みなさん、今日も一日お疲れさまです☘️本日もまた、鎌倉🐎⛩での素敵な巡り合わせのよきご縁に心より感謝です(*^_^*)✨※先日の『関東近郊エリア出張・大宮(埼…
本日のテーマ 【食べ物の価値を心に置く】 幼いころから母に、 生き物の命… 食べ物… 物…を大切にしないさいと教えられてきました。 だからでしょう、食べ物を…
[今日は何の日]お誕生日1831年 ヒューズさん(発明家) 1898年 ジャン・フォートリエさん(画家) 1898年 溝口健二さん(映画監督) 1905…
:::はじめていらした方へ:::引き寄せの法則、思考の現実化について解説しています■ 引き寄せの法則そもそも論 ■(記事内に全記事リンクがあります)思い通りに…
『ダメ出しを連発する上司へのダメ出しは、原因論の負の連鎖をまねいてしまう』【ベストセラー】「アドラー心理学×幸福学でつかむ! 幸せに生きる方法」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
【ベストセラー】「アドラー心理学×幸福学でつかむ!幸せに生きる方法」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】ダメだしへのダメだしがダメだしの連鎖を生み組織のエネルギーを奪っていく!そこから抜け出すのは相手の増えてほしいところに着目し相手の顔をぱっと明るい方向に変えていくことだ!「何度いったらわかるの!なんでいったとおりできないの!」こんな言葉があふれいるのは会社だけではありません。「マイノリティへの配慮のない発言は許せない!」「〇〇国の対応は本当に信じられない」われわれが生きている社会でも、〇〇すべき、〇〇しなければならない!という膠着した空気感に支配されています。そしてさらに今こう言って書いていることも、『ダメだしの、ダメだしで』問題点にスポットを当ててしまっていることでは、前者のやっていることとなん...『ダメ出しを連発する上司へのダメ出しは、原因論の負の連鎖をまねいてしまう』【ベストセラー】「アドラー心理学×幸福学でつかむ!幸せに生きる方法」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
今日は久しぶりにいい日でした~ なんでかって、もう分かりやすく女の子関係なんですけど。 単純に、好きな子と累計結構長時間話せたので、気分アゲアゲです。 たくさん話せただけで気分上がっていい日だって言える男ですよ?どう思います? 小学生から恋愛耐性全く変わってないんですよね。恐ろしや。 こんにちは、こんばんは、おはようございます(●´ω`●) ”そすう”でございます8-> ⇡なんやこの顔文字??って思ったら、横に見たら顔。 いとこが、バイトをやめたらしい。 私と同じく4回生の男の子。もう就職は決まっている。 頭があんましよろしくはなくて、留年の危機であったが何とか回避したそう。ガッチガチのアメフ…
【カイロ市街】 恋人はファラオ2. エジプト人との結婚からの続きです。 こうして若い二人はカイロの両親の家に着きました。そして、まもなく結婚式をあげました。義…
ステキなパートナーとの出逢いを呼び込むヒミツ…「愛されていたことを思い出す」
愛あるステキなあなたへ 2024年の春は出逢いのエネルギーも上昇しているのを感じます。 「運命の人」や「ソウルメイト」とのうれしい再会や出逢いなど…
天乃エリカです♪今日は、早朝カフェとスポーツジムのあとちょっと遠くまでお出かけ日中はまさに、風薫る5月✨✨✨っていう言葉がピッタリのお天気だったのに夕方 雨が…
✨エイブラハムの教え解説✨答えは自分の中にあるって、聞いたことあると思うんです☺️細かく自分にこれが好きかどうか?今どっちを選びたいか?本当の本当は何がいいか…
今朝、途中同居していてすでに亡くなっている祖母が夢に出てきました。 私はたまに祖父母の夢を見る事があり一番すごかった夢が、 私と祖父母の3人で荒れ狂うかのよ…
愛あるステキなあなたへ 今年の春は金運のエネルギーが強く流れていて… どこに意識をおいておくかで豊かさはもう無限大! だからこそシェアしたいお話がある…
[今日のレッスン][北川八郎先生の教え](揺れない人)🌟相手が思い通りに反応しなかったり逆切れしたり 無反応だったりすることもあるだろうだけど 全部にこちらが…
”私も著者の一人「ENTER あなたも5次元ライフナビゲーター」が出版されてます。”
星音さんはライブで演奏し、歌う人になってしまった! その姿は、まるで何十年もそこにいたかのように自然! かくいう私も、キーボードプレイヤーとして復活してしまっ…
メイクのお話の続き お金を失う恐れと美しくなることの関係性についてはかなり深い話がいろいろあるけど簡単なところをちょっと押さえておくことにしますね~ かつて…
連休前、無事にI弁護士と委任契約し、チームT(母の姓、つまり僕の姓)を結成 I先生とタッグを組んで戦う体制が整い、先生も「チームT」をお気に召してる様子。 ま…
先日の記事で、ユダヤ人がなぜ優秀かということについて、やはり教育に秘密があると述べた。そして、その教育とは、まずは膨大な知識を暗記させることであったと述べ、その根拠を多方面から説明した。「知識より知恵が大切」と言ったところで、知識がなければ知恵を生みよ
問.堕落方面に進む人は誘惑してくるし、向上方面は単純に難しいし、考える事が多くて大変! 自分には、荷が重すぎるって事?
