聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
【今日の占い】4月5日(土)は「上弦の月、ヘアカットの日」
0630 起床 気分快 晴 【AI問答】① 「AIとタロットの併用」についてのチャットくんの意見。みなさんは「今日の運勢」というのを信じますか?
【今月の占い】4月4日(金)は「清明、アンパンの日」
【今月の占い】4月1日(月)は「エイプリルフール」
【今日の占い】3月31日(月)は「大安、エッフェル塔の日」
【今日の占い】3月30日(日)
3月29日の運勢は?おうし座1位!
【今日の占い】3月29日(土)は「一粒万倍日」
3月28日の運勢は?おうし座1位!
【今日の占い】3月28日(金)は「プロ野球開幕」
3月27日の運勢は?
3月26日の運勢は?
【今日の占い】3月26日(水)は「プルーンの日」
3月25日の運勢は?
3月24日の運勢は?
「今はすでに過去?」──感情・現在・未来をつなぐ意識のデザイン
【占い&コラム】4/5(土) RING & GOLD 【今日の占い】
見えない世界を意識化・理解することで引き寄せや願望実現への確信を得て叶える!《体験体感からの超ピンポイント記事START》
超意識・ガイドと繋がり創る愛のエネルギー世界。その知識コツを掲載していきます♪
【思考の整理】書き出すことで見えてくること
気を抜くと現実に合わせて動いちゃう【思考、捻じ曲がりがち】
人生の創造者であり、被害者ではない
辛い事が起きても、この考え方でもう大丈夫‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
巡りを愉しむ
えっ、本当に⁉️春は財布の買い替え時なんだよ。風水的な財布の寿命って知ってる❓
そうか!他人を知る努力をすればいいんだね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
今度は夫の銀歯が取れた~
悪口を言う人って、実は…💖今日のハッピースピリチュアル‼️
あなたは自分の正義を手放すことができるのか!?💖今日のハッピースピリチュアル‼️
本当はオーダーは完璧!目覚ましとして使ってみる♪~私の確信記録(笑)
努力がストレスになるのは、間違った努力をしているのが原因である可能性があります。この記事では、私や家族の経験をもとに、その原因と解決法を詳しくお伝えします。
人間関係の悩みに役立つアサーションとは?I'm OK, You're OKの考え方を学び、コミュニケーションスキルを高めてストレスを撃退しましょう!
円滑な人間関係を築く上で第一印象というのはとても大切です。 相手の内面を理解するまでには時間がかかるので、 判断材料が外見や立ち振る舞いぐらいしかありません。 そういう意味でも「身だしなみを整える」ということは大切です。 でもそんなことは誰でもわかっていることなので、 あえてブログで発信するほどのことでもありません。 今日は違った切り口から「身だしなみを整える意味」について、 考えていきたいと思います。 身だしなみを整える意味 自分を雑に扱うと他人からも雑に扱われる 身だしなみはセルフイメージに影響する 高いものを身に付けるのではなく、気に入っているものを身に付ける まとめ 身だしなみを整える…
28日のエンジェルメッセージ 大天使ガブリエル「優しく育む」 子供を優しく育めば、あなたの中のインナーチャイルド (心の中に住んでいる子供心)も育む事…
こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお…
以前から気になっていた一節について、ちょっとした知見を得ることが出来たので、記事にしておきたい。単寮にあるともがらと、首座・書記・蔵主・知客・浴主等と、到寮拝賀すべし。単寮にあるともがらと、都寺・監寺・維那・典座・直歳・西堂・尼師・道士等とも、到寮、到位して拝賀すべし。到寮せんとするに、人しげくて人寮門にひまをえざれば、牓をかきてその寮門におす。その牓は、ひろさ一寸余、ながさ二寸ばかりなる白紙にかくなり。かく式は、〈巣雲懐昭等〉〈又ノ式〉拝賀〈某甲〉礼賀〈又ハ式〉〈又ノ式〉〈某寮某甲〉〈某甲拝〉拝賀賀〈又ノ式〉〈又ノ式〉〈某甲〉〈某甲〉礼賀礼拝かくしき、おほけれど、大旨かくのごとし。しかあれば、門側には、この牓あまたみゆるなり。門側には、左辺におさず、門の右におすなり。この牓は、斎罷に、本寮主、をさめとる。今日...『正法眼蔵』「安居」巻に於ける「巣雲」表記について
