何でも疑ってかかるのがよい
3.11には・【リブログ】福島原発事故の真相
世界全体を覆う空気がグローバリズムへと傾きつつある中、その言葉によって民衆を目覚めさせ、パンデミック終息のキッカケを作ったMC集団、後に「韻暴論者」という愛称で呼ばれるように
我那覇真子さん「LGBT法案の暴挙で我々が自覚しなければならないのは、我が国は日本人が統治する国ではないということ。陰謀論という言葉に騙されず、現実を見なければならない」
真実の闇を知って以前と変わった…“食”について
「60歳超えて、陰謀論を拡散してYouTubeで金儲けしてる奴って、みじめな老後だな」百田尚樹氏「ひょっとして、わしのことかな?3月はYouTubeだけで1200万円稼いだ」
【闇の政府】Qアノン陰謀論を信じ込む母、コロナワクチンも「絶対打たないで」
陰謀論という誤魔化しの果てに来るもの
YouTubeやTwitterなどでコメント欄に書き込む人々が「普通の人」だと疑わない人々は気を付けた方が良い。陰謀論を信じやすい人と家族や仲間が救う方法。
今、何をヤフコメで言うべきか
まだ コロナが怖いですか?
お知らせ☆ツイッターのリンク貼りました☆真実系のアカウント
美しい日本国旗を掲揚しましょう
おはようございます。退院後4日になります。まだ体は動きません。5月1日の朝病室を変更する話がでた。治療のためではないことが分かる。この病室は天守閣と同じ目線に入る本当に良い場所に気が付く、国宝10周年記念のため変えないでほしいと要望した.願いは通じた退院まで部屋替えを行わないと決まった。ありがたい。西側5階の部屋であ目線の高さは末端の位置であるようだ毎日気持ち良く空を見つめ、先端を見ているようで、気持ち良い退院4日目まだ病室
おはようございます。幸野です。退院後5日になりますが、身体は午後になると反応しません。午前中男です。昨日話しましたように、病室は本当に素晴らしい場所にあります。毎日朝起きるのが楽しみで、天守閣をのぞみました。松江赤十字病院の大きな建物で、天守閣と同じ目線での病室はただ一つです。毎日テラヘルツの渦巻く場所を見ながら過ごしました。この景色がベットの上に寝ながら見ることができるのです。私に与えられた神からの贈り物だと毎日思って過ごしていました。しつこい怪物バケモノとの戦いに毎日挑戦していました。90年間の私の積み重ねたエネルギーが光だしてきたのです。退院後の体
皆様おはようございます。生還できた幸野です。今も生かされています。1月8日退院いたして、今日で3日目です。時々赤十字病院と間違えています。自分の家はやはりいいですね。安心して眠れます。ほとんど寝たきりになって横になっています。待望の「おにぎり」おいしく食病名は「うっ血性心不全」です。簡単に言えば老人病です。上皇さまは「心筋虚血」と診断されています。91歳になられました。驚くことはありません。老人病です。病室番号は5階西心臓血管C窓側に見える景色が最高だとわかりました。お城の天守閣と同じ高さになるのです。今まで見たこともない「天守閣」の景観です。調べたところこの部屋だけ見えることが分かりました。明日以後このことについてお知らせいたします。べています。この食事おにぎり今日も元気退院3日目
多摩新四国八十八か所巡拝の季節になった。5月8日、11日、そして今日13日に10人前後の参拝者が先達とともにいらした。今日は15人くらい。 👈杖。ばらけている…
おはようございます。退院後6日目の幸野です。午前中は元気です。午後は体が動きません。老化の一つだとわかりました。いま添え護摩木された方々にお礼状の文章を考えています。簡単に書けません。失礼のないように書きだすことがなかなかできないのです。テラヘルツ波が松のてっぺんに当たる様子書き表すことが困難であることこれを考えています。退院後6日目体力回復
死後の世界 若い頃にある出来事に遭遇し、そのことがきっかけとなって一冊の書籍に出合いました。 ご存じの方も多いと思いますが、スウェーデンボルグの著書…
檀家さんの訃報があった。一般的にはそのあと通夜と葬儀の日程を決め、通夜の時に白木の位牌を私が持参し、葬儀の時に授戒をする。その時祭壇には荼毘に付す前のお遺体が…
おはようございます。幸野です。退院後5日になりますが、身体は午後になると反応しません。午前中男です。昨日話しましたように、病室は本当に素晴らしい場所にあります。毎日朝起きるのが楽しみで、天守閣をのぞみました。松江赤十字病院の大きな建物で、天守閣と同じ目線での病室はただ一つです。毎日テラヘルツの渦巻く場所を見ながら過ごしました。この景色がベットの上に寝ながら見ることができるのです。私に与えられた神からの贈り物だと毎日思って過ごしていました。しつこい怪物バケモノとの戦いに毎日挑戦していました。90年間の私の積み重ねたエネルギーが光だしてきたのです。退院後の体
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)