マンデラエフェクトを調べるといくつも 出てきます。その中の、 私が体験している、 割と強めに記憶している不思議現象。 世界地図マンデラ、あとひとつ。 私の今までの認識と今この現在で。 朝鮮半島の位置と日本列島の位置関係が いつのまにか変わってた😳案件。 また頭のおかしなこ...
91) 愛のエネルギーがどう物質化し、行動化し、生活を進化させていくのか、の実験であった
ありがとう、マリア、ありがとう。あなたからのご連絡をどんなに待ち望んでいたことでしょう。ありがとう。それでは、早速、お伝えしたいことをお書取りいただこう。これからもまだまだ沢山、あなたとあなたと共に同時代を生きる人々にお伝えしたいことが山ほどあり、それをあなたにお伝えしていただきたい。ありがとう。それでは、今日の話題に入ろう。いつぞや、あなたとご一緒した時のことである。あれはとてもよく晴れたある日のことである。あなたと私はまだ若く、子供たちはまだ数人の頃であった。そろそろ夜も更け始めるころ、子供達の就寝のお世話をしていた時のことである。子供たちは、眠くなる頃になるとわがままを言うことがよくあった。自分の親、特に母親が恋しくなるのであり、甘えて、母親の腕の中に戻りたくなるのであった。何かとグズグズ言ってはマ...91)愛のエネルギーがどう物質化し、行動化し、生活を進化させていくのか、の実験であった
マンデラエフェクトの現象は、 他にもたくさんありますが、 世界中の人が見て知っている有名どころ、 ロダンの彫刻「考える人」 マンデラエフェクト都市伝説の中のひとつ。 握り拳に当てているのは、額か顎か?が 話題にあります。 これを読んでくださっている方は どちらの認識をされて...
今日の東京地方は雨です。それなりに強く降る時間帯もある模様。気温は猛暑に比べると低目ですが、湿度が高く不快感があります今日は職安に行ってきました。新しい求人はなく(老人定番職を除く)昨日、保留しておいた異業種の、あいまいな求人が2件ありましたがこれらをどうするかです、1件目。今年の3月も募集していて、女性希望求人だったのですが今回も同じ仕事内容で女性希望の通知がないのでどうなってるのか仕事内容で、出...
3 小集団での指導 【要約】 ・自閉児を集団に入れることによって、あいさつができるようになった、列に並べるようになった、机に向かえるようになった、文字が書けるようになった、などということは、子どもの全体像のある部分(あいさつをする)あるいは要素が、集団行動の流れに沿って伸び...
前回の記事 『古文書に記されし神代文字』 前回の記事 『秘密の通路の先に』 前回の記事 『石に刻まれし記憶』 前回の記事 『宇宙連合の指令と旅立ち』…
ジョイフィツトジム分倍河原店にパーソナルトレーナーは以前はいた。Mさんと言い身長が185㎝くらいで高かった。優しい感じでベビーフェイスという感じだった。その方…
前回の記事で「無限ループ」という表現をしました。それと関連した内容ですが、改めて考えを整理して書いてみたいと思います。 * * * 念仏は行者のために非行・非善なり。わがはからいにて行ずるにあらざれば、非行といふ。わがはからいにてつくる善にもあらざれば、非善といふ。ひとへに他力にして、地力をはなれたるゆへに、行者のためには非行・非善なりと、云々。(『歎異抄』第八章) 念仏は、わが行にはあらず…。だけど、「わが行ではない」と意識したとたんに、その意識が自分の行為を、わがはからいにしてしまいます。では、一体どうすればいいのでしょう。 * * * なぜ、私は念仏の生活を続けているのでしょう。それは、…
●量子ゆらぎから始まる宇宙 ビッグバンはどのように起きたのか?【科学と仏教】
量子ゆらぎから始まる宇宙ビッグバンはどのように起きたのか?【科学と仏教】https://youtu.be/rJcQNC1ATpYどうもこんにちは、筬島(おさじま・オサジー)です。宇宙はどのように始まり、どのように終わるのかビッグバンはどのように起きたのか宇宙にもっとも詳しい科学者といわれたホーキングの説とそのホーキングと一緒に研究しノーベル賞を受賞したペンローズの説はとてもエキサイティングです!そしてそれは、2600年前ブッダが説いた仏教との深い共通点があり多くの科学者が驚いています。今回は、そんな深い内容が知識0から一気にわかる凄い動画を以下の流れで作成しました。①量子ゆらぎから始まる宇宙②対消滅と対生成③ビッグバンは何度目?永遠の宇宙モデル④仏教の宇宙観たいへん貴重な内容になっておりますのでこの機会に...●量子ゆらぎから始まる宇宙ビッグバンはどのように起きたのか?【科学と仏教】
おはようございます。 カラダから”本当の自分 毎朝7:00にブログアップしています♪ スピリチュアルヨガセラピストまさみってどんな人?1分で読めるプロフィー…
今日の東京地方は曇りで、時々弱い雨が降ったりやんだりです気温は猛暑ではないものの湿度が高くかなり不快な暑さです━━━━━━━━━━今朝は少し体調が良くなかったのですがいつもの時間に出発し、いつもの電車に乗ることができました働いていたときもそうしてました。昨夜冷房をけちったのがたたっていたのかもしれませんが体調もしばらくすると回復してきました。━━━━━━━━━━いつも通り職安に行ってきました。求人は何件かありましたが...
