自分らしさ・オリジナリティー

help
自分らしさ・オリジナリティー
テーマ名
自分らしさ・オリジナリティー
テーマの詳細
自分らしい表現を大切にしている方、 自分らしさにこだわっている方、 個性的なブログを心がけてる方など、 ポエム、小説、日記、哲学・思想 その他、 幅広く自分らしい記事のトラックバックをお願いします♪
テーマ投稿数
7,117件
参加メンバー
273人

自分らしさ・オリジナリティーの記事

2020年05月 (51件〜100件)

  • #スピリチュアルブロガー
  • #人気
  • 2020/05/16 14:14
    苦聖諦の理解に関して迂闊でない人

    (スマナサーラ長老著「死」は幸福のキーワード: 「死隨念」のススメ より引用させていただきます)  世の中では、「死」というと何か不吉なもの、恐いもの、不幸なものというとらえ方が一般的だと思います。仏教はまったく反対です。「死」という単語自体、幸福のキーワー

  • 2020/05/15 08:59
    欲の犬を放し飼いにするな

     仏戒は守りがたいが、敬い守ろうと務めることが大事だ。 破れかぶれになるのは最悪だ。 やらかしてから「酒のせい」←大嘘だから。 欲の犬を放し飼いにするな。  Baha Men - Who Let The Dogs Out (Original version) | Full HD | 1080p  やらかしてから「酒の

  • 2020/05/14 01:43
    私たちは苦しみによって生かされていますが……

    苦からは逃げられません。しかし、どんな時でも執着を捨てて心の安らぎに達することはできます。|スマナサーラ長老の初期仏教法話    私たちは苦しみによって生かされています。これはありのままの事実です。 だからといって「わたしたちを生かしてくれてる

  • 2020/05/14 01:43
    親鸞聖人の三願転入

    (真宗聖典 仏説無量寿経巻下 曹魏天竺三藏康僧鎧訳より引用します) 仏、阿難に告げたまわく、「…あらゆる衆生、その名号を聞きて、信心歓喜せんこと、乃至一念せん、心を至し回向したまへり。かの国に生れんと願ずれば、すなはち往生を得て不退転に住す。唯五逆と誹謗正

  • 2020/05/13 16:07
    自分はどうしたいのか~選択の自由~

     こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお…

  • 2020/05/13 16:07
    新作動画近々公開予定☆

     こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお…

  • 2020/05/13 16:07
    新作 YouTube動画公開しました

    こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお届…

  • 2020/05/13 16:06
    新作 YouTube動画公開しました

    YouTubeの新作動画を公開しました。 今回は、大きな変化の時期に不安で一杯な方に向けて、 大天使ラファエルからのメッセージです。 もちろん、新しいCGアニメーションも盛り込んでいますのでお楽しみくださいね☆ こちらからどうぞ

  • 2020/05/13 10:50
    コロナ太り解消!おうちでカンタンにできる【ふくらはぎ健康法】

    足は「第二の心臓」と言われます。 ふくらはぎのマッサージは即健康! でも、ふくらはぎのマッサージを自分でやるのには けっこう苦労します。 カンタンに90秒でみちがえるように楽になる方法を紹介します。 《目次》 「ふくらはぎ」を伸ばす健康法 まとめ // リンク 「ふくらはぎ」を伸ばす健康法 第二の心臓と言われる足 特に「ふくらはぎを伸ばす」とたくさん良いことがあります。 滞った血液・リンパの流れを良くして、むくみ取り・ふくらはぎヤセ(ダイエット)効果をあげる ふくらはぎ加圧のマッサージ効果で疲れやコリを和らげる 血液循環を良くして疲労物質(乳酸)を除去して神経痛や筋肉痛を軽減 ふくらはぎが温め…

  • 2020/05/13 01:57
    相手の言葉を「復唱」するだけで、愛は高まる

    「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。

  • ブログみるにほんブログ村「ブログみる」アプリとmuragon(ムラゴン)紹介 - 明るい未来を見つめて 最旬情報 トレンドニュース PR
  • 2020/05/12 09:26
    石鹸で手を洗うとハンドソープの1000倍ウィルス破壊!

