聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/25(月)【今日の占い】
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/24(日) ROSE & JADE【今日の占い】
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/23(土)勤労感謝の日 GRASS & PINK【今日の占い】
スピリチュアルAIアーティストとして絵本を出版しました
12月のイベントワークご案内開始します
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/22(金) LION & SILVER【今日の占い】
風の時代がやってきた
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/21(木) STAR & PEARL【今日の占い】
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/20(水)冥王星が水瓶座へ CLOVER & RUBY【今日の占い】
【冥王星が水瓶座入り】Bを選んだあなた【カラーカード三択占い】
【冥王星が水瓶座入り】Aを選んだあなた【カラーカード三択占い】
【冥王星が水瓶座入り】Cを選んだあなた【カラーカード三択占い】
【冥王星が水瓶座入りしてから】カラーカード三択占い【年末まで】
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/19(火) LION & SCARLET【今日の占い】
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/18(月) FOREST & APRICOT【今日の占い】
寒いとカロリー消費上がる?上がってる?
12/14(土)18:30~22:00 「東京ワーク参加募集」(夜間開催)
#Glimpse #Uprightness 【Monologue by Awakening 7】
マインドフルネスと生産性|クリアな思考と安心感、持続可能な働き方
心理士とフォロワー|心理士にフォロワーが大切な理由
#ヒーリングの次元とカルマ 【11/16(土) 東京ワーク ~所感と解説~】
【ありのままの自分とは?】について考えてみた。「ありのまま」って何??
50代、後悔しない生き方を考えるきっかけ
登山でマインドフルネスになる。
感情コントロールのテクニック:イライラを抑えて心穏やかに過ごす方法
マインドフルネスは偏りのない生き方を教えてくれる
騎手のスマホ不適切使用に思うこと
次女、瞑想をする
フロー状態がもたらす幸福を考える|マインドフルネスとの関連
8番出口が売れた理由
このカテゴリ「生死について考える」の前稿において、人間以外の動物には、自分に相当するものとして、「ワタシ」というものしか存在していないが、人間の場合には、「わたし」と「ワタシ」という、ふたりの自分が存在している、ということについて、お話し致しました。ちなみに、筆者は、ここで言うところの「ワタシ」を「自己」と呼び、「わたし」を「自我」と呼びならわしておりますので、本稿以降においては、これらの名称を踏...
このカテゴリ「生死(しょうじ)について考える」においては、すでに、「いのち」についても語り終えており、「死」についても語り終えており、「神仏」というものについても語り終えております。その結果、いまや、新たな一歩を踏み出す前提となる環境がほぼほぼ整ってきたように思いますので、そろそろ、このカテゴリの本題である「禅」の世界についてのお話を始めてみようかと思います。ということで、本日の主題は、「ふたりの...
「エネルギー不滅の法則」という物理法則があります。これは、簡単に言えば、「エネルギーは、そのかたちが変わっても、その総和は、変化しない」というものであって、熱力学の場合には、以下のような数式で表されます。dU=δQ-δWここで、dUは、系の内部エネルギーUの変化量であり、δQは、系に与えられた熱量であり、δWは、系から取り出された仕事を表しております。わっはっは。なんのこっちゃ、これは?どうも、最近、...
テレビの時代劇などには、「厭離穢土・欣求浄土(おんりえど・ごんぐじょうど)」という、のぼり旗の下に、一揆をおこす庶民の姿が、よく登場致しますが、このフレーズの意味するところは、「われわれが住む、この汚れた世を厭い離れて、清らかなあちら側に、早く渡って行きたいもんだよなあ」という、あたりでしょうか。このカテゴリ「生死について考える」の「信じた者こそ、救われる? 気づいた者こそ、救われる?」シリーズに...
世界で一番の「長寿国」である日本は、同時に、世界で一番の「寝たきり老人大国」でもあるのだそうです。これって、つまりは、日本人は、「寝たきりで長寿である」ということになってしまいますねえ。やれやれ、世話をすることになる周りの家族にしてみれば、ずいぶんと、はた迷惑な話ではあります。「いまだ生まれざる安養の浄土は恋しからず候こと、まことに、よくよく煩悩の興盛に候にこそ」と親鸞さんが仰ったという旨が歎異抄...
