聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
1件〜100件
ひょっぽこ読書記録No.167 『モーゼの反論』タルムード
ひょっぽこ読書記録No.168 『金貨に憧れた男』バビロンの大富豪の教え
ひょっぽこ読書記録No.162 『ソロモン王のウィズダム』タルムード
ひょっぽこ読書記録No.163 『ウィズダムを売る老婆』タルムード
ひょっぽこ読書記録No.164 『悪魔と助産婦』タルムードより
ひょっぽこ読書記録No.165 『神との交渉』タルムードより
ひょっぽこ読書記録No.166 『ハリケーン・チャーリーの被害』これから正義の話をしよう
ひょっぽこ読書記録No.156 『メロディを買った青年』タルムードより
ひょっぽこ読書記録No.157 『村人の三つの願い』タルムードより
ひょっぽこ読書記録No.158 『正直な仕立て屋』タルムードより
ひょっぽこ読書記録No.159 『お金の哲学タルムード』
ひょっぽこ読書記録No.160 『お金を恵むなら全員に』タルムード
ひょっぽこ読書記録No.161 『土地は神が与えたもうたもの』タルムード
ひょっぽこ読書記録No.155 『愚かな農夫』タルムードより
ひょっぽこ読書記録No.147 『二人の乞食』タルムードより
にほんブログ村 お姑さんを 我が家に招くことになりそうで… ~↓詳しくはこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202209170000/ ということもあって 最近夫婦の会話が増えているハピ家🏠
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が子は中学3年生👧👨 学習塾に通っています🏫 「英語が落ちこぼれないように」 そんな勝手な親心から 小学校6年生の夏に入塾しました。 娘
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 娘がぼつり 👇 「ホタル見たいなぁ~」 コロナが流行する前の 子供がまだ小学生だった頃に 一度ホタルを見に行ったことがあります。 娘はそうし
にほんブログ村 ↓↓↓少し前のつぶやきのおまけ編です 先日 はりきり屋ハピについてつぶやきました(^O^)/ ~↓「連日の5時起き💦」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202206200000
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 学校にスマホを持っていってはいけません📱 👆 これ、校則で決まっていること。 ~中学生は禁止だよね~ 部活動も学校行事のひとつだから もちろん
にほんブログ村 お姑さんは 子供の家に長期滞在する人でした🏠💦 我が家にも 年に1度のペースで長期滞在していました💦 ~コロナでなくなりましたが~ 長期滞在…どのくらい👀❓ 👇 2週間は滞在して
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が夫はぐでたまだ(-ω-)/ ~↓「夫は本性は…ぐでたまだった💧」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202112240000/ ★ぐでたま星人
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ドラマを観ていたら こんなCMが流れました。 第一生命の「幸せの道」シリーズ ”息子の旅立ち” ご存知の方もいらっしゃるかな❓ 👇 〜息子を見送
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 生理前になると 人格崩壊するわたしく… 夫婦ゲンカになるのもこの時期です(-ω-)/ ~ケンカというほどでもない❓~ 今月も夫担当の風呂掃除がいい加減
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 中学3年生になった我が子たち🌸 コロナによる蔓延防止が解除され やっと通常の部活動開始です⤴✨ 土日も部活があることが増えました💦 子供「面倒だ
にほんブログ村 「愛してる…💕」 そんな甘い甘~い気持ち( *´艸`) みなさんも経験ありますか❓ ブロ友Rさんと 「愛」について触れて… わたしも改めて考えてみたいと思いました。 今日は わたしが思