答.多分「ゼロコストでできるから善人でいるだけ」な人はいないと思う。 勝手に成長する身体と違って、精神は後天的に蓄える財産なのよね! ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ くんしはやむ君子は病む 悩まない人は周囲の雰囲気に流される人。という意味。 自分の内側に溢れる「困った」に立ち向かい打ち克つのが君子。不戦勝者はいない。 15-18(379) 〔孔子〕 君子は悩んだり気に病んだりしないから、堂々としているのではない。 悩んだり気に病み続けているから、自らを律する君子なのである。 それができない場合に行き着く先、つまり、葛藤せず抗う事もしない者がする事は、自分とは無関係な外部の情報を取り入れ、それ…
15:00〜の鎌倉のオフィスでの予約📝の前に、溜まっている性質診断📝に取り掛かろうとしているところで、今日の鎌倉はこんな感じ👀🔍※外国人観光客と制服の学生グル…
愛あるステキなあなたへ 今朝のブログでも書きましたが本日は一粒万倍日をはじめたくさんの開運日が重なるパワフルな日です。運気アップに最高の流れがやってきます…
今日の湘南🌴🏡🌊✨は、朝から『晴れ☀🌴🌊』🔍※スタートからの予約📝がない日は、少しのんびりスタート🌴(※事前予約の場合を除く。)現在、鎌倉🐎⛩へと向かっており…
答.もし、善い人にも悪い人にも嫌われたくない時は、それ両取りできる? 「嫌われたくない」って気持ちは人の真実。大切なのはそれだけだよ! ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ ぎにもってするはなすはしつ義にもってするは爲すは質 質の悪い事象の為に、理性的な約束事を遂行しない。という意味。 多数の堕落した他人に嫌われない事を優先しすぎた為に、自分で自分を嫌ってないか? 15-17(378) 〔孔子〕 君子というものは、こうである。 個性の相性の悪さや個々のこだわりの為に約束事を作る時は、質の向上を条件とする。 実体のない事に対する気持ちがある時は、それを表現する為に実際に行動する。 子ども及び子孫との…
「世界から猫が消えたなら」のあらすじと感想の記事です。書籍情報、あらすじ、個人的ポイントを紹介。次読む一冊選びの参考にしてください!
[今日の金言集]🌟恋する男と女が一緒にいて少しも退屈しないのはいつも自分たちの事だけを話題にしているからだラ・ロシュフーコーさん🌟男は恋を恋することからはじめ…
日露戦争前の世界 前回の続きになります。日本の隣国、ロシアを中心に日露戦争前の世界の状況を述べていきます。 ちなみに、ロシア人は極めて親日的です。私も驚いた…
* * * * *自分で自分を「これでいい!」と思えるようになるヒント:自分をむりやり褒めなくてもいい自分で自分を褒めてみようってそっち系のワークでよく言われ…
素晴らしい動画に出会わせて頂きました! パパに小さな娘さんが「私が生まれて来た理由」を必死に伝えています! 女…
一昨日、ちょっとした会合でけっこうお酒を飲んだので、「しばらくお酒は控えめにします」と言った、舌の根もかわかぬうちに、昨日もしこたま飲んでしまいました。 ことさら体調が悪いわけではありませんし、まぁ、いいっちゃいいんですが、自分の決意の軽さに苦笑です 😊 ちなみに、昨日は五反田で飲みました。 昔、仲間の一人が通っていたという、比較的駅から離れた場所にあるバー。 昔の洋楽レコードをかけてくれるお店だったので、イーグルスやカーペンターズをリクエストしました。 飲むこと自体も急に決まりましたし、お店も会話の流れで選んだので、まったく予定していない『懐かしさ』でした 😊
愛金運のセルフアトゥンメントの中でお金を失う恐れと美の関係についてのディスカッションがありました。 私からの意見としては美はお金がないと手にいれることができ…
朝から思うことを思うままに書かせていただこうと思います。朝、目覚める前の半覚醒状態の中で頭の中に浮かび上がる言の葉を拾い集めて、頭の中で文章にしていくのが仕事…
望月俊孝です。 遺伝子をオンにする方法 遺伝子工学の権威・村上和雄先生によりますと、よい遺伝子を目覚めさせるには次のことを行うとよいと言います。1)思い…
