創価を卒業し、組織にしばられず、仏教を学び、人生を考えるブログです。 いちおうアンチ創価ですが、アンチの言説の中でも怪しいものは怪しいと断言する、是々非々の立場です。 小児科の開業医でもあります。反ワクチン・陰謀論とは断固戦います。
当サイトの管理人は「創価学会員」です。当サイトは個人による自己研鑽サイトです。記事の内容につきましては万全を期しておりますが創価学会の見解や指導と異なる場合があるかもしれません。あらかじめご了承ください。
裁判の判例を調べていますが、やはり、インターネットでは限界があるようです。 とくに、一次資料は無理です。 そこで、いろいろ調べてみると、大学の法学部図書館や国会図書館や最高裁判所の図書館で調べるのが良いみたいです。 大学は一般の利用が制限されている場合が多いので、国会図書館で、まずは「判例時報」「判例タイムズ」「新聞」と言った資料をまずは探してみます。 そこで判明しないものは、最高裁判所の図書館...
☆コメントの注意のお知らせ.介護ブログに学会員の方からコメントが入りました。ご好意は分かりますが、宗教と政治とは無関係のyoputubeですので、どうか宗...
☆私は何を果たすのか.以下に、公明党の選挙ポスターを添付します。>「聖人」とは高い学識と人徳、深い信仰を持つ人をいう。一般では釈尊、孔子、ソクラテス、キリ...
たぶんビデオテープからアップされたのでしょう、ノイズが少し出ます。コロッケのモノマネ、東京砂漠(前川清)顔や声がソックリですコロッケ(本名:瀧川 広志〈たきがわ ひろし〉
向かうところ敵無しの公明党が新政党〝無所属連合〟に仕掛ける❗️
選挙を幾度も戦って研究し尽くしてきた公明党。連立とはいえ、日本の政権与党も担うプロ政党でもある。それが、〝うつみ さとる〟率いるまだ生まれて間もないいわゆる新…
「今回の参院選で自民、公明の与党が過半数を失うことになれば日本の政治は大混乱に陥る」「安定した政治基盤を失えば不利益を被るのは国民」 参院選、与党過半数割れ…
前に記事にしましたが、物価高対策は、減税が基本で、給付は生活困窮者のためです。 給付は、決して選挙目的のバラマキではありません。 そのような批判によって、選挙には不利となることは判っていても、やらければいけないことです。 やはり、働いていない人、あるいは収入の少ない人には、減税の効果は僅かです。 物価高対策で抜け落ちる人があっては、いけません。 全方位的な対策こそが必要ではないでしょうか。 公...
☆選挙「急がば回れ」作戦.7月1日に送った無事の便り(ワード文書)の写真を添付します。いつも国政選挙では、先に公明党資料を送ってから電話なり、ラインなりし...
かつて宗門は公明党を支援してたが、それって政教一致では?(笑)
暑い中、皆様おつかれさまでです。山田さんと対話の続き(開眼)をしようと思いましたが、時間を取られるので今はやめておきます(笑)ごめんなさいね、山田さん。さて、界隈のブログを見ると「政教分離、一致」の話が出てます。それに関して、かつて宗門でも公明党を支援していた時期がありましたが、それって政教一致では?(笑)信者さんの見解をぜひとも知りたいですね。以上です。明日から公示です。さらに力を入れていきましょう...
裁判の判例を調べていますが、やはり、インターネットでは限界があるようです。 とくに、一次資料は無理です。 そこで、いろいろ調べてみると、大学の法学部図書館や国会図書館や最高裁判所の図書館で調べるのが良いみたいです。 大学は一般の利用が制限されている場合が多いので、国会図書館で、まずは「判例時報」「判例タイムズ」「新聞」と言った資料をまずは探してみます。 そこで判明しないものは、最高裁判所の図書館...
向かうところ敵無しの公明党が新政党〝無所属連合〟に仕掛ける❗️
選挙を幾度も戦って研究し尽くしてきた公明党。連立とはいえ、日本の政権与党も担うプロ政党でもある。それが、〝うつみ さとる〟率いるまだ生まれて間もないいわゆる新…
ということで、渡瀬悠宇さんの『アラタカンガタリ~革神語~』(全24巻)を読んでみました。 アラタカンガタリ~革神語~ コミック 1-24巻セット (少年サンデ…
たぶんビデオテープからアップされたのでしょう、ノイズが少し出ます。コロッケのモノマネ、東京砂漠(前川清)顔や声がソックリですコロッケ(本名:瀧川 広志〈たきがわ ひろし〉
「今回の参院選で自民、公明の与党が過半数を失うことになれば日本の政治は大混乱に陥る」「安定した政治基盤を失えば不利益を被るのは国民」 参院選、与党過半数割れ…
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)