近年は、「和解の福音」とか「ホーリスティックな福音」いう言い方で、聖書に関する教えならばなんでも「福音」と呼んでしまうのが流行りのようですが、実は、私はいた…
近年は、「和解の福音」とか「ホーリスティックな福音」いう言い方で、聖書に関する教えならばなんでも「福音」と呼んでしまうのが流行りのようですが、実は、私はいただけないなあと感じています。マルティン・ルターは、「律法とは人間がすることであり、福音とは神がしたことである。」と言ったそうです。出典は未確認ですが、ルターらしい表現だと思います。今回は、律法の用法について、少しメモしておきたいと思います。 律法には三つの用法があると言われます。一つは社会的用法、一つはキリストに導く養育係的用法、一つはキリスト者が生きる規範としての用法です。 社会的用法というのは一般恩恵としての用法であって、社会一般に対し…
今日の、私のお話は、復活についてです。イエス様の復活は、何を意味するのでしょう?いつか、私は、イエス様の十字架の死は、罪の赦しであり、勝利であると申し上げました。それでは復活…
稲城市にあるプロテスタント教会(福音派)の牧師のブログです。日曜日を除く毎日「聖句と黙想」を載せています。黙想の多くはクリスチャンの文章からの引用です。
04:44 ローマ16:9~11キリストにある私たちの同労者ウルバノと、愛するスタキスによろしく長い間、信仰を守ってこられたアペレによろしくアリストブロ家に仕えるしもべ達によろしく私の同国人でヘロデ家に繋がるヘ
【大至急拡散!】ワクチンパスポートの内閣府と厚生省の意見書締め切りが明日7月1日(木)23:59締切。海外へ行く人だけの接種証明だけではない!本当の目的は全て…
獅子クイーン🦁草取り核兵器であるコロナワクチン真実を語らないメディア、政府、マスコミ等から恐怖を与えて人々にワクチンを打たせる最悪の今この時、私たちは闘わな…
稲城市にあるプロテスタント教会(福音派)の牧師のブログです。日曜日を除く毎日「聖句と黙想」を載せています。黙想の多くはクリスチャンの文章からの引用です。
04:32 ローマ16:5b~8アジア州伝道で最初に救われた、愛するエパネトによろしくあなた方の為に非常に労苦したマリヤによろしくエルサレムにおける初期の信者で、私と共に入獄したアドロニコ・ユニア夫婦によろしく
世界ライブをしていると、サタンのものすごい攻撃にあう。やめようかな?と思っても、 『手をすきにかけてから、うしろを見る者は、神の国にふさわしくないものである。』ルカ9:62 と…
ある兄弟が、電話をかけてきて、これから聖書5章と祈り一時間せねば、というので。「それは大変だなあ」と言っておきつつ、彼の内面を祈ってみた。そうすると、彼には救いの確信がなく、…
まして、永遠の“霊”によって、御自身をきずのないものとして神に献げられたキリストの血は、わたしたちの良心を死んだ業から清めて、生ける神を礼拝するようにさせない…
稲城市にあるプロテスタント教会(福音派)の牧師のブログです。日曜日を除く毎日「聖句と黙想」を載せています。黙想の多くはクリスチャンの文章からの引用です。
04:41 ローマ16:3~5a私(パウロ)の同労者であり、今はローマに帰還してるプリスカ・アクラ夫婦によろしく伝えてくださいこの夫婦は命懸けで私を救った事もあり、その働きには異邦人の諸教会も感謝していますまた
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)