6月13日 個人的シンギュラリティはもうすぐだな。
6月12日 算数大嫌い→いまここ。(AI感想付き)
6月11日 東京暮らし。
6月10日 リベラリズムとブルシットジョブ。そしてシンギュラリティ。(AI感想付き)
6月9日 「静かに燃える青い火のような態度」。
6月8日 ずんだもん。
6月7日 哲学書を文学的に読む、とはどういうことか。
6月6日 脳と前世。
6月5日 小林秀雄「感想」におずおずと手を伸ばす。
今日は国立近代美術館のヒルマ・アフ・クリント展に行った。
6月4日 天界のサロン①
6月3日 過去も未来も現在にしかない?
6月2日 小林秀雄が「感想」(ベリクソン批評)を全集に入れることを禁じた訳。(批評込み)
6月1日 アンリ・ベリクソンのことをなにもしらない。
5月31日 ChatGPTとGemini. 親切さによる人類滅亡。ああ、結局滅亡か。
6月13日 個人的シンギュラリティはもうすぐだな。
6月12日 算数大嫌い→いまここ。(AI感想付き)
6月11日 東京暮らし。
6月10日 リベラリズムとブルシットジョブ。そしてシンギュラリティ。(AI感想付き)
6月9日 「静かに燃える青い火のような態度」。
6月8日 ずんだもん。
6月7日 哲学書を文学的に読む、とはどういうことか。
6月6日 脳と前世。
6月5日 小林秀雄「感想」におずおずと手を伸ばす。
今日は国立近代美術館のヒルマ・アフ・クリント展に行った。
6月4日 天界のサロン①
6月3日 過去も未来も現在にしかない?
6月2日 小林秀雄が「感想」(ベリクソン批評)を全集に入れることを禁じた訳。(批評込み)
6月1日 アンリ・ベリクソンのことをなにもしらない。
5月31日 ChatGPTとGemini. 親切さによる人類滅亡。ああ、結局滅亡か。
歳を取るといちごタイマーの音が聞こえなくなるらしいのだが…
つい先日のゾッとした話
【通りすがりの怪談】怪其之六十九 ~寿命~
夏に向けての準備とポルナレフ状態からのスン...
【通りすがりの怪談】怪其之六十八 ~再生~
初めての心霊体験談
妻と一緒に体験した怖い話
うんこマイスター
怪談師の牛抱せん夏にハマる
【通りすがりの怪談】怪其之六十七 ~瞼~
【通りすがりの怪談】怪其之六十六 〜日記~
【キコリが語る】山であった不思議な話(4)「誰かが見ている、作業中に感じた視線の正体とは?」
適当な結界を張って幽霊追い払ってる
なんだかんだ一番怖いのは人間という話
メリーさんの電話!どんな話?元ネタはあるの?
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)