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 鬼嫁ですから ここでは 夫への不満をつぶやくことが多いわたくし(≧◇≦) 夫はのんきで気が利かないので そうしたプチモヤが 暮らしにいっぱい転がって
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 書こう書こうと思っていた わたしの誕生日の大事件(≧◇≦) わたしはお祝いしてもらえる立場から 責められる立場になった…。 ※数か月前のつぶやきです(笑
にほんブログ村 はりきり過ぎて ぎっくり腰になりかけたハピです(^-^; ~↓「主婦の休息、ぎっくり腰」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202202150000/ ぎっくり腰になりかけたら 絶
にほんブログ村 ついに❗️💦 妹が…コロナ陽性に(◎_◎;)❗️ 妹は医療従事者です。 いつ感染するか心配でしたが… やはり 身内で一番にコロナ陽性となってしまった💦 もはや インフルエンザ並みの感染者数に
にほんブログ村 ノリにのったわたくしの 夫への問いかけは止まりません(^▽^;) 昨日は 「パワーを使える人と使わない人の違い」 これについてつぶやきましたが ~↓昨日の記事はこちらから↓~ https://plaz
にほんブログ村 悲しい訃報がまたひとつ(◞‸◟) 頑張り屋さんな印象の女性が 35歳の人生を終えました。 事故なのか自死なのか… ~あるいは他殺❓~ もうお話を聞くこともできないので 真実は分かりま
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 在宅勤務になって2年近くになる夫🏠 四六時中夫と過ごすことになり 一足早く 定年後のシュミレーションをしています(^-^; ~↓「在宅勤務のメリット」
看護師をしていた私の姉(50代)は 結婚出産を経てからも違う病院で仕事を続けていたが病気のため手術をしてからは、高齢者施設のパートタイマーとして仕事をしていた姉のサブバッグの中には いつもケアプランや報告の書類がたくさん入っていて、パートとは言えなかなか忙しそうだったしかし1〜2ヶ月ほど前 一緒にゴハンを食べていると「仕事 辞めることになった」と言うので理由を聞く施設長(40代男性)に「これからは若い派遣さんで...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が子は双子です。 男女です(*^-^*)(*^-^*) ケンカすることもなく たぶん仲がよいと思います🌸 それもこれも… きっと息子の性格のおかげ❓ 👇 ~
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 冬は編み物シーズンです(*^-^*)🧶 毎年せっせこ ネックウォーマーを編むわたくし(笑) ~↓「毛糸はダイソーで購入✨」はこちらから↓~ https://plaza.rak
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 わたしは長女。 母親との距離感がとても近く 母親の話し相手になることも多かったのでしょう。 ~当時はそんな意識もなかったけどね~ わたしは
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 夫が帰省中のため しばらく夫のいない暮らしをしています♬ ~「♬」マークになる素直なわたし(笑)~ その間に 友達とお茶会トークを楽しんだり ~↓「
にほんブログ村 夫がお姑さんのもとへ帰省し 一週間ぶりに帰宅しました🚙⤴ ~↓「お姑さんに選んだ贈り物🎁」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202111220000/ 夫不在の間に友達と語
ランキング参加し投票してる芸能ネタの結果をユニークに加工し新型コロナウイルス終息を笑いで免疫力を高めるためにSNSでつぶやき写真ブログでツイッターで連携。「童顔だと思う女性(年齢不詳)芸能人ランキング」で安達祐実・永作博美・宮崎あおいについて語りました。
コロナ禍で現場監督と設計のバイトの時間も減りましたが、昼食の愛妻弁当では夕食の残りのチャーハン(炒飯)を弁当箱に入れてくれや、「タコさんウインナー」でキャラ弁の様に可愛く作ってくれ感謝半額シール弁当を写真で紹介させていただきたい。
にほんブログ村 わたしは感受性が豊かなのか… 敏感すぎるのか… 日常生活で あれこれと気がついてしまう(=_=) 家族で一番先に気がついてしまう💧 ~主婦だからなのか❓性格か❓~ 気づいてしまうから 気
