聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
明確な根拠とやらを追いかけすぎるとかえって『答え』を見失う
不倫した夫、出したモノが返ってきているのかしら・・・
いわゆる『応援団のヒト』と『人で無し』のモンスター
「興味を持つ」から、知れる事がたくさんあります^^
盲信という振り切れたココロ
想いを向けるだけで (子育て時代の後悔)
生きる事は学ぶ事、生きている限り私達のレッスンは続きます~最終レッスン 読書会のご感想
もし○○だったら・・と悪い妄想をするよりも、やるだけやって、その結果を引き受ける
人間の無知と万能感というバベルの塔
手放しして新しい年を迎える♪タイムウェーバーの特別企画開催しています
タイムウェーバーが気づかせてくる言葉
「読めよ!察せよ!理解せよ!」って人には要注意です
自分の「正しい!」が太りすぎないように気をつける
自分への声かけはどうですか??自分に優しい声かけを・・・
一人ではできない大切な振り返りの時間。気づきがじわじわ拡がることを体感
11月25日 逡巡しながら、新潟たれかつ丼を食すことなど。
11月24日 遅読、積読。本のある雰囲気だけで自分は変容する。(「買ったが読んでいない本」からのアピールについて)
11月23日 本と私。(死生観)
11月22日 脈が弱く血圧測れず。。!!! ユングとフロイトと性欲について。
11月21西 かぜのたみさんの低コストライフに学ぶ! 食べるものは大体決まってきた。
11月20日 ぶちきれオバハンに遭遇&げんなりのことなど。
11月19日 グノーシス主義、グノーシス思想のPOINT.
11月18日 (永世厨二病患者談義) グノーシス主義に想う。
11月17日 極悪女王のこと。妬みと嫉みと不倫たたき。
11月16日 古本購入。
11月14日 私に根付く差別意識はどんな感じだろう。美と差別は非常に難しい関係だな、と思う事など。
11月15日 孤独とコミュニケーション。
11月13日 本を購入。
11月12日 我が三上。特に”厠上”のこと。
11月11日 浪漫主義でごめんなさい。
この記事では江戸から続く裏社会の住人たちの因縁を描くバトル漫画『忍者と極道(近藤信輔/講談社)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
評価:70点/作者:田中俊明/ジャンル:歴史/出版:2009年 『日本史リブレット 70~古代の日本と伽耶』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第70弾…
この記事ではマンガ大賞2014で第1位に輝いた民族の恋愛や歴史を色濃く描く漫画『乙嫁語り(森薫/enterbrain)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
雑誌「POPEYE」で連載されていたエッセイをまとめたもの。まずはこういう四角っぽい判型が好きだし、カラーでたくさんのTシャツ写真が入っているのがうれしい。 村上さんが自分のTシャツコレクションを紹介しているのだが、特にレアなものを集めているわけではない。なんだか気になって買っちゃったものやいろいろな事情でもらったTシャツの中で、特におもしろいもの、気に入っているものが18のコラムと共に紹介されている。
『枕草子』より、にくらしいものを集めた類聚的章段のひとつです。三巻本で25段付近になります。 「類聚」は国語辞典で引くと「るいじゅう」ですが、『枕草子』の用語…
2018年にアニメ化&マンガ大賞2019で第9位にランクインした漫画『ハクメイとミコチ(樫木祐人/enterbrain)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
この記事では沖縄の方言や魅力をふんだんに描くラブコメ漫画『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる(空えぐみ/新潮社)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
池澤夏樹といえば最近は労作である個人編集の「世界文学全集」「日本文学全集」がすぐに思い浮かぶが、小説家としての彼も忘れてはならない。8月1日から朝日新聞の連載小説「また会う日まで」もスタートする。このブログでは紹介する機会がなかったけれど個人的には芥川賞受賞の「スティル・ライフ」、谷崎潤一郎賞受賞「マシアス・ギリの失脚」、「エデンを遠く離れて」など、彼の小説には好きなものが多い。 さて、毎日出版文化賞を受賞している「花を運ぶ妹」。人気上昇中のイラストレーター西島哲郎がバリ島で麻薬所持で捕まり死刑になりかける。そこに駆けつけるのがパリで働いていた妹のカヲルだ。厳しい状況が続く中、妹があることを手…
赤坂アカ:原作 横槍メンゴ:漫画 推しの子第1巻,たかいわ勇樹の日々の生活や読書、アニメ、ゲーム、音楽などの感想を書いてます。ALI PROJECT、Sound Horizonの曲にハマったり、小説を書いたりしてますが、他にも気が向いたらジャンルを問わず書きますので。※たかいわ勇樹は、株式会社トミーウォーカーのPBWでマスター業務を行っていますが、マスター契約時の規約により、ここでゲーム内容に関する発言をすることはありません。
なんだかすごいセレクトですね。去年はブレイディみかこさんの「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」が受賞。今年連覇なるか、というのも興味がありますが、このノミネートだと分からないなぁ。 といっても、読んだのはブレイディみかこさんの本だけなのですが、それぞれ話題になっていて興味津々のノンフィクションばかりです。 左々涼子さんの「エンド・オブ・ライフ」は著者がずっと向き合ってきた終末医療の話です。三部作の最終章。梯久美子さんの「サガレン 樺太/サハリン 境界を旅する」、サガレンって樺太/サハリンの旧名なんですね。宮沢賢治など作家たちが訪れた境界の島を描いた紀行ルポ。石井妙子さんの「女帝 小池…
