予想が不可能に近いという意味である。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 3人
「名前」を主なテーマにした記事のためのトラコミュです。 子供やペットなどの命名に限らず、様々な「名前」について考えた時に、このトラコミュにその記事をお寄せください。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 5人
その本と出会った時の感動を伝えたい方、せっかく時間をかけて本を読んだ時の自分の思考を書き留めておきたい方、「その本に出会えた感動」や「その本を読んでご自分が考えたこと」などがテーマの記事を是非お寄せください。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 2人
ももせいずみ著の「願いごと手帖のつくり方」やその他、引き寄せノート、Wish Listなどの「引き寄せるために書く夢ノート」みたいなもののトラコミュです。こちらは、紙に書くことを重点と置いています。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 5人
セラフィムブループリントの伝授を受けた人やティーチャー、興味のある方のトラコミュです。 感想やこんな使い方していますなど・・・セラフィムブループリント関連の好きな事を書きこんでください。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 1人
作成中。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 2人
教義神学を無視し聖書を読むことにより真実を探しだす。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 3人
ブログ関係なんでもOKです。 情報交換してみてくださいな。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 3人
中国・嵩山少林寺において禅と少林拳(少林武術)の始祖となった達磨大師(ボディーダルマ、菩提達磨、だるま)について語るコミュ。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 7人
日本を強くする思考。 日本を強くする戦略。 日本を強くする考え方。 を発表するブログの集まりを作りたいと思いました。 何でもいいので、日本を強くすると思われる記事を乗せてください。 基本的に、日本のためにリンクフリーと拡散希望になりますので承知しておいてください。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 6人
ここのトラコミュでは 祈り、また、証を中心にしたいと思っています。注ぎ出したくなる祈り、またキリストを証したいお話、そんな時どうぞここをご利用ください。あと時に主に愚痴を聞いて欲しい時、相談したくなる時もどうぞ。もう一つ詩篇や人を慰め勇気づけ信仰を奮い立たせるそのような思い御言葉もございましたら。 すべては主の益になるように。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 3人
蟹工船(かにこうせん)は、1929年に発表された小林多喜二の小説である。いわゆるプロレタリア文学の代表作とされ、国際的評価も高く、いくつかの言語に翻訳されて出版されている。 この小説には特定の主人公がおらず、蟹工船にて酷使される貧しい労働者達が群像として描かれている点が特徴的である。蟹工船「博光丸」のモデルになった船は元病院船の博愛丸である。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 3人
究極のスピリチュアル書籍 『 A Course in Miracles (奇跡の学習コース)』 学習過程、関連本に関するコミュです。 * ACIMは、テキスト・ワークブック・教師用マニュアルの3冊からなる本で、日々の体験の中でスピリチュアルを学ぶものです。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 2人
しんぶん赤旗(しんぶんあかはた)とは、日本共産党中央委員会の発行する日本語の日刊機関紙である。旧称・通称「赤旗」。英文名称はThe AKAHATA("Red Flag"ではない)。キャッチコピーは「『本当』がみえる くらしに役立つ」。 日刊紙の他にも別建ての「しんぶん赤旗日曜版」や、「点字しんぶん赤旗」(東京ヘレン・ケラー協会協力)、視覚障害者向けの「声のしんぶん赤旗日曜版」(視覚障害者友情の会発行)などもあり、また英語翻訳版「Japan Press Weekly」(ジャパン・プレス・サービス発行)も存在する。それらについても併せて記載する。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 2人
評論家:日本の知性 :立花隆さんに関するコミュです
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 2人
日独伊三国軍事同盟(にちどくいさんごくぐんじどうめい、独:Dreimächtepakt、伊:Patto tripartito、英:Three-Power Pact)とは、1940年(昭和15年)9月27日に日本(大日本帝国)、ドイツ(ナチス・ドイツ)、イタリア(イタリア王国)の間で締結された同盟条約を指す。 1936年(昭和11年)の日独防共協定、1937年の日独伊三国防共協定に引き続き、アジアにおける日本の指導的地位及びヨーロッパにおける独伊の指導的地位の相互確認、調印国いずれか一ヵ国が米国から攻撃を受ける場合に相互に援助すると取り決めがなされた。実質上、対米軍事同盟と見なされ、日本の対英、対米関係は極端に悪化した。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 5人