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
(一応、許可取得済み。もう1ヶ月近く前になりますが、今後のために残しておきます。また訳のチェックをしてくれた兄弟姉妹、ありがとうございますm(__)m)ロックダウン中の(日本においては、緊急事態宣言下における)メンタルヘルスへの影響について、心配をされている方々もいらっしゃることでしょう。その方々にとって、ここに書き記された内容は興味深いかもしれません。(1ヶ月ほど前、私は―つまり今から2ヶ月前に、これを書いた某伝道者は―以下の内容を書き記しましたが、教会(集会)での働きの際、とても役立ちました。いくつかの聖句や話の繰り返しがあったり、拡大解釈とお考えになられる部分もあるかもしれませんが、ご容赦ください)【隔離中の(または孤立状態にある)クリスチャンが幸いな健康状態を保つために】〜今、あなたに有益となりそうな聖...ロックダウン中のクリスチャンが幸いな状態を保つために1)Christianwell-beinginisolation
僕はもともとかなりのネガティブ思考でした。 「なんでこんなに頑張ってるのに成功できないのだろう」と考えた時、 見つけた答えが「ネガティブ思考」でした。 自分の望まないものばかりに思考の焦点を当てていたので、 それが現実化してしまったわけです。 昔はネガティブ思考にもメリットがあると考えていましたが、 思考や感情などについて学びを深めるほど、 その考えは間違っていたことに気づきました。 世の中には、 「ポジティブ思考になればいいというものではない」 という風潮があります。 その考え方こそがネガティブ思考というか、 幸福な人生を送りたいのであれば 絶対にポジティブ思考のほうがいいことは間違いありま…
以前のブログでシニアのひとり暮らしの物件探しは意外と難しいという記事を間取画像つきで書きましたが、(元)主人は心を病んでいて、被害妄想もありますし不安症も凄くて部屋に内ドアがないと駄目だとか色々あって希望に沿う物件が全く無くて大変でしたが、今回の(元)主人の緊急入院騒ぎはなかなか深刻でございまして、ゆっくり物件を探してる時間がなかったのでたまたま空いてた私と同じマンションに決めましたがこんな感じで...
27日の大天使オラクルカード 大天使メタトロン「チャクラの浄化」 チャクラを浄化して、開きたい時には 聖なる幾何学模様を使って、私を呼んでください…
都内某古書店から、研究費で購入した写本について紹介しておきたい。写本の書誌情報は以下の通りである。なお、題名が付いていない場合には、拙僧の判断で付し、末尾に(仮題)としておいた。一、冊数1冊一、料紙楮紙一、大きさ縦20.8㎝×横9.1㎝一、装丁折本帙入一、題目帙題室中法宝慧全拝請外題室中法宝内題【表面】洞上室中随聞記面山和尚所述宝慶記江寂円月序偏正五位説提唱(仮題)室中之式梅山和尚戒法論室中伝法古語・神札・大事図提唱(仮題)参同契・宝鏡三昧・五十七仏(室内看経か)日本番匠記【裏面】五指歌(仮題)△ウンコフ日ヲシル哥△猫ノ目ニテ時ヲシル哥△四目録○五大六大五智如来西来良高和尚夜話塔婆点眼法仏菩薩像安座点眼法仏菩薩秡心大事一同心同安座口伝之事霊供参二頭祥鶏火燭口伝入棺切紙下火切紙土葬死骸不堀(掘か?)出之切紙度懐胎...戒量慧全禅師書写『室中法宝』写本について
悩みや悲しみの問題が深い時には、原因の究明よりも、解決志向アプローチが有効な時もあります。本記事のシリーズでは、ストレス対処法の3種の神器のひとつである解決アプローチについて、ユーザー視点で紹介をさせていただきます🐢
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