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 >>>4話の続きの完結編です。 ~↓1話はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202109280000/ ~↓2話はこちら↓~ https://plaza
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 >>>3話の続きです。 ~↓1話はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202109280000/ ~↓2話はこちら↓~ https://plaza.rakuten
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 わたしは清掃業の仕事をしています🧹✨ 公共トイレも掃除をします。 トイレ掃除をしていて 👇 「トイレの使い方ひとつも知らない人がいる」 そんなことを感じま
にほんブログ村 我が夫… 一生懸命に働いております(^_^)v 大卒で入社してから 勤続30年になるでしょうか❓ 変化を嫌うまじめさん👓 ひとつの会社に尽くして30年✨ ~立派なことです~ タバコも吸わ
にほんブログ村 あー… 息子とのバトルが続きます(^-^; 前回もつぶやきましたが ~↓「子供の口ごたえにカッとなる母」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202109070000/ 最近の息子
子供も中学生になると口が立つ(-_-;) あー言えばこー言う💧💧 子供が小さいうちは 言葉もまだ未熟で 伝える知能もまだ未熟で 自我もまだ小さくて 親の言うことを 一生懸命に聞いて吸収してくれた。
この夏 2回発熱し 2回PCR検査を受けた娘…💧 ~鼻の痛い検査~ どちらも陰性でコロナではなかった(*´ω`*)ホッ 発熱して1日でケロッと治る… 夏風邪なのか…❓ ストレスによる心因性のものなのか…❓
娘がまた発熱しました…💧 症状は前回とまったく同じ。 ~↓「コロナ感染拡大の心理」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202107170000/ 娘いわく… 👇 扇風機の首振りをせず ずっと
子供たちは長~い夏休みです🍉 みなさまのご家庭のお子様は どのような夏休みを過ごされていますか❓ 我が家の子供たちは中学2年生。 部活があれば午前中は登校して メリハリある生活ですが… 部活がなけ
夏休み前の 学校がある朝のこと🏫 いつものように朝ごはんを食べて いつものように子供がお皿を下げていたら… ガシャーーーン❗❗ Σ( ̄□ ̄|||) 👇 ~子供がお皿を割りました~ イッタラ Iittala テ
他者の苦しみや 他者の苦悩を理解するには 己が同じ経験をすることである。 👆 わたしが40を過ぎて 挫折し自己否定して その経験から感じたことです(*^-^*) ~↓「挫折vol.1 自己否定の経験」はこちらから↓
~ 挫折vol.3です。~ 久しぶりの挫折シリーズです。 前回はママ友でしたね…。 ~↓挫折vol.2「前編:ママ友達との友情」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202010140000/ 今日は 別の
娘が発熱しました💦💦 ある朝 娘がポツリと… 👇 娘「夜寒かった…」 思えばこの時から具合が悪かったのでしょう。 その後 登校して部活をして帰宅したら 涙目で… 👇 娘「腕が痛い…(;_:)」 これって発
いつも読んでいただき ありがとうございます(*^-^*)💕 そして いつもコメントをありがとうございます。 みなさんの本音コメントから たくさんの学びをもらっています✨ 元気をもらっています✨ ~「ありが
最近 家族の声を聞いて 食事を作ることが多くなりました(*^-^*) 息子「エビフライが食べたい♬」 息子「カツ丼が食べたい♬」 娘「鶏ざんまいが食べたい♬」 娘「すき焼きが食べたい♬」 夫のためには 「
みなさんのご家庭は 家族そろって夕飯を食べますか❓ 我が家は 夫がサラリーマンなので 夕飯は夫抜きで食べていました🍴 子供が産まれてから ずーーーっとそういう食卓でした。 ところが… 新型コロナ
娘の提案により ある休日に家族でテニスをしました🎾 ~↓「テニスは最高のスポーツ♬」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202107030000/ 休日にゴロゴロしているより 2~3時間適度