評価:65点/作者:熊谷公男/ジャンル:歴史/出版:2004年 『日本史リブレット 11~蝦夷の地と古代国家』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第11弾…
この記事では初恋ゾンビの作者が描くボーイミーツガール漫画『少年のアビス(峰浪りょう/集英社)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
平凡社のコロナ・ブックスの一冊。2015年に46歳で亡くなられたフジモトマサルさんの仕事をまとめたもの。大仰ではなくシンプルにまとめられていてなんだかとてもいい。手元に置いて時々ながめてフジモトさんのことを思い出したい。そんな一冊だ。 僕がフジモトさんのことを知ったのはちょっと遅くて「ほぼ日」のなぞなぞのコンテンツのような気がする。このなぞなぞはなかなかおもしろかったし、一緒に描かれたイラストがとても印象に残った。その後が村上春樹の本のイラストだろうか?さらに「ちくま」の表紙。メインの仕事であるマンガを読んだのは遅まきながら2016年に出た「二週間の休暇」の新装版だった。この本には彼のマンガの…
評価:55点/作者:鐘江宏之/ジャンル:歴史/出版:2007年 『日本史リブレット 15~地下から出土した文字』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第15弾…
11月25日(月)はOLの日
とにかく一生懸命にやる一日!💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
認めることができたら心がキラキラするよ!💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
2024年12月2日(月)~12月8日(日)の吉方位
11月23日(土)は新嘗祭(にいなめさい)
心の扉を開いて新鮮な空気をいっぱいとりこもう!💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
2024年11月25日(月)~12月1日(日)の吉方位
笑顔って素敵なんだよ!💖今日のスピリチュアルメッセージ!
ワクワクする事をやってみて!すごい事が起き始めるよ💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
2024年11月18日(月)~11月24日(日)の吉方位
心の宝物を集めていこうよ💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
『おはよう』の魔法で素敵な人生を!!💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
立ち止まっている暇なんて人生にないんだよ!💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
辛い事を乗り切る究極の方法とは❓💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
焦っても感情的にならないで‼️💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
出る本、前作の「ボクたちはみんな大人になれなかった」がすごくすごくよかった燃え殻の新作「すべて忘れてしまうから」(7/23)出ます。「ボクたちは〜」は2017年のマイベストの2位でした。なんだか不思議な小説。世紀末の東京の風景や気分や人々の思いがそのまま蘇ってくるような…。アマゾンの紹介文を読むと新作にも同じようなにおいがします。うむ、これも読むぞ! ベストセラーになった『ボクたちはみんな大人になれなかった』の 燃え殻による、待望の第2作!ほぼ忘れてしまった出来事だらけで、文章の途中で立ち止まってしまった。やっぱり書いておいてよかった。あの夜、編集のTさんに無理やり誘ってもらってよかった。だっ…
この記事では忘れられない元カノに精子提供をねだられる恋愛漫画『往生際の意味を知れ!(米代恭/小学館)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
評価:55点/作者:杉本一樹/ジャンル:歴史/出版:2010年 『日本史リブレット 74~正倉院宝物の世界』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第74弾。奈…
森まゆみといえばまず編集人であった地域誌『谷中・根津・千駄木』(通称「谷根千」)が思い浮かぶが、東京とそこで暮らす人々を描いたノンフィクションの傑作も多い。この「明治東京畸人傳」もすこぶるおもしろかった。 明治から大正、昭和の初期にかけての谷中〜千駄木辺りの人物スケッチ(全25話)なのだが、何よりも驚いたのは、当時の谷中辺りがすごく元気のいい町で、おもしろい人がうじゃうじゃいた、ということだ。周辺には東大をはじめ学校が幾つもあり、下宿屋も多く、多彩な人物が集まったということもあるのだろうがちょっとすごい。登場人物にはサトウハチロー、幸田露伴、北原白秋、川端康成、三遊亭園朝など、 著名な人も多い…
この記事では芸能界で燦燦と輝くアイドルの闇と歪な復讐劇を描く漫画『推しの子(集英社/赤坂アカ/横槍メンゴ)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