    ウィルス撃退のための手洗い効果 「石けん」と「ハンドソープ」では大きく違うことがわかりました! 100倍〜1000倍効果❗️ でも石けんカスなどが出て掃除がめんどうクサイ 注文した「石けんホルダー」が届いたが、意外と優れもの! 《目次》 石鹸の効果がすごかった 石鹸は意外と使われていない 石鹸のホルダー 石鹸でリンパマッサージ // リンク 石鹸の効果がすごかった 長年、ウィルス不活性化の研究をしている広島大学院、北九州市立大学 シャボン玉石けんの研究者チームより 【自然由来の石鹸は石油等を原料にしている合成洗剤、ハンドソープに比べて100〜1000倍の効果】が発表されました。 引用元:gen…

  • 2020/05/12 00:31
    現今ぴんぴんしてる人間は皆不正直者

     (夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」から引用します)いわゆる因果法というものはただいままでがこうであったということを一目に見せるための索引に過ぎんので、便利ではあるが、未来にこの法を超越した連続が出てこないなどと思うのは愚の極であります。… (以上)  

  • 2020/05/11 01:54
    神のスッピン!

     現代のように理性が尊ばれ、科学が発達し、合理的思考が興隆を極める時代になっても、なぜ依然として大多数の人々は「神」を求めているのか? この人類特有の謎について。  ネットからMP3プレーヤーにDLした聖書の朗読を、ウォーキング中によく聴いている。 新約だけ

  • 2020/05/10 23:55
    もしも、時計が左回りを始めたら?〈5〉 「過去」を運ぶタクシー

    「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。

  • 2020/05/10 15:09
    本来の自分の気持ちに気づく事

    こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお届…

  • 2020/05/10 15:07
    本来の自分の気持ちに気づく事

    色んな人の意見を聞いて、参考にすることはあると思います。 同じような考え方の場合もあれば、全く自分とは違う考え方もあるでしょう。 普段、自分で考えて行動していると思っている事が、本来の自分の意思からの行動だと自信を持って言えますか? 『周りの意見を参考にして自分で決める』という事と 『周りに流されて何となく進む』のとは、全く違うのです。 自分で決めている、これは自分の考えだ、とハッキリと自覚出来る

  • 2020/05/10 04:42
    自虐すぎません?

     以下のごとく自ら反省せよというのだが…いささか自虐的に過ぎるのではと、ちらっとおもってしまいます。 外に賢善の相を現してはならぬ。内に虚仮を懐いている身である。貪瞋(とんじん)、邪偽(じゃぎ)、奸詐(かんさ)の端(いとぐち)さまざまで、その悪性の止め難きこと

  • 2020/05/09 15:26
    抗ウィルス効果「石鹸」はハンドソープの1000倍⭐️新しい生活習慣

    コロナ終息しても 「石鹸で手を洗う」ことが全人類の習慣となります。 石鹸とハンドソープをいっしょにしていると これからの生活に大きな違いがでます。 決して大げさな話ではありません。 ウィルス破壊の 効果が100倍〜1000倍違うことを知っておいた方が良いです。 《目次》 大ニュースが目立たない? 自然石鹸とハンドソープの違い 石鹸とハンドソーブは原料と製法が違う 自然素材の石鹸 合成洗剤 石鹸と合成洗剤の見分け方 石鹸があまり使われない理由 商社やメーカーが売りたい商品 まとめ 大ニュースが目立たない? なぜ、こんな大事なニュースが目立たない? マスコミも飛びつかない理由はなんだろうか。 どう…

  • 2020/05/09 05:12
    この上なく大切なブッダの筏

     釈尊の獅子吼「筏(いかだ)のたとえ」は、河を無事渡りおえた人は筏を捨てて身軽に行きなさいという教えだ。www.kosonji.com   向こう岸に渡り終えたら棄てるべき筏(いかだ)も、いまだ渡れないでこちら岸にいる者にとっては、この上なく大切にされるべき事情がある。