フランスの哲学者アンリ・ベルクソンは「持続とは変化を続けることである。変化とは、自己の中に『非自己』を取り込むことである」と語っています。哲学の門徒ではないので耳学問ですが、素人ながらに自己解釈してみれば、生き残るためには多少の変化を受け入れねば、ということなのでしょうか。新型コロナウイルスによる自粛要請が各地の経済に及ぼす影響は深刻です。私も例外ではありません。収入が大きく目減りする最中、全国民対象の10万円の特別給付金はありがたい。でも、復興特別税みたく、所得税などにはねかえってきそうですね。赤字国債がまた増える。いただいても、納税資金としてすぐにお返しすることになります。けれど給付金があるからと、取引先から契約改悪を迫られたり、債権放棄をされたり。10万円給付を巡っては、かつて2009年麻生政権時の定額給...コロナで変わるこれからの世界、変わらないこれまでの生存
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
以前に【モーセの十戒に関する雑考】という記事をアップしたのだが、その後、『岩波イスラーム辞典』(2002年)を読んでいた所、イスラームの聖典である『クルアーン』にも「モーセの十戒(以下、「十戒」)」が出ていることが分かったので、それを採り上げておきたい。まず、『クルアーン』を見てみると、「十戒」に関する指摘が見られる。仰せられた。「ムーサーよ、われはおまえをわが使信とわが言葉によって人々の上に選り抜いた。それゆえ、われがおまえに授けたものを掴み、感謝する者たち(の一人)になれ」。(7:144)そして、われらは彼のために書板(複数)にあらゆることを、訓告とあらゆることに対する解説として書き留めた。それゆえ、それを力強く掴め。そして、おまえの民にそれの最良のものを守るように命じよ。(7:145)中田考氏監修『日亜対...『クルアーン』と「モーセの十戒」
「嫌な人がいなくなったらいいのに」 あなたはそう思ったことはありませんか? 嫌な人が1人いるだけで人生はとてもつらいものになりますよね。 できれば嫌な人とは付き合いたくないし、 寄せ付けないようにしたいものです。 それだけで人生の景色が全然違うものになります。 人間関係に恵まれない人の特徴 性善説と性悪説 他人は自分の内面を投影しているだけ まずは自分を許すこと まとめ 人間関係に恵まれない人の特徴 良好な人間関係を持っている人もいれば、 人間関係に恵まれない人もいます。 両者の違いは何でしょうか? 前者はたまたま運が良かっただけで、 後者はたまたま運が悪かっただけなのでしょうか? 多少は運の…
〜もしもあなたが〜 もしもあなたが傷ついていたならすべての手を休めあなたの所へ飛んでいく もしもあなたが孤独で打ち震えていたのなら何より先にあなたの事を抱きしめる もしもあなたが誰も自分の話を聴いてくれないと塞ぎ込んでいるのなら全てをを聴きに側に行く もしもあなたが不安に押し潰されそうになっているのならそばに行って大丈夫、と抱きしめる あなたはわたしわたしはあなたあなたはあなたに 抱きしめて側にいて聴いて慰めて欲しいと想っているのだから 一番に愛して欲しいと想っている あなたが求めている人は いつも一番近くにいる あなた自身 こんにちは!Utakoです😄 今日もいいお天気! いよいよ、首都圏も…
~From my Heart to Yours ~~ 心をこめて~ 南カリブ海は今日も青空、太陽サンサン 笑いは健康のもと!!!百薬の長 昔から【笑…
~From my Heart to Yours ~~ 心をこめて~ 南カリブ海は今日は晴れのち晴れ 今日のお話 ~ お釈迦様から聞いたお話 ~ 【…
うつリーマンからドロップアウトした人間が社会復帰に向けて就労パスポートについて調査したので報告します。次元の狭間で今後の生き方を検討されているソウルメイトのかた!参考にどうぞ🐢
あなたは『面食い』ですか?人が顔にこだわる理由について考えてみます。更に、僕等の好きとか嫌いという根本的な感情がどのように生まれてくるのかについてもアレコレと考えてみたいと思います。僕の行き着いた結論は、『人は環境の子なり』です🐢
どん底にいた時に一緒にいてくれた宇多田ヒカルの名曲3選をお届けします。無理して前向きになるよりも、時には、苦しみや悲しみの感情を真っすぐ受け止めて自分の素直な気持ちを大切にしてあげて下さい。いつか、手放せるその日まで。
究極に管理が楽で、失敗しないぬか漬け
今日の一冊:「幸せはあなたの心が決める」渡辺和子
マウントとる人消す魔法