神は、いるのか? 仏は、いるのか?これは、なかなかの物議を醸しそうなテーマですね。こういう、いかにもタッチーな、通常、良識のあるひとならば避けて通りそうな、主題にも、平気で触れてしまう、わたしです。ここは、ひとつ、断言してしまいましょう。神仏は、おります ―― ただし、あなたが、いると信じているのなら、です。われわれは、物質世界に、生きておりますが、同時に、精神世界においても、生きております。恐らく...
このカテゴリ「社会との間合いについて考える」の前稿においては、高齢者にとっての宿痾と言ってもいい、人生にまとわりついた「寂しさ」・「寂寥感」の紛らわしかたついて、4人のひとたちのケースを題材にして考えてみました。その結果、紛らわしかたのタイプとして、以下のようなものの存在が検証されました。・「積極的に社会とつながる努力を致します」型・「わたしは、アルコールに逃げますよ」型・「悪いのは、すべてわたし...
先日、数年くすぶっていた人間関係をいよいよスッキリさせようと重い腰を持ち上げました。少々ややこしい相手だったので極力関わらないようにしてきましたが、どうしても相手からの嫌がらせが収まらないので弁護士や警察に相談する事態となり心底疲れました。
「パンデミックだから、不要不急の外出は自粛してくれ」と、お上が仰るので、われわれ日本国民の大部分は、個々にはいろいろと言いたいことがあるのでしょうけれども、そういうお上からの自粛要請に、わりあいと素直に従って、外出を自粛しております。聞くところによれば、日本の法制度においては、当局が強制的な外出禁止を国民に対して命じることができない、と言うのですが、なんでかなあ。法律改正すれば、いくらでもできそう...
いえいえ、なにも、「深遠な仏教哲理」について説こう、というわけではございませんので、ご安心くださいませ。わたしは、大の恥ずかしがりやですから、たとえ、それを知っていたとしても、このような公の場で臆面もなく説いてみせる、などというような蛮勇は、わたしにはございません。そうではなくて、だれもがわかるような、平明な常識に照らして考えたときにも、やっぱり、『「生きる」は「死ぬる」である』となってしまう、と...
このカテゴリ「社会との間合いについて考える」の前稿においては、わたしが感じている「人生の寂しさ」が、実は、全人類に共通するものであった、ということを証明し、その勢いをかって、更には、「人生は、寂しさからできあがっている」という新仮説まで打ち立ててしまいましたが、この新仮説の妥当性の有無については、さておくとしても、「人生には、宿命的に寂しさが伴っている」という部分については、残念ながら、どうやら、...
聖書に基づくイエス様の救いの証をお語り下さい。短くても結構です。
手相占いについてのテーマを作りました♪ お気軽にご参加ください!
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
成功への極意を伝えます。たったひとつの考動力で0〜無限を生み出す秘密を伝授し 人生が好循環に回り、自分軸であなたがあなたらしく生きていけます。
ここでは、「妖精」「妖精の森」「おとぎの國」についてのイメージを、共有し合います。どこかで見た絵夲やファンタジー小説、夢に出てきた世界など、何でも。 また、リアルに妖精の森のような未來を望む書き込みも大歓迎です。 但し、旧スピ的発想や、宗教の勧誘、政党政治の推進、メディアを鵜呑みにしたり恐怖を煽るような書き込みは、すべて却下します。
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
「純粋な」哲学の話題であれば、何でもどうぞ。 宗教、スピリチュアル、ポエム、政治、社会問題は却下です。 科学哲学は認めます。 なお、オープンな議論を促進するため、コメント機能を有効にすることが望ましいです。
スピリチュアルに触れながらも、それに傾倒しない哲学・思想などを語ってください。 直接的なスピリチュアル批判の場合は、なるべく理性的にお願いします。 スピリチュアル的な考え方は好きだけどハマり過ぎるのは考えもの、という緩い準アンチの方も考えをお聞かせください。 スピリチュアルの構造の客観的な分析なども歓迎です。 みんなの理性を結集してスピリチュアルに対抗しましょう。 なお、オープンな議論を促すためにコメント機能を開放することが望ましいです。
自分を変えようとして苦しんでいる人は多くいます。実は自分を変えようとしていることが間違いなんです。そもそもそのそのままの自分で幸せに暮らすことができます。それができるならみんなそのままの自分で暮らしたいと思っていると思います。そんなそのままの自分で幸せに暮らすためのヒントを発信します。
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。