朝日新聞に政府批判の記事の書き方を教えてあげよう。どうも忘れたらしい
新聞の政府広報紙化が甚だしいが、とりわけ朝日の劣化がものすごい勢いで進む。以下は防衛問題について政府の後押しをする新聞の忖度会合について日経の喜多顧問、読売の山口社長、朝日の船橋元主筆の議事録↓喜多氏「日本は武器輸出を制約、防衛企業の成長妨げてきた」山口氏「外国製ミサイルの購入も検討対象」→その後、読売11月30日トマホーク5百発購入へで〝1面特ダネ〟船橋氏「国力以上の防衛力を前倒しで担保」岸田たちと会合して上記の言説、確かに戦前回帰している戦争する準備を後押しをずるのだから彼らはジャーナリストではない。あんたらいい大学出てお勉強できてそんな知能か?いや安倍川の重しが外れた空気を読めない胡乱さだ。そして防衛における危険な火種の原発を推進する企業に加担する朝日のしょうもない記事東京電力⚡電力料金3割値上げを...朝日新聞に政府批判の記事の書き方を教えてあげよう。どうも忘れたらしい
先日長年使っていた電子レンジが壊れてしまいました。直ぐに新しい電子レンジの候補をネットで決めたのはいいのですが、どうやって古いのを冷蔵庫の上から下ろし、新しいのを上げるかという問題が生じました。 新しい電子レンジは11㎏。古いのもそのくらいでしょう。
全くタイトルと中身は関係ありません。今日は全く個人的な話。去年の後半から調子が悪いんです。一時は正常値近くまで行った血糖値が、昨年の秋の検査でレッドゾーン寸前に。その後、早めにまた検査をしたら、さらに上昇。レッドゾーン突入と。秋の検査では原因が運動不足かもしれないと思ったのですが、さらに上がっているし良く分かりません。一昨年の右膝骨折で、「出来るだけ歩かない生活」になっていたのが、今年の夏はさらに歩かなくてもいい環境になったので、明らかに運動不足だったんですけど、秋に一時事情が変わりまして、結構動いているんですよね。今もかなりなんですが。「そもそも食後のインシュリンの出が悪い」ということで血糖値が高くて薬を飲んでいたわけですが、ここにきてさらに出が悪くなったのではないかと。ちょっとランゲルハンス島が機能し...酢味噌に餡博物館
社会人になって3年、上司に恵まれず彼女も出来ないことに悩んでいた岸田義偉は、マッチングアプリで知り合った女性から運勢が好転するという壺をなけなしの預金をはたいて買ってしまう。以来、その女性には連絡も取れず、怪しいと思ってネットで調べてみると、どうもその壺は某宗教団体が売っているという情報しか得ることができなかった。つまり安物の壺である。80万も出してしまったので捨てる勇気も出せずに物置にしまっておいたが、ある日、他の荷物を出すために物置を開けると、その壺の上部から何やら髪の毛のようなモノが生えてきていたのであった。不気味に思ったものの、どうしていいかわからずネットに写真をアップして反応を見ると、「合成だろ」「嘘松」という声の中に「これは瑠壷様だ」というリプが付いたのであった。といったストーリーはどうでもよ...安倍公妨作「壺の女」、映画化なるか(笑)
運気アップの為の行動!Actions to improve your luck.
結果にこだわっているときは
そのままの私でいい♡
病気をやめるきっかけになったフラクタル心理学!
なんでやねん!いたって真面目ですけど(笑)
「ほら、思った通り」になるのなら
歯科矯正した結果
心の中は常に快の状態を保つこと!
気持ちや感情を感じてあげる意識
自分責めするあなたは素敵な人です
第1022話 セックスレスを解消するにはあれを良くすること
今さら聞けないアダルトチルドレンって何?
目指している「完璧」は錯覚かもしれない?
本気で良くなりたい人の為のカウンセリング!
第1021話 人生を好転させる考え方のコツ
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)