新型コロナの影響で在宅勤務になった夫。 かれこれ1年半以上になります。 「亭主元気で留守がいい♬」 この状態から 夫が四六時中家にいるという状態に変わり あれやこれやと ★思考を重ね ★工夫を重ね わたしな
新型コロナの影響で 🌸友達とお茶をしたり 🌸ランチをしたり 笑ってお話する機会が減りました(◞‸◟) 多少の気遣いがある友達とは 笑って笑顔でお話する♬ だから お話すると元気になるのかもしれないな~(*
少し前までは 夫と会話をすることが苦痛でした…。 ~ココロがトゲトゲしちゃう~ 子育てをしてから わたしは女をどこかに置いて お母さんになってしまったようです(^-^; だから 男である夫がうっとおしく
今日は小さな親切の日だそうですね。それにちなんだ思い出を一つ・・・。 夕方駅前の美容院から電話がかかってきました。なんとうちの母を保護しているとのこと。どうやら帰り道が分らなくなってしまったようです。 びっくり仰天した私は慌てて身支度をととのえ、お
わたしは世話焼きでお節介です(^-^; 長所だけど 短所でもありそうです…。 ~ものごとは全て表裏一体~ 最近 こうした自分の長所短所につてい 色々と考えてみつめる神が降臨しております✨ ~↓「余計な話ま
言い合いになることありますか(^▽^;)❓ 夫婦で言い合いになったり 子供と言い合いになったり こちらが言いたいことを 相手側が素直に聞き入れず ♠反撃されたり ♠口答えされたり ♠逆切れされたり 子供
ジトジト雨が続く季節になりました☔ 洗濯物は室内干し。 扇風機をあてて生乾きのにおいを防止💦 たまに降る雨ならば 思い切ってコインランドリーを使うけれど こうも連日雨になると 毎回コインランドリー
やさしさ探しの修行をしているわたくし。 自分のココロと よく対話するようになりました(*´з`) 対話するようになって 最近よく思うことがあります…。 わたしって… こんなにネガティブ思考だったっけ(^-^; わたし
新型コロナの影響で 夫が在宅勤務になり… もう1年以上になります(^-^; ”夫が家で働くようになるだけ” 自分のひとり時間がなくなるだけさ(^-^; そう思っていましたが… ~それが一番残念なのだけど(笑)~
写真のお守りは、昔知り合いの男子小学生が修学旅行のお土産に買ってきてくれたものです。私が余り丈夫でないのを気づかって、これを選んだのだそうです。お守りは小学生にとっては、かなり高額でした。 私は非常に驚きました。その小学生とは親しかったのですが、お
これは、よく行くブログで書かれていたことなんですが・・・ 自分が妙な病気になった。ネットで検索しても、同じ症状の人は見つからず、不安になった。だから、将来同じような病気にかかった人のために自分の症状をブログに書いておく。 立派な心がけですね。検索し
ここのところ 夫への愚痴が止まらないわたくし…(^-^; ~↓前回の「夫への不快感」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202105100000/ 7日間という長~いGW。 仕事もせず 連日ダ
GW終わりましたね(*^-^*) みなさんはどんなGWでしたか❓ 我が夫は 7連休という長~いGWを 何をするでもなく ダラダラ星人のまま終わりましたよ(^-^; 先日つぶやいた 「夫に抱く不快感・前編」 ~↓
夫の行動が どうにも不快でならないときがある… ~生理前なのか~ 今日はGWのココロのざわつきを 今さらですがつぶやきます(-ω-)/ 👇 ~夫に抱く不快感・前編~ ダラダラ癖を直したい人の簡単シンプルライフ。
あーぁ… またやっちゃった( ̄▽ ̄;) 未熟者は母は 理不尽に娘を責め立てたようだ💧 感情的になり 娘を納得させ反省させたい母の みじめだけど かっこいい❓ そんなお話です(*^-^*) 👇 ~娘が正論でした~ 【反省
夫にイライラする…(=_=) なんでだ❓ 夫が話すとイライラする…。 いちいちうるさーーーい❗ 黙っててーーー❗ ~夫のいない日常だった~ おもしろtシャツ 祝ご結婚 元A●B48のTさんも着た! KOUFUKUYA
わたしは耳がいいのか…👂 耳に入る話を すべて真正面に受け止めてしまうようです。 メリットとしては ★些細なことに気づく ★困っているひとに手を貸せる でも… やはり… メリットの裏にはデメリットも
なんでもな~い普通の日のことです。 夕飯が終わり 各々が自分タイムになった頃 息子「はい(ˆ﹀ˆ)」 👇 ~息子からのプレゼント~ 袋入 ブルボン ミニシルベーヌ バニラ&ココア 151g(約16個入)[20