ほとんどの人は知らないが医師で衆議院議員の徳田虎雄さんが亡くなりました僕と、家族の人生に影響を与えた人です自己エピソードをまじえて書きます━━━━━━━━━━━高校の時、「生命だけは平等だ」という本を買って読みました。貧乏ゆすりしながら、眠らないようにして勉強すれば阪大(大阪大学)も受かると書かれていました(実際こんなことできませんw)僕は高卒後、過疎った西日本C市から都会に出ることにしてましたが、自分も大...
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2 感覚の訓練 【要約】 ◎「原情」から「情緒」への移行が起こり難い原因として「感覚の異常」があるのではないか。「感覚の異常」を矯正することができたら、移行がおこるのではないか。 ・「感覚の異常」は、それぞれの子ども特有のものである。要するに、感覚の単純な異常ではなくて、調...
【▼天界と地獄99人の霊がどんな〈かたち〉をしているか、何回か示された。美しく見ばえのする顔をした人が、醜く黒ずみ、地獄には通用しても、天界のものとはとても言えない奇怪な姿に見えた。反面、あまり美しくない顔の人が、天使のように、明るく美しく輝いていた。人は死んだあと、この世で肉体の中にあって生活したときの性格で、霊は姿を表わすことになる。】<心の姿>
これから先の法事で依頼されていた卒塔婆を書いた。10基ほど。字数が違うので、卒塔婆の中に全部入らないといけない。キャカラバアの梵字五文字と回忌の主字とその回忌…
ロシアの作曲家、ラフマニノフが作曲した『楽興の時』より第5曲を弾いてみました。 ピアノの練習の楽しさは、子供の頃よくプラモデルを作って遊んだのですが、その楽しさに似ていると思っています。 説明書を見なが
「無理をしないで」はホントにいいこと?「無理をしない」で損してしまうこと。
おはようございます。 カラダから”本当の自分”を目覚めさせるスピリチュアルヨガセラピストまさみです。 毎朝7:00にブログアップしています♪ 1分で読めるス…
予定通り、酷暑の中、東京への旅をしてきました。 七夕の日に、同級生と再会。なんて、ロマンチックなんでしょう♪
禅の教えには「把手共行(はしゅきょうこう)」という言葉があります。 この言葉に私は、はっとさせられました。 禅語とは、禅の修行を積んだ高僧たちが得た、物事の考え方や見方、行動の仕方、 さらには生き方への気づきを短い言葉で表現したものです。
昨日の下校見守りはまさに炎天下。歩いていると、何だか熱気をかき分けて進んでいく感じでした。こちら帽子、サングラス、半ズボン、首に巻く氷結ベルトと対策は十分しました。 まあ、工事現場で働く人や営業で歩き回る人に比べれば、時間も30分程度ですし、何とかなり
4章 自閉児の治療仮説 【要約】 ・自閉児についての指導法、治療法などというものの定説はまだない。それぞれの機関で実施している方法は、いずれも、一つの試行にすぎないといえよう。 ・Aのやっているαという方法を、βという方法をやっているBが批判すべきではない。・批判し否定する...
前回の記事 『秘密の通路の先に』 前回の記事 『石に刻まれし記憶』 前回の記事 『宇宙連合の指令と旅立ち』 前回の記事 『地球外の石と地球の鉱物の統…
マンデラエフェクトをご存知の場合は 飛ばして頂いても構いません。 星空写真家KAGAYAさんの作品 「小惑星探査機はやぶさの帰還」 in オーストラリア🇦🇺 国立天文台の観測隊が見上げています。 へえ〜そんなことあるんだ〜ぐらいで 聞いてください。 長いので記事をいくつ...
電撃ネットワーク・南部虎弾氏告別式。&エスパー伊東氏との合同お別れ会。
それぞれ下の YouTube で見る をクリックするとみることが出来ます。昨日の私のブログ「明るいお葬式」でRueさんに下記のコメントを頂いた。いろいろあるも…
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)