今日は5月1日(令和7年度版)
何故、九拝差定で法語と疏を唱えるのか?
「招宝七郎大権修理菩薩」異聞
面山瑞方禅師「冬安居辯」参究⑬
面山瑞方禅師「冬安居辯」参究⑩
面山瑞方禅師「冬安居辯」参究⑨
面山瑞方禅師「冬安居辯」参究⑧
面山瑞方禅師「冬安居辯」参究⑦
面山瑞方禅師「冬安居辯」参究⑥
面山瑞方禅師「冬安居辯」参究⑤
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑳(令和6年度臘八摂心短期連載記事20)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑲(令和6年度臘八摂心短期連載記事19)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑱(令和6年度臘八摂心短期連載記事18)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑰(令和6年度臘八摂心短期連載記事17)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑯(令和6年度臘八摂心短期連載記事16)
正3-14-1②『第三仏性』第十四段その1②〔ミミズはもともと一つでもなく、ミミズは斬れて二つになるのでもない〕
正3-1-14『第三仏性』第一段その14〔草木花葉実種はそれぞれみな仏性である〕
正3-1-8後半〔すべての存在と衆生と仏性は一つだから、衆生は仏性に逢いようがない〕
正3-1-12『第三仏性』第一段その12〔覚知は神経細胞の動きではない〕
正3-1-13『第三仏性』第一段その13〔仏性は必ずあるぞ、天地のありとあらゆるものはみな仏性であるから〕
S4-7-2〔古仏心とは、垣根・壁・瓦・小石だ〕『正法眼蔵第四身心学道』第七段その2(原文/私訳)
S4-7-2『正法眼蔵第四身心学道』第七段その2〔古仏心とは、垣根・壁・瓦・小石だ〕 (御抄私訳)(『正法眼蔵』独自解釈)
S3-4-3(『正法眼蔵第三仏性』第四段その3〔是も不是も仏性である〕 (御抄私訳)
S3-4-3〔是も不是も仏性である〕(『正法眼蔵第三仏性』第四段その3(本文/私訳)
S4-7-4〔何も知らなくても、発心すれば菩提の道に進むのである〕『正法眼蔵第四身心学道』第七段その4(原文/私訳)
3-4-1〔汝という誰もが仏性である〕(『正法眼蔵第三仏性』第四段その1(本文/私訳)
S4-7-1『正法眼蔵第四身心学道』第七段その1〔万物一つ一つがみな実相だから赤心片々である〕(御抄私訳)
S4-7-1〔万物一つ一つがみな実相だから赤心片々である〕『正法眼蔵第四身心学道』第七段その1(原文/私訳)
S3-3-2〔日常の様々な生活のいとなみはみな神通不可思議な仏智恵のはたらきであり、仏性の現成だ。〕『正法眼蔵第三仏性』第三段その2(本文/私訳)
S4-7 -3〔一切は無差別平等であり変化しながらも変わることがない一心が一切のものであり一切のものが一心の心だ〕(『正法眼蔵第四身心学道』第七段その3(原文/私訳)
3食 坂口安吾 「閑山」
坂口安吾と澤木興道老師
坂口安吾の『堕落論』あらすじ紹介。堕落こそが人生の真実、その意味は?
3食 「現代とは?」 坂口安吾
坂口安吾の『桜の森の満開の下』あらすじ紹介。孤独と恐怖が織り成す幻想の世界
坂口安吾の「堕落論」を読んで — “堕落”とは希望の光である。
【本棚】今年は過去イチ本を買う年になりそうな予感(-_-;)【限界】
夏目漱石と私
3食 坂口安吾「裏切り」
3食。坂口安吾『影のない犯人』
釜揚げうどんの日。坂口安吾「日月様」
はま寿司 坂口安吾 明治開化安吾捕物その十「冷笑鬼」
「痴人の愛」読書しかしてない一日がありました。
松本清張「鉢植を買う女」
スシロー。明治開化安吾捕物その十八「踊る時計」
仏教の教えで悩みある方の手助けをしたい🔥/仏教知識・お説教ブロガー/仏教の知識で自己啓発/仏教知識ブログ 是非見て見てください🙏
在家仏教一乗會本部教会とのご縁を賜り、日々お題目を的に父方母方両家のご先祖様を子孫自らがご回向お供養させて頂いております。一佛浄土建設を目的とさせて頂き、日々世界平和・日本国安泰・正法興隆を祈願させて頂いております。(*_*) 合掌
自己と宇宙の真相を道元禅師が自覚され『正法眼蔵』として著され、高弟が最古の注釈書『聞書抄』を遺されました。その全75巻にチャレンジします。ご叱正等いただければ大変ありがたく存じます。
☆富士宮の批判文書の解析.私は今、連日、日顕宗一派に関する記事を書いています。かつてここまで書き綴ったことはなく、その理由は過日話しましたが、富士宮信徒の...