テレビや新聞の報道は真実を伝えていないとか、「偏向がある」というのは、当たり前のことである。ところが、その理由を明快に学校で教えることは絶対にない。テレビや新聞が真実を語れない理由は簡単で、それを知らないというのは変な話なのだが、本当に知らない人が多い
名越康文先生を迎えて「 第12回あすか仏教塾 」が催されます
みなさまこんばんは。 深夜1時ですがお知らせです。 6月16日( 日曜日 )、岡本寺にて、精神科医の名越康文先生を迎え「 第12回あすか仏教塾 」が催されます…
:::はじめていらした方へ:::引き寄せの法則、思考の現実化について解説しています■ 引き寄せの法則そもそも論 ■(記事内に全記事リンクがあります)思い通りに…
メルマガ人生学校便り3545 『人に配慮ができる人できない人』
本日のテーマ 【人に配慮ができる人できない人】 数年前になりますが、新聞を見ていてある記事に目が留まりました。わたしも同じ経験をしたことがあるからです。その…
安西先生がスラムダンク作中で話してくれた言葉【あきらめたら試合終了だよ🧓】これボクの経験でもガチでその通りでしたもう一つは多くの困難を乗り越えられた成功者の方…
「なりたい」と思っていたら「なりたい状態」を現象化するって何言ってんの?
『「なりたい」と思っていたら、その「なりたい状態」を現象化する』って、たまにネット上で見かけません? これも、まとめサイトだったかな? それを読んだ素直な私は…
Spiritual Tuner ー魂の調律師ースピリチュアルチューナー®Re:Academy代表綾香です♪自己紹介 お客様の声とリアルな実績 10大特典あり✨…
昨日の続きです。 父の私の人生にとっての功績も書こうと思うと魂さんからストップがかかりました。 明け透けに書いているように思われますが魂さんと相談して書くこ…
天乃エリカです♪空雲 が綺麗な季節がやってきた✨✨✨ほんの短い間彩雲🌈が見えた✨✨✨😆🤩🥳#空#雲#綺麗な季節#彩雲🌈 #天乃エリカ
✨エイブラハムの教え解説✨自分が焦点を当てなければいい😄私たちは焦点を当てることは選べるのだから☺️意識を向けるのは自分が気分良くいられるトピックがいい。情報…
問.ダラダラ話しちゃう人はみんな自堕落なの? でも、キリッと話すとめっちゃ嫌われるんだけど…?
答.堕落方面の人に対して堕落じゃない事をすると、嫌われるだけだよ! 闇の中で輝いたら、そりゃね…。大事なのは住み分けじゃないかな? ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ げんはぎにおよぶにあらず言は義に及ぶにあらず 群れてる人は、身のある話をしない。という意味。 交流の域を超えた群れは堕落。個性を沈没させる沼のようなものだから気をつけて。 15-16(377) 〔孔子〕 丸一日、沢山の人と群れて過ごしても、その会話は、自分なりの考え方や価値観をさらけ出す事はしないし、尖った個性と付き合う為に、理性的な約束事を取り決めるなどもしない。 空気を読んで、細かい心の動きに繊細になる事は、好んで行う。 沢山…
今日は・・・大学の授業、さぼります・・・ 何でこうなってしまったのだろうか 何も進まない就活と、 2週間の猶予があっても結局ぎりぎりにしか研究していない卒論の発表と、 2週間後に始まってしまう教育実習。 そして季節は5月。5月病という恰好の言い訳が今は出来てしまう。でも残念なんだなこれが。今のところ、1月病2月病3月病4月病も発症していたのだよ。 留年する危機に間近にいるというのに、 友達は優しいし、 親は就活就活卒業卒業で大丈夫なんって会話しかしてないし、(申し訳ない) 自分で全然勉強していないし。 大学の勉強とは関係のない勉強ばかりをやってしまう。読書ばかりをしてしまう。 そんなことをせず…
今今メソッドは、意識を今この瞬間に引き戻す訓練のようなものだが、訓練とはいえ楽しいものだ。なぜなら、意識は本当は今に帰りたがっているのだから、魂である意識と協力しながら行っているようなものだし、行きつく先はエデンの園(楽園、理想郷)であるからだ。意識が
ロシアとはどんな国か 昨年発信したブログのバージョンアップ版をお届けしています。 ロシアはウクライナへ侵攻し、その戦いは今も続いています。 ロシアとは、いっ…
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)