夏至まで約1週間! 夏至についてと夏至までの1週間をどう過ごしたらいいか、アセンデッドマスターのセントジャーメインからメッセージをもらったのでシェアしますね…
サルに出会うと思う「この辺で農業するの大変だな~」作物をサルに盗まれちゃうからね猪や鹿なら何とかなるんだけど知能が高いサルはとてもやっかい屋久島に行ったとき果樹園が高い壁で囲われていて驚いた…進撃の巨人か?そりゃヤクザル居るもんね昔々アダムとイブというサルが居ました知恵の実を食べてイチジクの葉を付けました必要以上の知能を持つ人類の誕生です神々は議論の末人を試すことにしました知的生命体として認めることが出来るか?試験の結果はもう出ている人類は「知的生命体失格」動物と同じサル認定駆除の対象になりますた!人類が存在することは善か?悪か?根本的な事をなぜ考えない?そしてなぜ「善」であろうとしないのだ?そりゃ悪認定されるわなあたり前田のクラッカーだな神に従わず等価交換を無視して富を独占しようとする畑から作物を盗むサ...「知的生命体失格」
インターネット通販の最大大手『アマゾン』言うまでも無く利用したことのない人は、今や少ないのではないでしょうか。あくまでも私的見解ですが、アマゾンには他の追随を許さない『サンタ営業』の精神が仕組みとして定着していると感じます。気軽に返品できたりするのも、なかなか他にはないと思う。買うときは買いやすいが、返品するとなると、やたらややこしくなるのが一般的な中、アマゾンの顧客中心の思考は突出していると感じます。先日も、プロボクシングの井上尚弥の世界タイトルマッチを見たいがためだけに、月会費600円を払って『アマゾンプライム』に入会した。目的はそれだけだったが、1ヶ月間は『プライムビデオ』などの付加価値サービスを楽しもうと、すぐに解約しないでおこうと思った。こういうサービスにありがちなのが、その後解約するのを忘れ、...【第624回】アマゾンに垣間見る『サンタ営業の精神』
こんにちは"(*´˘` )♥(´˘`๑)"こんばんはお元気でしたか?私は体調が優れずずっと会社を休んでます。とても眠くて、短い一日ですが、横になって、空を見上…
この世界で次元上昇するには? わたしたちの肉体で一番エネルギーを 放っているところを知ってますか それはハート心臓部分第4チャクラ この心臓が人間の…
21日間、集中的に数秘とヒーリングのセッションを受けてくださったMさんからセッションの感想をいただきましたので、シェアさせていただきますね! *** …
【心が勝手に願いの方向へ動き出す。瞑想会&オンラインゆんたくの日】
喜びの元に触れる ごきげんメソッド いちびです。 暑かったですね~(;^_^A 今の時期は陽ざしが一番強いとか。梅雨の季節なので通常ならば雲がある。だから、太…
『さよなら人類/らんちう』は、日本のバンド・たまのデビューシングル。1990年5月5日に日本クラウンより発売された。オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得し、最終累計59万枚の売上を記録。wikiめっちゃ流行ってたたまの「さよなら人類」考察しなくったって人類滅亡の歌だよね~あたり前田のクラッカーだろ?もしも人類の科学技術が木星に到達するほど発展したならこの世界は終わりを迎え人は聖なる光を浴び知能を失うピテカントロプス(猿)に戻るピテカントロプス今日では、ジャワで発見された原人段階の化石人類の通称として用いられる。ジャワ原人ともいう。ギリシア語のピテコスpithekos(サルの意)とアントロポスanthropos(ヒトの意)の合成語で「猿人」の意。コピペイチジクの葉は要らなくなるよ!だが「永遠の命...「たまさよなら人類」考察
【第623回】サンタ営業は、広告宣伝しない。記事を届けるのです。