迷いとあきらめにあるメッセージ メッセージ 何かをあきらめよう…そう思うときがあります。そこにある大切な答えに気づくと繋がるものがきっとあります。 あなたは…何かをあきらめようとしていますか何かをあきらめましたか 心の迷いにある答え 心で迷って…あなたが迷いながら… 出した答え「あきらめ」 そのときは…悲しかったり 落ちこんだり そんな気持ちになります 不安が襲いかかってくることだってあります でもね…何かをあきらめようと思うときって次があるから だったりするんです あなたの心が そのことを感じているから 次に向けて… 悩みだす 届くメッセージ 心が… 次へ進もうとしているとき あなたの本心が…
自分との約束って後回しにして忘れてしまうことが多い 自分への約束 約束って…相手がいると守ろうとするけれど 自分との約束って 忘れてしまう そういうこと多くないですか あなたは…自分との約束 ありますか自分との約束 守れていますか 私の感覚で簡単になりますが… 約束 約束って 守ったか… 守らなかったか…どちらかの答えしかなくて 約束を守れないと 悲しくて… 約束を守れると 嬉しくなれます どちらかの感情なんですよね 相手が誰か… その気持ちと同じように 自分との約束も同じ守れないと 心は悲しんでいます ほんの少しでも 自分との約束を優先してみませんか そういうときがあってもいいと思います 自…
なにもしない自分の時間 何もしない時間のなか あなたは…何もせずに過ごす時間…もてていますか 忙しさの中…ばかりにいませんか 心を忙しくしていると何かに追い立てられているような… そんな気持ちになって今の時間を 生きれなくなっていたり… します 何もせずに過ごすことが 怖くなってくると… 何かをやっていないと しあわせを 感じられなくなってくるときがあります そういう気持ちが大きくなるとあなたらしくない あなたがしないはずのことを…やってしまいます ストレス… ストレスがあるときってストレスを解消をするために… 何かをやってしまいませんか その何かが 逆にストレスをつくっていたりストレスを重ね…
平日に1日だけお休みがあります(*^-^*) この平日休みが楽しみなわたし♬ でも… なんやかんやと家事に追われ 午前仕事をしている日よりも 労力的にはきつい朝( ̄▽ ̄;) それでも… 今日は休み♬ ゆっくり
4月16日のつぶやき 「他者から学ぶ」 ↓↓↓ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202104160000/ この中で「みっともない」という言葉を使い 久しぶりに聞いたというブロ友さんの声に 私自身も「
スーパーのレジでの出来事。 ある中年女性のお客様。 その女性の行為がとても残念でした(◞‸◟) 👇 ~文句を言う姿は醜い~ 襟レース 衿レース 付け襟 エミリー わたしは袋詰めを終えて 出口へ向かうところでし
春休みが終わりましたね~(^▽^;) いや~ 長く感じた春休みでしたね~💦 ~夫は「そう?」って言ってました~ 在宅勤務の夫は家にいるし 子供たちも家にいるし 部活があったりなかったり 塾があったりな
ここのところ 息子とぶつかることが多い気がします…。 ~息子は中学2年生になります~ 娘とソリが合うようになったら 今度は息子か…_| ̄|○ ~ラクな子育てはないなぁ~ 声変りをしたせいもあり 息子の
先日つぶやいた のんびり屋さんの息子に悩む(。-_-。) 〜↓「思春期の息子に悩む」はこちらこら↓〜 https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202103220000/ あれから どうしたら息子に伝わるのか考えまして
11月からはじめた朝活ジョギング✨ かれこれ4か月続いています(*^-^*) ~↓「朝活ジョギングのメリット」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202101230000/ 先日の雨は1日中降り続いた
娘が年長さんだった頃のお話(*^-^*) これにまつわるキーホルダーについて 今日はつぶやきます♬ 👇 ~しあわせ家族~ 【送料無料】【ラッピング(無料)】スーパーマリオ 特大サイズぬいぐるみ おすわ
以前 母親と三女のトラブルに首を突っ込み 三女に嫌われたことをつぶやきました💔 〜↓「お節介により妹に嫌われた」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202009230000/ この挫折は 人生でか
ある休日の朝のこと。 子供も成長とともに ずっと寝ていたい睡眠欲のとりこになり ~思春期からはこんなものか~ 近頃の我が家はみんな遅起きさんなので わたしが一番に起きるのですが… その朝は 朝か