ワイルドサイドをほっつき歩け posted with ヨメレバ ブレイディ みかこ 筑摩書房 2020年06月03日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」が大ヒットしたブレイディみかこさんの新エッセイ。英国の子供たち、というか息子とその友だち界隈の話はすこぶるおもしろかったけれど、英国のおっさんたちの話もやたらとおもしろい。 彼らは50代60代の労働者階級のおっさんだが、大きな背景として英国のEU離脱(ブレグジット)とずっと続いている緊縮財政がある。あくまで一般論だけど彼らはEU嫌いの右っぽい愛国者…
こんにちは。(:3_ヽ)_ =3 ブッ今日は久しぶりに『宇治拾遺物語』です。(:3_ヽ)_ =3 ブッ『宇治拾遺物語』は鎌倉時代に成立した説話集です。(:…
この記事では男子高校生3人組のおしゃべりやじゃれあいを描く漫画『サラウンド(リイド社/紺津名子)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
商品を見る→新潮文庫 たそがれ清兵衛 737円 藤沢周平の時代小説が好き。 代表作の『蝉しぐれ『は登場人物に品位がある。 橋物語に収録されている『橋物語 約束』では 庶民がまっとうで健気に生きている姿に
首里の馬 posted with ヨメレバ 高山 羽根子 新潮社 2020年07月30日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 破局 posted with ヨメレバ 遠野 遥 河出書房新社 2020年07月07日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 少年と犬 posted with ヨメレバ 馳 星周 文藝春秋 2020年05月15日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 芥川賞は3度目のノミネートの高山羽根子さん「首里の馬」と遠野遥さん「破局」に…
この記事では柚子森さんの作者が描くお嬢様が格ゲーに熱中する漫画『対ありでした。(江島絵理/メディアファクトリー)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
疫病の怪しい流行の為、世界中で人々は家に閉じこもる事を強制されている。家畜が日々どんな氣持ちで畜舎に閉じ込められているかわかっただろうか。また家に閉じこもる事から有料動画配信サイトの加入者が激増しているようだ。だけどもこんな時こそオレは読書
この記事では怪異や都市伝説などこの世のものではない不思議との遭遇を描いた漫画『怪異と乙女と神隠し(小学館/ぬじま)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
一人称単数 posted with ヨメレバ 村上 春樹 文藝春秋 2020年07月18日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本。村上春樹、6年ぶりの短編小説集「一人称単数」(7/18)出ます。全8編!表紙は今のところ出ていませんねぇ。ただ、扉絵とカバー装画は漫画家の豊田徹也さんが描いたことが発表になっています。詳しくはこちらを! ◯「一人称単数」の詳細はこちらから
この記事では視覚を完全に閉じた状態で行うブラインドサッカーを描いた漫画『ブクロキックス(松木いっか/講談社)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
手相占いについてのテーマを作りました♪ お気軽にご参加ください!
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
成功への極意を伝えます。たったひとつの考動力で0〜無限を生み出す秘密を伝授し 人生が好循環に回り、自分軸であなたがあなたらしく生きていけます。
ここでは、「妖精」「妖精の森」「おとぎの國」についてのイメージを、共有し合います。どこかで見た絵夲やファンタジー小説、夢に出てきた世界など、何でも。 また、リアルに妖精の森のような未來を望む書き込みも大歓迎です。 但し、旧スピ的発想や、宗教の勧誘、政党政治の推進、メディアを鵜呑みにしたり恐怖を煽るような書き込みは、すべて却下します。
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
「純粋な」哲学の話題であれば、何でもどうぞ。 宗教、スピリチュアル、ポエム、政治、社会問題は却下です。 科学哲学は認めます。 なお、オープンな議論を促進するため、コメント機能を有効にすることが望ましいです。
スピリチュアルに触れながらも、それに傾倒しない哲学・思想などを語ってください。 直接的なスピリチュアル批判の場合は、なるべく理性的にお願いします。 スピリチュアル的な考え方は好きだけどハマり過ぎるのは考えもの、という緩い準アンチの方も考えをお聞かせください。 スピリチュアルの構造の客観的な分析なども歓迎です。 みんなの理性を結集してスピリチュアルに対抗しましょう。 なお、オープンな議論を促すためにコメント機能を開放することが望ましいです。
自分を変えようとして苦しんでいる人は多くいます。実は自分を変えようとしていることが間違いなんです。そもそもそのそのままの自分で幸せに暮らすことができます。それができるならみんなそのままの自分で暮らしたいと思っていると思います。そんなそのままの自分で幸せに暮らすためのヒントを発信します。
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。