食べる瞑想〜続「緑内障のための」更新のお知らせ
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/3/31
神様が、今、あなたに伝えたいこと
料理でうつ病リハビリ(キーマカレー、おろしそば編)
4/19(土)18:30~22:00 「東京ワーク参加募集」(夜間開催)
根上がり黒松を仕込む
#Bodhicitta #Entity 【Monologue by Awakening 11】
究極のリラックスメイク
ネットニュースは本当に時短なのだろうか
マインドフルネスのやり方
お気に入りのミニマル文房具
掃除を最小限にしたい、そのためにしたこと
25日の大天使オラクルカード 大天使アズラエル「心地よさ」 私大天使アズラエルは、必要な時に あなたの心を癒やすお手伝いをします。 アズラエルのオーラ…
今日も機嫌よく過ごせましたか? どれくらい機嫌よく過ごせましたか? 何かひとつでも機嫌よくなること、ありませんでしたか? 人生の転換意を一緒に好転させるパー…
インターネットで情報発信をしていると、 どうしても一定数の「招かれざる人々」と遭遇することがあります。 他人に対して暴言を吐いたり、 誹謗中傷をして相手を傷つけるような人々です。 間違いなく言えることは、彼らの心は満たされていないということ。 心が満たされた人たちはそんなことしません。 彼らはネット上で暴言を吐くことによって、 「私は心が貧しいです」ということを自らアピールしているようなものです。 コロナ自粛に対する嫌がらせがニュースになりましたが、 あんなことをするのは世界でも日本ぐらいです。 表向きは正義の名のもとに行動しているように思えますが、 実際のところは自分の満たされない鬱憤を晴ら…
先日、実家に電話して(元)主人の話をしました。肝臓病で入院した事とか、認知症のような症状も出たりしてるとか統合失調症の症状とか色々と話した後、退院後は同じマンションに引っ越させて私が面倒を見る話をして、当分は実家に帰れないかもと言いました。そうですね、肝臓病の事もかなり心配ですし精神状態が少しでも落ち着かないと駄目ですね、これは一昨年の5月に米寿のお祝いに実家に帰省した時の写真かな。父は今月90歳...
~ふくろのなか~ 誰でも持っている大きな袋中には何が入ってる? 大切なもの宝物優しさや愛とかね お願い聞いて私の事を 膨らんだ袋にはもう、何も入らない 洗いざらい話していいよ まずはあなたの話を聞くから 大きな袋を広げてみてよ奥の方からこんなに沢山 まずはそれを外に出して そうしたらそしたらさ又… 沢山話を聞かせてね おはようございます!Utakoです(^^♪ 今日はこちらはとても爽やかなお天気です。 う~~ん気持ちいい! 今朝、ベランダでお花に水を上げていたら、無風の青い空に 二羽のトンビが優雅に飛んでいました^^ 彼らは私たちの自粛生活の為に、きっと食料が減って困っていることと思います。 …
禅僧の戒律観については、拙僧自身常に主題化しようと思っているが、関係する問答などが少ないので、とりあえず目に付いたところから学ぼうとしている。今日は以下の一節である。師、衆に謂いて曰く、擬心すれば是れ犯戒なり。味を得れば是れ破斎なり。又曰く、擬心すれば蚤に差う。況んや復た有言なりや。『洞山録』そこで、以上の一節を見れば、中国曹洞宗の開祖に位置付けられる洞山良价禅師の見解として、擬心する(心をあれこれ推し量る)ことは戒を犯すことになるという。更に、檀信徒から布施される斎(昼食)で味を得れば、それは斎を破ることになるという。問題は、はかったり、得たりという「自己のはからい」が介在することである。そのため、洞山禅師は念を押して、擬心すれば、とにかく(道理に)違うという。ましてや、それを言葉にしてしまえば、尚更に誤ると...洞山良价禅師・曹山本寂禅師の「犯戒」について
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお届…
今回は、頑張りすぎて辛い人に大天使ラファエルからのメッセージをお伝えします。 大天使ラファエルメッセージ 『色んな事をする気持ちがあるのは良いことだけど、頑張りすぎるのはとても辛いのではないのかな? 心に余裕があるとね、気持ちもゆったりとしてきて、まあ、出来ても出来なくてもいいや、位に思えるものだよ。 焦ったり、ずっと緊張状態だと、いつかその状態を維持するのが難しくなったときに、プツンと糸が切れた