ドラマ「24JAPAN」 唐沢寿明さんが主役を務める ドキドキハラハラする超スリリングなドラマ📺💦 ~ご覧になっていますか❓~ この中のセリフでハッとする言葉が👀💦 👇 「誰かを責めることで自分がラクになる」 「
新型コロナによる影響で 我が子の中学校は部活がありません。 緊急事態宣言が解除される3/7まで ひとまず部活動は停止中です。 なので 子供の帰宅が早い( ̄▽ ̄;) 16時過ぎに帰ってきますよ💦 ~小
夫がポークカレーを作ってくれることになった ある休日のお話です(*^-^*) 夫が 主婦の気持ちに気づく出来事がありました。 👇 〜キッチンは料理人の城〜 レトルトカレー セット ファミリー 4食セット
バレンタインですね(*^▽^*) 一年の中で わたしが一番大事にしているイベント♬ 我が家は 桜クッキーを夫にプレゼントするのが恒例です🌸 ~我が家のバレンタイン~ 訳あり割れチョコミックス1kg 1
少し前まで 娘とは馬が合わないことが多かった。 赤ちゃんの頃から 娘にはイライラすることが多かった…。 男女の双子を授かり 育てやすかった息子と比べて 意思表示のしっかりした娘は 「気難しい子」と感じていま
夫の昼飯ボイコット事件( ̄▽ ̄) ~↓詳しくはこちらをご覧ください↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202102040000/ 2/4につぶやいたところ ブロ友さんから たくさんのコメント&アドバイスを頂き
新型コロナの影響で 夫が在宅勤務になってからほぼ1年…。 当初は子供の学校も休校になり 家族みんなで過ごしていましたが 6月から学校が再開され 夫とふたり生活が始まりました。 子供がいない夫婦二人だけの昼
麦茶🍵 節約志向の我が家は 安価な煮出し麦茶を作っています(^o^)丿 ~ゴミ削減にもなるしね~ その麦茶🍵 以前は家族で飲んでいましたが 今は夫しか飲まなくなりまして…。 今日はその麦茶で夫にイラつ
100年人生へ寿命が延びている中、僕は同じ団地に住む78歳男性と毎朝一緒に散歩と団地階段上り下り運動をし健康長寿を目指しへ週に3度程、嫁が作った料理等を78歳男性へ渡しております。
毎朝一緒に散歩し運動し健康容態確認してる78歳男性と近所のスーパーへ車で買い物へ行った。78歳の超高齢者男性は老眼で多くの欲しい物を探すのに僕が援助。レジ前で再確認したがメモ確認で大丈夫だった。昨年老眼になった僕も明日は我が身と痛感した。
「夫…。」 ●恋人時代を経て ●夫婦になり ●子育てをして 数十年を共に過ごすうちに いつしか うとましい存在になった夫…(-ω-)💧 一家の収入を賄う夫に 妻として主婦として 夫の世話をするのが当たり
我が家に笑顔 「スマイル」を~(´▽`*) 子供が成長するにつれ 笑顔が減っている我が家…。 ~↓「笑顔のある家」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202012280000/ そんなことに気がついて
癒し系の息子( *´艸`) ハムスター系の小動物のような 穏やかさとやわらかさを持つ息子🐭 のんびり屋さんで 笑いを運んでくる息子。 ~のんびり過ぎて叱られることもあるけれど(笑)~ そんな息子の意外な
連休のある日の朝のこと。 我が家はだいたい ★私→息子→夫→娘 もしくは ★私→息子→娘→夫 この順番で起きる(^▽^;) ~夫と娘が最下位を争う(笑)~ 以前は息子が一番早起きなこともあったけれど わたしが朝活ジョギン
最近実家に集まると思うことがあります。 「母親と子供の関係って変わるんだなぁ」と。 先日「話の腰を折る人」ということで 母親のことをつぶやきましたが ~↓「その場の空気を壊す人」はこちらから↓~ ht
タイトルの人… 実はわたしの母です(^-^; お正月に実家に行ったときに 改めてマイナス癖だと感じました💧 これ… 気をつけないとわたしにもあるあるなんです💧 というこで 反面教師として学びにかえようと
昨年から恒例行事となりました 我が家の「今年の目標」( ˆoˆ )/ っといっても わたしの勝手な思い付きで始めただけですが(笑) 今年は夫が不在の年始を迎え 私「今年の目標どうする❓」 なんて シラ~ッ
夫不在の年末年始 子供と3人でのどかに過ごしました♬ 仕事もない4日間は わたしものんびりと朝寝坊ができ 7〜8時までゆっくり寝ることができました♬ ~それでも朝活ジョギングはしています~ 仕事始め
