何が起きてもただそれだけのこと
人生と闘う主婦の日常のつぶやき。
人間の孤独、寂寥をテーマにした絵を描いています。見る人の救いになれば幸いです。
星、宇宙、神、霊、苦しみ、悲しみ、愛、天国、地獄、信仰、宗教、祈り、叶う、奇跡、成功、幸福、
心の中のわだかまりを少しでも解消出来るように、あなたに寄り添うように…
生きづらさに溢れた世の中でも笑って生きて行く為に「不器用なクソ真面目」が答えるお悩み受付窓口☆
うつ持ち院生がドイツ生活で何を感じ考え道を切り拓くか。メンタルケア、ドイツ、ヨーロッパの情報。
いじめ。引きこもり。生きづらさ。悩み。トラウマの克服。頭だけの生き方から脱出。情報化社会を生き抜く。
引きこもりがちの躁鬱持ちが、主に対人関係や仕事探し・仕事づくりに試行錯誤するブログ
社会の枠組みから零れ落ちて、世界の底辺から見えたものは?社会からの孤立や孤独、子育て・ママ友・PTA問題にもNO!と嘯きます。
「自分とは何なのか」「生命とは」「人間とは」など医学や科学では解明できない「よくわからない謎」を探求していきます
個人事業主歴20年余りの経歴を持つタロット占い師だからこそできる、起業家・個人事業主の仕事のお悩みを実践的なアドバイスをプラスして解決
①会社員×共働きが知って得する情報を発信してます。②化学/勉強の悩みにも、科学歴10年の思考力で答えてます。
人生は一度だけ|現状に満足しないのは当たり前|もっと良くしたいのも当然のこと|とことん欲張りになっていいと思うの|情報は力|悩んでるのは私だけじゃない|迷ってるのはあなただけじゃない|笑顔は元気の源だよね!クスっと笑って明日もがんばろう!
自分なりの哲学をまとめています。哲学とはざっくり簡単に言うと「○○とは何か?」等ということを理論立てて追及する学問です。人生において様々な「何か?」を追究していきたいです。もしこのブログが、誰かの人生の役に立てれば幸いです!
今週のメッセージ<2025/3/10~3/16>
厄年の起源と現代への活用:厄除けの知恵と実践法
麗月より新年のご挨拶
冬至をストーンヘンジで祝う(その3)
冬至をストーンヘンジで祝う(その2)
新年の祈りを見直す:「脱クレクレ参拝」で心穏やかな一年を
冬至をストーンヘンジで祝う(その1)
代理参拝!感謝の声ありがとうございます!
冬至点の『御時』 @ 本日
麗月より:祈りと信仰の本質—苦しみの中に光を見出すために
祈りの力は科学的にどのように解釈されているの?新嘗祭に思う事
スピ的護身~暴力をねじ伏せた祈り。
祈りと感謝で運をつかむ!人生を豊かにする引き寄せの力
神様、あなたを見つけたよ!の歌の話
悪魔及び悪魔祓いに関する意識学的考察(2):エクソシズムに関する事例
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)