24日のエンジェルメッセージ 大天使ハニエル「月のサイクル」 月があなたに与える影響に注意して下さい。 そして、月のサイクルを利用しましょう。 ハニ…
息子が通う小学校に匿名の寄付があったらしく、 生徒一人当たり$250のギフトカードが支給されるとのことで、 今日は学校に受け取りに行ってきました。 ちなみに寄付の総額は日本円換算で約1400万円程度です。 この匿名の人物は過去にも小学校に対して支援してくれたことがあったそうです。 「寄付とは粋にやるもんだ」ととある大富豪が言っていたと聞いたことがありますが、 この人物はまさにその姿勢を体現していると言えます。 こういう人たちのことを真のGiverと呼ぶのでしょうね。 www.theloablog.com 寄付=損という価値観 人間は何のためにお金を使うのか? 寄付することで得られるリターンとは…
授業でユダヤ教を扱う必要があり、改めてモーセ五書(いわゆる『タナハ』『旧約聖書』に収録)を見ていたのだが、モーセの十戒について日本語訳された原典(秦剛平氏訳『七十人訳ギリシア語聖書』講談社学術文庫・2017年)を読んでいたところ、幾つか思うところがあったので、簡単な雑考を記事にしておきたい。まぁ、授業とかでは何の違和感も無く、「モーセの十戒(以下、記事では「十戒」と略記)」と黒板に書いていたものの、よくよく本文を読んでみると、何をもって「十戒」とするかは曖昧なのである。本文を見ながら「戒め」となっていることを項目として取り出すと、以下のようになっている(秦氏前掲同著の本文を参照しつつ要約は拙僧。また、便宜上、冒頭に数字を振る)。1:わたし以外の他の神々を持ってはならない。2:偶像やいかなる似姿の像も自ら作っては...モーセの十戒に関する雑考
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
5月11日のコロナウイルスによる外出禁止令の解除後のパリの人達の弾けっぷり。それは日本人的な価値観では分からない様な「快楽の享受のためなら死んでも本望〜!…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 新型コロナウィルスで亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。 また、闘病中あるいは風評や規制によって恐怖&不安を感じられている方々の 早期の回
「あなたは人生の被害者になりたいですか?」 という質問に「YES」と答える人はいないでしょう。 誰だって人生の被害者になりたくないと思っています。 しかし、多くの人は人生の被害者として生きています。 そして、自分が被害者である自覚すらありません。 この記事では人生の被害者になる人の共通点についてお話していきます。 人生の被害者になると... 人生の被害者になる人の共通点 ①なんでも人のせいにしている ②自分の内側を全く見ていない 人生の被害者から脱却する方法 ①すべて自己責任で生きる ②反応しない生き方をする まとめ 人生の被害者になると... 人生の被害者の共通点についてお話をする前に、 人…
題名の付け方をどのようにしようか,,,本当ならこう書きたい。「発酵していない大豆製品、特に豆乳は一番体に悪い!!」でも、
弱者というものは、組織の犠牲になるものです(´;ω;`)これまでは政治など興味なかったですが、うつ病になったことをきっかけに組織や政治の体制について興味を持つようになりました。大まかな3タイプ(君主制・貴族制・民主制)の政治体制の特徴を超絶簡単にお伝えします😊
生活に使えそう(?)いや、使わない方がいいのもある。。ドラゴンボール名セリフで打線を組んでみました。もちろん、全部場面はご存知ですよね( ´∀` )?使える場面などを考えてみましたので、使えるタイミングを狙ってガシガシ使っていきましょう(注:責任は負いかねます(笑))
人間社会を生き抜くヒントを論語から学びます。孔子曰く、人間社会を生き抜くためには【信用】を勝ち取ることがもっとも大切であるそうです。【信用】を勝ち取る為には、【礼】を大切にしていきたいと僕は思いました。どうぞ、最後までご覧くださいませ🐢
