『正法眼蔵第三仏性』第十一段その5〔飲み水代はともかくも、わらじ代は誰に返させるのか〕(聞書抄現代語訳)
〔飲み水代はともかくも、わらじ代は誰に返させるのか〕『正法眼蔵第三仏性』第十一段その5(本文・読解)
〔一日中何ものにも倚りかからない〕『正法眼蔵第三仏性』第十一段その2(本文・読解)
『正法眼蔵第一現成公案』第一段[すべてのものは仏の法である](聞書抄現代語訳)
『正法眼蔵第三仏性』第十一段その3〔「長老が会得した処ではないのか」で仏の一面が出る〕(聞書抄現代語訳)
〔「長老が会得した処ではないのか」で仏の一面が出る〕『正法眼蔵第三仏性』第十一段その3(本文・読解)
〔あらゆるものも私という意識も共に生じていない時〕 『正法眼蔵第一現成公案』第二段 (聞書抄現代語訳)
〔これがもとから仏道によって生きている人であり、この仏としての在り様が仏性である〕『正法眼蔵第三仏性』第十段 (本文・読解)
『正法眼蔵第一現成公案』[題目の事]その1/2ー『正法眼蔵』 (聞書抄現代語訳)
『正法眼蔵第三仏性』第十段その2〔仏は生にも死にも留められず、礙サマタげられない〕(聞書抄現代語訳)
〔仏は生にも死にも留められず、礙サマタげられない〕『正法眼蔵第三仏性』第十段その2(本文・読解)
https://shobougenzo.blogspot.com/2022/08/blog-post_0.html
[衆生に仏性有りと言えば仏法僧を謗ソシる?] 『正法眼蔵』第九段その4 (本文・読解)
『正法眼蔵』第九段その4[衆生に仏性有りと言えば仏法僧を謗ソシる?] (聞書抄現代語訳)
『正法眼蔵第三仏性』第九段その3[八さんが酒を呑めば熊さんが酔うと言ってはならない] (聞書抄現代語訳)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑫(令和6年度臘八摂心短期連載記事12)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑪(令和6年度臘八摂心短期連載記事11)
『スマナサーラ長老が 道元禅師を読む』 アルボムッレ・スマナサーラ
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑩(令和6年度臘八摂心短期連載記事10)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑨(令和6年度臘八摂心短期連載記事9)
或る眼蔵家の遺言
本日は釈尊成道会(令和6年度版)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑦(令和6年度臘八摂心短期連載記事7)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑥(令和6年度臘八摂心短期連載記事6)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究⑤(令和6年度臘八摂心短期連載記事5)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究④(令和6年度臘八摂心短期連載記事4)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究③(令和6年度臘八摂心短期連載記事3)
巨海東流禅師『普勧坐禅儀述解』参究②(令和6年度臘八摂心短期連載記事2)
11月29日「いい服の日」と仏教
11月19日 世界トイレの日
仏教の教えで悩みある方の手助けをしたい🔥/仏教知識・お説教ブロガー/仏教の知識で自己啓発/仏教知識ブログ 是非見て見てください🙏
在家仏教一乗會本部教会とのご縁を賜り、日々お題目を的に父方母方両家のご先祖様を子孫自らがご回向お供養させて頂いております。一佛浄土建設を目的とさせて頂き、日々世界平和・日本国安泰・正法興隆を祈願させて頂いております。(*_*) 合掌
自己と宇宙の真相を道元禅師が自覚され『正法眼蔵』として著され、高弟が最古の注釈書『聞書抄』を遺されました。その全75巻にチャレンジします。ご叱正等いただければ大変ありがたく存じます。
☆一神教と多神教と仏教.私たちの地球には沢山の民族が存在し、沢山の宗教があります。一体、宗教とは何でしょうか?「たった30分でわかる宗教の誕生と人類の進化...
☆ふるさと大交流の旅.故郷の滝(高さ110m・幅20m)の写真を添付します。写真解説「わが故郷が誇る滝の写真です。晴天下、滝の水が白く輝いています」故郷で...
☆なぜ海外は拡大するの?ニュージーランドの同志5人の写真を以下に添付します。連日、海外の学会員の動向、体験が聖教新聞で語られています。今回はニュージーラン...
「理数系」とよく言われますが、学生時代の私は数学は好きで得意だったけど「理系」は苦手で成績が特に悪いわけではないけどなんか面白くないし興味が持てませんせした。特に「物理」は全然ダメで授業が退屈で憂鬱でした。男子は実験好きが多いと聞くけど実験も興味なしでした。それでも大人になってからニュートンなどを読んでみました。アインシュタインの『相対性理論』の関する書籍も数冊読みましたが半分も理解してません。なにせ一番面白かったのが『名言集』ですから(笑)。分かったような分からないような『相対性理論』ですが、『相対性理論』は『特殊相対性理論』と『一般相対性理論』の二つの別々に書かれた理論の総称です。普通は『…
☆望外の功徳の不思議.故郷の樹齢700年の醍醐桜の写真を以下に添付します。「15、16、17と私の人生暗かった」・・そんな謡が昔、流行りました。私の人生に...
北海道の当地では今朝、氷点下約10℃でした。しばらく最高気温が零度位の日が続く模様です。12月8日に青年教学試験1級が実施されました。自分が担当した男子部は、本日、合格の報が届きました。自分が青年1級をとってから27年が経ち、本格的に携わっ
宗務院からのお知らせです 阪神・淡路大震災から30年の節目にあたり、NPO法人災害危機管理システムEarth主催の「市民追悼のつどい」が下記日程にて開催されま…
ようやく、本日より年末大掃除をスタートさせました。今日は本堂外回りだけで終わってしまいました。明日はガラス拭きを終わらせたいと思います。
当ブログについて当ブログは、公開、非公開を管理人の意思において定期的に行っております。公開、非公開はカテゴリー別において管理しています。そのため、公開も一部のみの限定公開となることが多いです。あしからずご了承下さいませ。現在、ご質問等の個別の対応は控えさせて頂いております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 管理人拝当ブログについて
まったりと仏教に関すること、また体験談などを書いていこうかなって思って始めたやつです ※僧侶のイメージ崩壊するかもしれません!もっと親しんでもらいたい!『僧侶=近寄りづらい』をなくしたいと思ってます
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)