  • 2020/05/09 05:12
    アメリカ人の自我が神となった宗教

     日米関係において、日本が昔も今もアメリカの真意をろくすっぽ読めずに大失敗する根本原因は、日本人がアメリカ人の宗教心にまるで無頓着なところにある。宗教大国アメリカには、「アメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人のための一神教」末日聖徒イエス・キリスト教会(

  • 2020/05/09 04:56
    ZOOMで相手をイラつかせていないか?⭐️バーチャル時代の話し方

    「新しい生活様式」ではZOOMを含めて ビジネスもプライベートでも動画を使う会話、コミュニケーションが 増えていく。 そんなときアナタは知らず知らずに相手をイラつかせているかもしれない。 相手をひきつける会話とは・・・ 《目次》 話がつまらない人の特徴7つ リモート打ち合わせや会議はコツがいる 話がつまらいないヒト7選 誰にでもある話パターン 話は1分で終わらせて発言回数を増やせ‼︎ SNSの発達、変化によってかえるべき「話し方」 バーチャルな時代・相手を魅了する話し方とは スムーズなコミュニケーション・どうすれば良いのか? 1) 相手からのなぜ? どうして? を引き出す 2) ピエロ役をかっ…

  • 2020/05/08 23:19
    3 回浅く、1回深く。《三浅一深》 の奥義

    「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。

  • 2020/05/08 13:06
    生きる気力~自分のために生み出すエネルギー

     こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお…

  • 2020/05/08 05:45
    神だのみではなく神社へ行こう⭐️⛩

    お正月の初詣だけでは、神様と会う機会が少ない 今のコロナ状況と今後のことについてお話しをしたいので 地元の諏訪大社(本宮)に行ってきました。 神様は、お願いをする神社をかえても「浮気した💢」と怒らない そうなので「コロナ退散」リモートで参拝におつきあいください。 《目次》 神社パワーは「意識の集合体」 諏訪大社(本宮)に参拝 まとめ // リンク 神社パワーは「意識の集合体」 縄文や古代史ロマン、歴史ミステリーなどが好きな Sサイヤじいですが、神社パワーにも興味があり八木龍平さんの本を よく読みました。 カンタンにまとめると、こんな感じです 神社はただの建物ではなく、ご先祖様たちの「見えない知…

  • 2020/05/07 17:52
    知らないと1年で6万円ムダなお金を払う⭐️コロナ後の通信方法

    価値観を見直して「楽になる」コンセプトの当blogですが 今回記事は「節約で楽になる方法」 どの電話に装着されている「SIM」を 交換して、通信費がおどろくほど安くなったので(^^)v情報を共有します。 《目次》 日本と世界の国々の通信費 通信費の世界基準 いまの日本の通信環境 格安SIM会社って? 通信事業の潮目がかわった で、いくら安くなる? コロナでかわるコミュニケーション手段 まとめ // リンク 日本と世界の国々の通信費 アナタは日本に住んでいる一般的な人なので 携帯電話の通信に関して情報弱者になっています。 ムッとした人、たくさんいると思いますが 私たちは「電話代金」を過剰に払いす…

  • #大川隆法
  • 2020/05/07 04:02
    盲目の欲は自己の保存と拡大のみを欲する

     おれは、月1回、近隣の神社の裏山に岩清水を汲みに行く。 もちろん無料である。 この水を使っていれた美味しいお茶を飲みながら、ちょっと思いついたことがある。「もちろん無料である」と書いたが「まだ今のところは無料である」と書くべき時代ではないのかと。 以前

  • 2020/05/06 23:19
    彼女の言葉に隠された 《裏の意味=メタメッセージ》 を探せ!

