あきらめていいところまで~余命1年の宣告から5年。自然に生きる!志を貫いた夫婦の人生
「ガン」余命1年の宣告から5年。自然に生きる!を貫いた夫婦の人生。 愛する夫が逝ったのち、夫の供養に人生を捧げる決心をする。 仏門を求めて、寺院をめぐりながら、住職たちとの話を綴る。
愛知県一宮市木曽川町、日蓮宗妙君寺のブログ。人生相談・祈祷・供養のお寺。月例お経練習厄除け納骨堂。
人を生かすみことばの力1579 生ける水の川が流れ出るようになります❣️
『死ぬときに後悔すること25』(大津秀一)結婚関連4項目
人を生かすみことばの力1578 土の器に納めた宝❣️
受け入れ難い 自分の弱さ、を受け止める、を考えさせられる
聖書のマタイ伝はどんな話ですか?
人を生かすみことばの力1577 神の無条件の憐れみ❣️
ローマ・カトリックの基礎知識?ー最近統一された用語、勘違いされている事物について
人を生かすみことばの力1576 愛は寛容であり愛は親切です❣️
人を生かすみことばの力1575『母のように』❣️5月11日主日礼拝にて
人を生かすみことばの力1574 愛は律法を全うする❣️
人を生かすみことばの力1573『キリストの恵みが働く場』❣️5月10日柿谷チャペル礼拝にて
新ローマ教皇の先祖ノルマンディー出身
人を生かすみことばの力1572 天の御国の法則❣️
聖書のヨブ記はどんな話ですか?
聖パコミオ修道院長
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)