この記事では、心療内科や就労移行支援施設で身に付けた認知行動療法の習得のコツを紹介致します。今回は、シリーズラストの第3回目です。思考を選択するプロセスについてお伝えいたします。
ひょんなことから、江戸時代の洞門学僧・指月慧印禅師に係る『不能説語録』写本を入手した。なお、タイトルは表紙に書かれた『不能説語録』とはしたが、指月禅師に関わるものであれば、『不能語語録』ではないのかな?とは思う。しかし、明らかに『不能説語録』と読める表題なので、これはこのまま受け取るしかない。それで、本書の中には、従来の先行研究で記載されていないものがあったように思うので、この記事で簡単に紹介し、今後拙ブログ(や実世界の論文)で活用していきたい。一、冊数1冊一、料紙楮紙一、大きさ縦19.5㎝×横13.7㎝一、装丁袋綴一、題目外題不能説語録内題洞山高祖辞北堂書・頌二首・後寄北堂書・頌・附孃回書自誡・規誡・王子頌五首(誕生・朝生・末生・化生・内生)指月老人為雄山侍者裁縫七條其詞云不能語参請十玄談一、枚数本文31丁一...指月慧印禅師『不能説語録』写本について
~From my Heart to Yours ~~ 心をこめて~ 南カリブ海は今日は晴れのち晴れ 先日の独り言の続き Instalation by…
幸福になるためのお金の使い方【先に払って、あとで消費する】をご紹介します。 消費を先送りにする効果とは? BIRCHBOXとは? なぜ[あおずけ]は楽しみを増加させるのか? なぜ、消費を先送りにすることで楽しみが増すと考えられないのか? お金を増やすことを人生の目標にするべきでしょうか? // www.bayashipapa.me www.bayashipapa.me www.bayashipapa.me 消費を先送りにする効果とは? 消費を先送りすることから得られる恩恵は前払いをしたときに特に顕著に現れます。 成功の鍵は【不確実性】です。 例えば、BIRCHBOX【バーチボックス】 BI…
聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
手相占いについてのテーマを作りました♪ お気軽にご参加ください!
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
成功への極意を伝えます。たったひとつの考動力で0〜無限を生み出す秘密を伝授し 人生が好循環に回り、自分軸であなたがあなたらしく生きていけます。
ここでは、「妖精」「妖精の森」「おとぎの國」についてのイメージを、共有し合います。どこかで見た絵夲やファンタジー小説、夢に出てきた世界など、何でも。 また、リアルに妖精の森のような未來を望む書き込みも大歓迎です。 但し、旧スピ的発想や、宗教の勧誘、政党政治の推進、メディアを鵜呑みにしたり恐怖を煽るような書き込みは、すべて却下します。
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
「純粋な」哲学の話題であれば、何でもどうぞ。 宗教、スピリチュアル、ポエム、政治、社会問題は却下です。 科学哲学は認めます。 なお、オープンな議論を促進するため、コメント機能を有効にすることが望ましいです。
スピリチュアルに触れながらも、それに傾倒しない哲学・思想などを語ってください。 直接的なスピリチュアル批判の場合は、なるべく理性的にお願いします。 スピリチュアル的な考え方は好きだけどハマり過ぎるのは考えもの、という緩い準アンチの方も考えをお聞かせください。 スピリチュアルの構造の客観的な分析なども歓迎です。 みんなの理性を結集してスピリチュアルに対抗しましょう。 なお、オープンな議論を促すためにコメント機能を開放することが望ましいです。
自分を変えようとして苦しんでいる人は多くいます。実は自分を変えようとしていることが間違いなんです。そもそもそのそのままの自分で幸せに暮らすことができます。それができるならみんなそのままの自分で暮らしたいと思っていると思います。そんなそのままの自分で幸せに暮らすためのヒントを発信します。
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。