☆ドン・キホーテを書いた男.以下に、スペインにあるセルバンデス像の写真を添付します。写真解説「聖教新聞2025年5月11日の記事から転用した写真です」聖教...
☆私の激しい憎しみ.以下に、わが家の草の葉の水玉の写真を添付します。人を見下し、名誉を汚すことを繰り返す宗教がある。異臭を放つ醜い境涯の彼の顔は、いつか苦...
聖教新聞で、興味深い記事がありました。 それは、オランダSGIに2021年10月10日に開館した、「 オランダ池田友好平和会館 」のことです。 ( 写真:オランダ池田友好平和会館 by SEIKYO ) この会館は、もともとはカトリック教会でしたが、閉鎖が決まっていたため、オランダSGIが会館として使用することになったそうです。 その教会はアムステルダム市の歴史的建造物に指定されていたため、外観を往時のままに保存し...
→www.youtube.com/watch?v=Z3V7QuOwi-4&t私は復讐という希望の炎に燃えている。熱意が燃え尽き、残りわずかの熱量だったかま...
☆https://video-ac.com/「著作権フリー動画素材」youtubeを以下に添付します。動画解説「→youtube.com/watch?v=...
いつもみなさん、ありがとうございます。 さて今回はアメリカの創価学会信徒の数は一体どれくらいなのかという、素朴な疑問を書いてみます。 日本の創価学会信徒の数は、2005年(平成17年)以降、創価学会本部は公称として「827万世帯」としており、それは20年近く全く変わっていません。言わば創価学会の布教は、数字だけを見るなら停滞していることになるでしょう。 「1980年当時の創価学会の組織実態」 https://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2023/05/14/000000 ではアメリカ創価学会はどうだったのでしょうか? 細谷昭『世界の宗教日蓮正宗創価学会…
☆日顕は今も生きている.富士宮宗の日顕氏が亡くなったのは2019年9月でした。ですから死去から5年が経過しています。その死去に伴い、日顕氏は消えたと思って...
倫理的な消費 それを意味するエシカル消費ということばを ご存じだろうか? これは イギリスのEthical Consumerという団体の創立によって 世界に広まった概念 Ethicalは「倫理的な」といういみの形容詞&n
朝簡単に 昼最近は毎日のように通ってる松のや。10時30分頃入店。空いてる。「500店舗達成記念クーポン」で鬼おろしポン酢チキンかつ定食ご飯特盛税込500円。デジカメトラブルで撮れず。呼出番号呼ばれたのでカウンターに行く。新人らしい?男性スタッフが「
今日、12日は私の73歳の誕生日です。 最近Youtubeで年金動画を時々観ますが、年配の男女が年齢を聞かれて答えるに『83歳』、『86歳』、『89歳』などと、何事もなかったかのように淡々と答える老人たちの様子を拝見して、彼等からみたらまだまだ若造の域を出ない私は、何か感慨深いものを感じるのです。 還暦を過ぎたとき、『片足は棺桶にあり』…と、いつ死んでもおかしくない年代に突入したと自覚して以来、毎年毎年の自分の誕生日を『自祝』する気持ちというのが、だんだん強まっている気がしているので、世のジジババ様方が平然と(中には誇らしげに)自分の年齢を答える裏には、それぞれに長い人生ドラマがあったことを想…
本堂の床が凹んでおり、いくつか見積もりをお願いしていますが、なかなか決めることが出来ません。工事費がとても高いので、もう少し様子を見て判断していこうと思います。
もともと一つだったものが別々に分かれてしまったら、また一つに戻ることはできないものか。 別々に分かれてしまったものが、お互いに争っている姿を見ると、余計にそう思わずにはいられません。 インドとパキスタンの先日の攻撃の応酬のことを言っているんですけどね。インドとパキスタンって(そ...
お世話になっていいるというか、いつも納期ギリギリの入稿で迷惑掛けてる印刷屋さんの社長が若くして亡くなってしまったので、その通夜に行く。 62歳という若さもあり、また、ロータリーク…
修行の途中で、第4の意識が、現れて、最終解脱しました、真理勝者の誕生です、5つの神通を持ち、私の記事を通して、真理とは、なにかを伝えます、信じられない記事ばかりですが、よろしくお願いします。
MIRO ITO発メディア=アート+メッセージ "The Medium is the message"
写真・映像作家、著述家、本物の日本遺産イニシアティブ+メディアアートリーグ代表。日本の1400年の精神文化を世界発信
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)