サンタ営業を一般の営業と対比した時の3つの柱。①一般の営業は「販売技術」、サンタ営業は「購買技術」②一般の営業は「広告宣伝」、サンタ営業は「記事」③一般の営業の究極は「お客様は恋人」、サンタ営業の究極は「お客様は自分」のうちの②『一般の営業は「広告宣伝」サンタ営業は「記事」』について説明させて頂きます。「広告宣伝」とは、企業がお金を払って広告し宣伝します。テレビのCMも、新聞雑誌の広告も、ユーチューブの広告も・・・一方で「記事」とは、お客様がお金を払ってでも得たい、お客様にとって役に立つ情報の事。お客様は雑誌や新聞等、お客様がその記事を欲しいと思ったら、お金を払ってその情報を得ようとします。それが「記事」です。そして、営業マンがセールスするにあたって、お客様に自分の商品を「広告宣伝」しているだけだとしたら...【第623回】サンタ営業は、広告宣伝しない。記事を届けるのです。
さとりきねしのセッションで自身や家族情報をあまりに隠しすぎて情報がスマスカになってしまい、戸籍謄本を要求される事例が発生しました。おそらく、あらゆるヒーリングの歴史を通じて、世界初の快挙です\(^o^)/!! カスタネダの「小暴君」の内容は非常に役に立っています。特にどの分野に役に立っているかというと「出禁」部門です(^-^;。 この話をすると「自分は出禁なのではないか?」と怯える方が出てくるのですが(^-^;、以下の条件に当てはまらない場合は大丈夫です。 ・明確に「出禁」と宣言されている。(月闇は、必ずします。) ・「問題を解決したい場合、民事裁判を起こしてくれ。」と言われた。 返事が来ない…
東京目黒の紫陽花は満開でした。都会の住宅街にある開かれお寺円融寺。そこは理想のお寺でした✨会合のために訪れましたが前回は散策できなかったので今回はゆっくり散策…
ニュースはご覧になられましたでしょうか! 副業サイトで20代の女性が詐欺にあったそうです。副業サイト装い詐欺の疑い26人逮捕 若い女性中心 被害19億円か …
『ミッション:インポッシブル』(原題:Mission:Impossible)は、1996年のアメリカのアクションスパイ映画。監督はブライアン・デ・パルマ、脚本はデヴィッド・コープとロバート・タウンであり、主演のトム・クルーズがポーラ・ワグナーと共に製作を務める。テレビドラマシリーズ『スパイ大作戦』(1966年-1973年)とその続編『新スパイ大作戦』(1988年-1990年)の続編であり、映画「ミッション:インポッシブル」シリーズの第1作目である。秘密諜報組織「IMF」に所属する若手スパイのイーサン・ハントが、内通者の罠によって濡れ衣を着せられ、真犯人を捜す。wikiわたくし山小屋に籠って金曜ロードショウでMIPを初見エンタメとして良く出来てたね山の上はまだ寒い主人公トムクルーズイーサンハント=Ethan...「ミッション:インポッシブル」雑感
View this post on Instagram A post shared by 大島 英明 (@ooshima…
心の学校佐藤康行学長の提唱するサンタ営業とは、真我(=真の我、神の心、仏の心、愛と感謝と喜びの心)での営業であり、全人類が見込み客という発想です。そして一般営業と対比した時のもう一つの特徴は、「お客様中心の営業」「お客様の側から見た営業」という点になると思います。視点が違うのです。一般の営業は、営業マン側からお客様を見て、お客様からどうやって売上をあげるのかその手法を考えていきます。営業マンが中心の手法です。サンタ営業は、お客様側から営業マンを見て、お客様がいかにして営業マンを通じて購買していくのかその手法を考えていくのです。お客様が中心なのです。佐藤学長はこのことを分かりやすく三つの言葉で表現しました。・一般の営業は(営業マンの)「販売技術」、サンタ営業は(お客様の)「購買技術」・一般の営業はお客様に「...【第622回】改めてサンタ営業と一般営業との違いとは
昨日は布教の当番で比叡山へ上がりましたよ帰りの空が美しくて心が震える瞑想の目的は…心を静めること講座の中で受講生に瞑想は何のためにやるのでしょうか…と質問した…
人間関係であろうと食べ物、嗜好品であろうと依存は全て、 自分の内側で満たされないものを外側から満たしてもらおうとすることから起こること。 内側で愛が満…
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)