    「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。

  • 2020/05/06 16:21
    アナタの財産⭐️を買い取り業者に高く買ってもらう3つのテクニック

    《目次》 アナタの大事な品物を現金にかえる時 買い取り業者vsネット買い取り 買い取り業者との攻防戦 1)品物により買い取りの業者とタイミングを選ぶ 都会の業者、田舎の業者 「買い取り業者」アプローチ方法 お店に持ち込むタイミングが大事 買い取ってもらうタイミング判断2つ👉あります。 2)新宿のキャバクラ・トップ嬢作戦 3)競合先と競い合わせる アナタの大事な品物を現金にかえる時 断捨離・終活・引っ越し・生活苦(サイヤじい😞) そしてコロナ不況の対策に現金‼︎ などアナタが使わなくなった ブランド品、古くなったバッグ、ゴルフセット、貴金属など 買い取り業者に高く買ってもらうテクニックを3つ。 …

  • 2020/05/06 16:21
    腸が働くとココロも元気になる

    《目次》 「腸」は免疫力を高める「セロトニン」の製造基地 日本の発酵食品 外国からやってきた発酵食品 発酵食品のメリット 発酵食品の代表格・ヨーグルトどうなの? 糖質の摂りすぎには要注意 日本独自に発達した「発酵食品・調味料」 発酵白菜の作り方 ザワークラウトの作り方 「腸」は免疫力を高める「セロトニン」の製造基地 免疫力を高め活力ある生命活動をするためには「腸」の働きが大きく関係します。 脳で幸せを感じさせるホルモン「セロトニン」という神経伝達の物質は 腸で約90%が製造されています。 腸内環境が悪いとセロトニンがうまく作られずに「イライラ感」が増して精神的に不安定となります。 腸内環境が良…

  • 2020/05/06 16:21
    自分の気持ちバランスをとって「悩み」を減らす

    《目次》 太極図の意味 気持ちのバランスが大事 「考え方」 をフラットにする ほんとは皆、自分を過大評価している バランスが取れていればカラダもココロも負担がかかりません こんな言葉を思い出しました 太極図の意味 道教の「太極図」陰陽図とも呼ばれます。 男と女 日と月 表と裏 動と静 両者は、対極にあるように考えがちですが どちらかが良くて、どちらかが悪い どちらかがパワーはあるが、どちらかが無い ということではない。 分離はしていない。統合しながら それぞれのバランスがとれることでパワーがでると理解します。 図のそれぞれ白と黒の中心の点はそれを起点として、大きくなったり小さくなる ことでバラ…

  • 2020/05/06 16:20
    天然塩でストレスを減らす

    《目次》 カラダにかかせない塩 塩とストレスの関係 天然塩の効果 精製塩から天然塩にかえる 塩の見分け方 沖縄の海塩 ぬちまーす(250g)【ぬちまーす】価格: 1080 円楽天で詳細を見る カラダにかかせない塩 細胞や筋肉が正常に働くためには「塩」が不可欠です。 体内で塩は作れないので、太古の昔から人間は、食べ物から摂っていました。 現代では食べ物といっしょに調味料を使って塩分を摂ります。 現代病として「高血圧症」の人が多くなっています。 塩分のとり過ぎが原因と言われますが、実際にはストレスによるイライラ、悩みなどで 交感神経が働き過ぎている関係も多く指摘されています。 塩とストレスの関係 …

  • 2020/05/06 16:20
    糖分の摂り方で⭐️リラックス効果がかわる

    《目次》 糖質は敵か? マイルド・ドラッガーにならないために 糖質制限は「いいオトナ」がやること 甘さがほしいときは果物や色のついた糖分 まとめ 糖質は敵か? スーパーサイヤじいは 糖質制限をしながらカラダとココロの改造を続けています。 「糖質は敵だ‼︎」 「糖質の多い、白いごはんとラーメンとは離婚したつもりで生活を送る」 「言い訳がましい糖質デブからの脱出」 こんなスローガンで食生活をしていますが 人間に必要なエネルギー源は「タンパク質」「資質」そして「糖質」 糖質というと私たちは「砂糖」をイメージしがちですが カラダに多く摂取するものは「炭水化物の糖質」として考えた方がよいでしょう。 太古…

