連日、外に出たくない猛暑が続いていますね。気がつけば蝉が鳴き始めていました。私の住んでる地方はクマゼミです。クマゼミがうるさく鳴き始めると、本格的に夏なんだな…
ありがとうございます今日の東京地方は曇り。蒸し暑いです━━━━━━━━━━━━━━今日は就活サポート面談に行きました。職安には行ってません━━━━━━━━━━━━━━今日は不快なこと割とありました自分では種をまいたつもりは無いのですがああ、やはり昨日のネガティブなのがよくなかったか。あの程度で…無意識下にも責任とれるか、というとそうは言えませんし。━━━━━━━━━━━━━━他の人、普通の人とは違って、今の自分には因果律(原因-結果)ぐら...
ありがとうございます今日の東京地方は曇り。時折雨━━━━━━━━━━━━━━今日は外科をやっている病院に行ってきました痔がよくなったと思ったら今度は脱腸(そけいヘルニア)です。そう遠くないうちに手術が決まりました。この病気、手術しか治す方法がないんです。しかも生保なのに手術に自費の部分が発生してしまうのです。(現在、費用の工面を検討中)癒着しているので、医師は早く手術したいようでした。カントン(脱出部分が戻らな...
高校二年の春休み、知友六人で京都・奈良・大阪方面を訪れた。一足早い「修学旅行」を気取っていたが、リュックサックにテント持参、食糧はアメヤ横町で調達、早朝の鈍行列車で東京駅を出発、京都、木津を経て加茂駅下車、そこから徒歩で浄瑠璃寺に向かう、10時間以上かけての「山行」であっ...
高校の体育の授業は「ラグビー」が必修であった。まず、楕円形のボールを相手の胸元にパスする練習、その時ボールが回転しないようにしなければならない。次は、横一列に並んで走りながらするラインパス、さらにフォワードとバックスに分かれてのフォーメーション、スクラムの組み方、タックル...
高校では文芸部に所属した。今、私の手元には当時の文集、詩集が残存している。作品はいずれも青春特有のメランコリーに覆われている。表現は生硬、未熟で採るに足らな代物だが、「若気の至り」の記念として一編の詩を記したい。《かげろう》十二月になると/街角から/白いかげろうが/立ち/...
参議院選挙・・・中盤での各種情勢分析では自公過半数割れ濃厚とか。参政党に勢いとか。実質「中選挙区制」の愛知県においては、自民、国民、立憲、公明が堅いところでは…
ありがとうございます今日の東京地方は晴れ。気温高く、暑いは暑いのですが湿度が低目な感じがします今日も買い物だけです━━━━━━━━━━━━━━今日はネガティブなことについて書けましたがやめました。話のネタになるしブログに人気も出るでしょうが、やめておきますそんなことができる余裕が無いものでして一応、運命改善には本気です。改善しないとヤバいのか?はぁ、何と思ってくださっても結構です━━━━━━━━━━━━━━大丈夫、何とかなる...
今日、あなたは誰のためにどんな光を灯しますか?~愛に生きる~
こんにちは~きょうは、光にまつわる名言をピックアップしてみました。「闇を呪うよりも、一本のろうそくを灯せ」これは中国の古い諺です。私たちは、思い通りにならない現実や困難に直面すると、つい不平や不満を口にします。この言葉は、嘆く前に「自分が小
「口は災いの元」などと申しますが、おっちょこちょいの私は数え切れないほどの失敗を重ねてきました。 今回は塾時代の失敗を思い出しましたので書いてみます。 あるとき私は塾長が本部で行なっている中学受験の授業を代理で担当することになりました。6年生が対
満月に生理が重なるスピリチュアルな意味とは?運気や心の変化・体験談も紹介
過去は今の『因果の因』であり、今は未来の『因果の因』である
所謂『死後の裁判』と因果応報
またまた面白診断と、母の手術前面会に行くの巻
現実がうまくいかないとき・八方塞がりのとき!!
お腹いっぱいになりました〜W(`0`)W
【本のおすすめ】「氣付きと癒しのレイキ-次にわたしが選ぶヒーリング」は、世のレイキを照らす『あかり』
No.946 否定しない生き方
【バリ島】がちバリアンさんに会いに行こう!自分の運勢を見てもらうの巻
【沐浴】ティルタ ウンプル寺院の下にある最強にきれいな沐浴場 Pura Mengeningへ行ってみた
引き寄せを超えて。空間で立ち上げる現実のしくみ③―感得の呼吸篇―
赤い月のスピリチュアルな意味とは?不吉・縁起・言い伝えまで徹底解説
荒々しい波動の蔓延と新しい時代の波動
カラス天狗様
在り方を意識して過ごす/丁寧な毎日Tips vol.4
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)