心を軽くするヒント 心を軽くする 心にある重さ… 仕事や学校、人間関係、プライベートにある様々なシーンで心に重荷があると「気力すら湧かなくなってしまう」ときがあります。あなた自身、あなたの大切な人や身近な人が「辛い心」になってしまっている場合の抜け出し方を簡単にお伝えします。心にある重荷をはずせるヒントになってもらえたらと思います。 心を軽くするヒント SOSのサイン 心のコントロール 重荷をはずす 方向転換するタイミング やってもらいたいこと 最後に SOSのサイン 気づく大切 気づいてください 気づいてあげてください最初のサインって 頭のなかで繰り返されている「自己否定」です。「自分が…」…
年末に 夫が九州に向けて出発しました🚙 その朝の一悶着をつぶやきます(^▽^;) 👇 ~車の掃除機かけた❓~ 「送料無料」もっちり焼立て無添加ベーグル10個セット 焼きたて天然酵母ベーグル詰め合わせをお
この年末年始 夫が不在の年末年始になります。 九州で一人暮らしているお姑さんのところに 夫が行くことになりました。 夏も帰省できず お正月も直前まで悩みましたが… 先週末にちょっと具合悪そうだ
ブロ友さんの記事を読んでいて ふと気がついたことがあります…。 気がついてしまったことがあります(=_=)💧 それは… 👇 ~笑いが減っている我が家~ 迷子札 笑い犬(和犬) 柴犬 秋田犬 甲斐犬 紀州
ある晩 夫が吠えました(; ・`д・´) 息子に❓わたしに❓ 怒鳴りました💢 夫は穏やかな人なので めったに吠えることはないのですが… 子供が産まれて父親になってから そして 子供が成長するにつれ 吠える
わたしの仕事がお休みの ある朝の出来事です。 相変わらずツンデレなわたし… ~↓「ツンデレなわたし」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202003120000/ ~やさしく言えばいいの
やさしさとは やさしさ・。*みんなが必ずもっている やさしさ・。* あなたが… 自分に少し余裕のあるときはすぐぞばにいる 大切な人へ やさしさを あなたに… たくさんの余裕のあるときはやさしさを みんなにたくさんおくってあげればいい 自分に精一杯なときには…自分のためにつかえばいい やさしさに 飾りはいらない やさしさの贈り物は 待ってもらえば… いい そんなときもあります。 自分を大切にする やさしさ誰かを大切にする やさしさ やさしすぎることに とらわれないで嫌われる勇気… それだって必要なときがあります。 それでも… 誰もあなたを嫌ったりしないから やさしさに飾りはいらない自分がつかれす…
聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
手相占いについてのテーマを作りました♪ お気軽にご参加ください!
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
成功への極意を伝えます。たったひとつの考動力で0〜無限を生み出す秘密を伝授し 人生が好循環に回り、自分軸であなたがあなたらしく生きていけます。
ここでは、「妖精」「妖精の森」「おとぎの國」についてのイメージを、共有し合います。どこかで見た絵夲やファンタジー小説、夢に出てきた世界など、何でも。 また、リアルに妖精の森のような未來を望む書き込みも大歓迎です。 但し、旧スピ的発想や、宗教の勧誘、政党政治の推進、メディアを鵜呑みにしたり恐怖を煽るような書き込みは、すべて却下します。
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
「純粋な」哲学の話題であれば、何でもどうぞ。 宗教、スピリチュアル、ポエム、政治、社会問題は却下です。 科学哲学は認めます。 なお、オープンな議論を促進するため、コメント機能を有効にすることが望ましいです。
スピリチュアルに触れながらも、それに傾倒しない哲学・思想などを語ってください。 直接的なスピリチュアル批判の場合は、なるべく理性的にお願いします。 スピリチュアル的な考え方は好きだけどハマり過ぎるのは考えもの、という緩い準アンチの方も考えをお聞かせください。 スピリチュアルの構造の客観的な分析なども歓迎です。 みんなの理性を結集してスピリチュアルに対抗しましょう。 なお、オープンな議論を促すためにコメント機能を開放することが望ましいです。
自分を変えようとして苦しんでいる人は多くいます。実は自分を変えようとしていることが間違いなんです。そもそもそのそのままの自分で幸せに暮らすことができます。それができるならみんなそのままの自分で暮らしたいと思っていると思います。そんなそのままの自分で幸せに暮らすためのヒントを発信します。
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。