  • 2020/05/06 16:20
    カラダの中のゴミ箱をきれいにするクセをつける⭐️リンパマッサージ

    自宅やオフィスのゴミ箱は、定期的に空っぽにして気持ちよくなります。 カラダの中にあるゴミ箱の役目「リンパ節」も意識してキレイにして リンパの流れをよくしましょう。 ココロもカラダも楽になります。 《目次》 リンパとリンパ節 リンパの流れをよくする お風呂で洗いとストレッチをかねる 顔のリンパマッサージ 二の腕と腕のリンパマッサージ リンパとリンパ節 リンパには老廃物や余分な水分を回収する働きがあり「カラダの下水管」のような役目をします。 リンパ管が張り巡らされている体のあちこちに、体内で運ばれるリンパのフィルターとなる「リンパ節」があります。 体内に侵入した細菌や異物を食い止める役割りです。 …

  • 2020/05/06 16:20
    顔マッチョで若くなる⭐️顔のストレッチ

    スーパーサイヤじいは顔がひどくけいれんします。 ちょっとした刺激や緊張感があるだけで耳鳴りが「キーンキーン」「ブーン」とします。 脳ドックなど診てもらいましたが「片面痙攣」「メニエール病」と病名をつけられて お医者さんが言うには「ストレスや過労」と言うことです。 お金や時間をかけてられないので「顔ストレッチ」で治そうと思います。 小顔・美容・若返りにも良い効果があるのでご紹介します。 《目次》 脳の活性化は顔の筋肉を動かす 歯みがきと一緒に朝から変顔しよう 脳の活性化と覚醒 ハカ(Haka) ロッカー スマイル0円 まとめ 脳の活性化は顔の筋肉を動かす 顔には、目や鼻・口などを動かすための神経…

  • 2020/05/06 16:20
    冷凍庫の断捨離⭐️簡単でコスパ抜群

    コロナ騒動で家にいる機会が多くなりました。 「冷凍庫」がパンパンになっていませんか? 女性や主婦センパイは家事のカタヅケは得意分野だと思いますが 今は子供もメンズもじいじも かしこい「シュフ(主夫)」を目指さないならない時代です。 今回記事の冷凍庫の整理法は、レベルは高くないですが 「おおざっぱな人でも⭐️できる冷凍庫の断捨離」シンプル版として読んでください‼︎ 《目次》 冷凍庫の悩み 冷凍庫の悩み・解決 モノの整理整頓・断捨離のポイントは3つ // リンク // リンク 冷凍庫の悩み 最近、家にいる機会が多くなり、食事の手伝いや片づけなど 女子力をあげているスーパーサイヤじいですが悩みがあり…

  • 2020/05/06 16:20
    アフター・コロナ男子厨房に入れ⭐️料理のコツ

    コロナ離婚や家庭内DVなど、家に少しばかり旦那さんがいるというだけで 物騒なニュースが飛び交っています。 そんな旦那さんたちへのアドバイス‼︎ アフター・コロナや、これからの時代を生き抜くためには 自分で料理ができると良いことがたくさんあります。 ブログを書いている人や読者の方には「料理が得意」な人が多いので シャカに説法ですが・・・ 料理をしたことがない人、外食や加工品ばかり食べている人は 家庭の料理、自分で行う調理を見直してみませんか? 若い人や子供達にも料理を教えましょう。 男性も料理を楽しみましょう‼︎ 《目次》 日本は男性が家事をしない珍しい民族 料理をするメリット 1)スキル(仕事…

  • 2020/05/06 16:20
    コロナ休み中★今すぐにやるべき手続き「マイナンバー・カード」⭐️その理由とメリット

    会社はアナタを最後まで守りますか? 市町村は、どこまでアナタの盾になってくれますか? 国は平等に迅速に動いてくれるだろうか? コロナきっかけで不安だらけです やるべきこと準備すべきことを1つづつ進めましょう。 10万円給付の手続きも大事ですが 「自分や家族の安心を増やす」手続きを忘れていないだろうか。 それは「マイナンバーカードの申請」 《目次》 マイナンバーカードの目的 マイナンバーカード取得するメリット 1)取得時のメリット マイナポイント5000円取得・利用までの流れ 2)毎年のメリット 3)新たな生活スタイルのメリット お金や税金のデータ化で減るもの お金や税金のデータ化で増えること …

  • 2020/05/06 16:20
    100日後にブタをやめたい⭐️ゆるやかな糖質制限はダイエットのくせ者

    スーパーサイヤじい、長年にわたるデブを やめると決めて昨年末より糖質制限ダイエットを始めています。 人生3回目、いや〜・・5回目かな? のダイエット 人生ラストチャンス‼︎ ダイエットの都度、10キロぐらいは落とすのだが それ以上にリバウンドしてしまう😔 10キロやせるとデブは調子に乗って、すぐに手をゆるめる。 糖質制限は、なだらかでも良いと勝手に自分に言い聞かせる。 そしてダラダラと「千と千尋の豚のように」食べる。 昨年末よりひとまず10kg落としたので それ以上の成果を上げるために さらなる秘策3つを実行する‼︎ 《目次》 その①「おから蒸しパン」バージョンUP 🔶材料 🔶作り方 🔶完成品…

  • 2020/05/06 16:19
    ワンコインWINE⭐️コスパ@ 健康・家飲み

    糖質制限を続けているSサイヤじいです。 「ワインが飲みたい‼︎」 糖尿病の改善を栄養士の指導で進めてきたが 酒はやめられないので糖質ゼロビールや焼酎を飲んでいた。 でも、やはりワインが飲みたい。 糖質制限でワインがどうなのか? “確認”しよう。 《目次》 糖質制限・お酒を選べば問題ない 糖質制限のお酒選びと正しい飲み方 赤ワイン「フレンチパラドックス」 フランス人は際立って健康 毎日飲めるワンコイン・ワイン 品質の良いワイン・安さの秘密はこちらで 糖質制限向けのつまみ れんこんのピッツァを作ってみた 《材料》2〜4人分 《作り方》 糖質制限・お酒を選べば問題ない 「酒太り」と言いますが 私含め…

  • 2020/05/06 16:19
    激ウマ❗️「オーシャンズ11カレー」⭐️うつ気分を抜け出す

    スーパーサイヤじい 「自分の気分は自分で決める‼︎」と言っている端から 家にこもっていると「うつ気分」になる。 そんな時は「大好きな食べ物」でテンションを上げる☝️ 《目次》 オーシャンズ11・カレーのキャスト紹介 キャスト紹介 食材の栄養効果 ゴーヤ ソイミート 《ソイミート・ハンバイーグ》 《ソイミート担々麺》 オーシャンズ11カレーの作り方 1️⃣ソイミートを肉にする 2️⃣ゴーヤを粗みじんに切る 3️⃣カレーのルーを作る 《スパイカレーの基本4種》 4️⃣ソイミートとゴーヤを炒めてから、ルーとあわせて煮る 5️⃣味を調整して完成 オーシャンズ11・カレーのキャスト紹介 アナタは「オーシ…

  • 2020/05/06 16:19
    バルサミコ酢でSABA✳︎寿司⭐️食材の断捨離

    常備の缶詰、サバ缶があるでしょ。 これをイタリアンでもスパニッシュでもない もちろん押し寿司でもない SABA✴︎寿司にしてみましょ。 《目次》 サバ缶とバルサミコ酢でちらし寿司を作る バルサミコ酢のチカラ ワインビネガーとの違い バルサミコ酢の栄養 SABA✳︎寿司の作り方 《作り方》 まとめ サバ缶とバルサミコ酢でちらし寿司を作る 巣ごもりしているので 毎週、冷蔵庫の断捨離しています。 オクサマの聖域「台所」でブログネタの食材を探したり 料理をするには、けっこうタイヘン😯 なぜなら いつか使おうとしている「滞留在庫」の指摘 洗い物のやり直し お皿や調理道具の置き場所をかえちゃう 聖域を支配…

  • 2020/05/06 14:06
    家の中で体を動かそう!

     こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお…

  • 2020/05/06 01:21
    ざんしゅつげんぷくもつ(暫出還復没)

    親鸞聖人『教行信証』化身土巻に「涅槃経」の気になる教えが引用されている。 四つの善事あり、悪果を獲得せん。 悪い結果になる善行が四つある、というのである。 こういう善を実行してはつまらないわけだ。 (以下、青字は経典引用文、黒字はおれの試訳と感想です)

  • 2020/05/06 01:21
    人間は、自分を救う手立てのない獣ではない

    (口伝鈔 善悪二業の事より引用) …機にうまれつきたる善悪のふたつ、報土往生の得ともならず、失ともならざる条(じょう)、勿論(もちろん)なり。(引用終)  どんな悪人でも救われる、ということ。 そもそも凡夫の考える善悪など、救いの条件ですらない。まるで関係な

  • 2020/05/05 15:59
    時間を忘れて…

     こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお…

  • 2020/05/05 11:37
    振り返ればインバウンドバブル

    皆さんお元気ですか!?(井上陽水ではありません) こんにちは! いっちーです。 本題と言うか寿司職人について全く書いてませんが、 お店が休業中なもんですみません。 で休業する前の話になるのですが、 今年の1月くらいまでの2~3年間は ほんとインバウンドの方が多かったです。 それまではと言うと、どちらかと言えば ミナミの町は不景気でした。 流行っている店はありましたけど、 閉める店も多く、空いてるテナントも沢山ありました。 大晦日のにぎわいでテレビによく映る黒門市場でさえも 一部シャッター商店街 それがニュースで話題になった爆買いに始まり 街はあっという間にインバウンドの方で溢れかえりました。 …

  • 2020/05/05 11:37
    究極のダイエット方法!? 実体験あり

    皆さんピーナッツ食べてますか!?(←ほっとけですね。すみません。) こんにちは! いっちーです。 僕は毎日一袋食べてますよ! 昨日は二袋も・・・(少し反省しました。) アレルギーとかは持ってないんですが、 さすがにニキビやじんましんが出てしまうんじゃないかと 思ってしまいますよね。 けど、このピーナッツ生活(どんな生活やねん) 今年の初めからなんですが、 今のところ大丈夫です。 何でそんなにピーナッツを食べるようになったかと言うと、 元々のきっかけはダイエットなんです。 (さらに怪しいやつと思われそうですね(^-^;) お店では一日二回食事が出るんですが、 帰ってからも寝る前に食べてたせいか …

  • 2020/05/05 11:37
    坐骨神経痛は自力で治せる!?  

    こんにちわ! いっちーです。 皆さん元気してますか!? おかげさまで、僕は元気です!! けど実は、2年位前までは8年間 ひどい坐骨神経痛でした。 今は全然痛くないです。 手術した? いいえ、してません。 勝手に治った? かもしれません。 手術以外、色々と試したので 実際何で治ったかは、はっきりとはわからないんです… ただ、その中でこれのおかげだというのがあります。 ミオナール ( 僕が使っているのは、ジェネリックのミオゾン(Myosone)です。) という名前の薬です。 今でも毎日一錠飲んでます。(ちょっと苦い!) 坐骨神経痛でお悩みの方なら ご存知かもしれませんね! ずっと飲んでて、 痛みが…

  • 2020/05/05 11:37
    40代 異業種の仕事探し

    皆さんこんにちわ! いっちーです!! 緊急事態宣言は期間延長になりましたね。 大変と思いますがもう少し頑張っていきましょう!!! 勤めている店も もう少し休業が続きそうです。 早く再開して欲しいですが、 どうしようもないので仕方ないです。 とにかく、いつ再開しても大丈夫なように 体調管理に努めてます! しかし、 コロナウイルスのせいで不景気になり、 倒産やリストラ等で 仕事を失ってしまう人も増えてしまうと思うんです。 実際めっちゃ不安です。 けど、どないかなります!!! 僕の勤めている会社は 飲食業を主に展開しているのですが、 寿司、居酒屋の他に キャバクラも経営してます。 実は何と僕はそのキ…

  • 2020/05/04 16:46
    ウ~ンと伸びをしよう☆

     こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用