霊の目が開かれることを求めて、聖霊の力によって見るべきことを、自ら目を閉じて、見ないようにしていること、見ることから逃げていることがある。真正面から向き合おうとしていないものは、見えてこないものです。何か、違和感を感じたり、不安に思うことがある時は、神様からの警告である可能性があるので、目を見開くべき時です。悔改めて、考え方の方向を見直したり、修正するべき、恵みの時かも知れません。なぜなら、神様は、すべてを見ておられるのだから。また、何かが自分には見えた!わかった!!と高慢になることに注意が必要です。見るべきものを見ているか?
柔らかな言葉は憤りをしずめる(自分も含め)、と昼の投稿で分かち合いましたが、 ただそれは我慢する、というわけではなく、神様の前に柔らかく謙遜になること。謙遜に…
みなさん、こんにちは。ここ数日、大風が続いてましたが、今日は平穏です。今から畑に出て、倒れた野菜 (トマト)を棒で支えてあげないといけません。 今日から私の新約の通読が、16章トリオの一つ「コリント人への第一の手紙」に入りました。
みなさん、こんにちは。久々ロシア・ウクライナ問題です。 今日はウクライナ問題を取り巻く「報道姿勢」から綴ります。 最近メディアの「信用失墜」が激しいです。まるで「手のひら返し」の連続です。 特にこれはひどいです
前記事(「ファクト〇ー近くの共産党ポスターの家の前で」2022年6月24日)と同じ場所です。同じ名前の過去記事(2021年10月15日)で、動画を見られない人がいたかもしれないので、ここでは画像でも紹介します。ビデオで記録してからネットで動画で上げるまでいろいろな妨害
【今週の暗誦聖句】「イエスは、水の中から上がるとすぐに、天が裂けて御霊が鳩のようにご自分に降って来るのをご覧になった。すると天から声がした。『あなたはわ…
教会の聖書通読、ルカによる福音書3章から導かれた御言葉(悔い改めにふさわしい実を結べ)
教会の聖書通読、ルカによる福音書3章から導かれた御言葉は 「主の道を整え、その道筋をまっすぐにせよ。」 (ルカ3:4) 「悔い改めにふさわしい実を結べ。」 (ルカ3:8) 「民衆が皆洗礼を受け、イエスも洗礼を受けて祈っておられると、天が開け、聖霊が鳩のように目に見える姿でイエスの上に降って来た。 すると、「あなたはわたしの愛する子、わたしの心に適う者」という声が、天から聞こえた。」 (ルカ3:21,22) 洗礼を受けたとき、イエス様だけでなく誰にでも、神様は「あなたはわたしの愛する子、わたしの心に適う者」と喜んでくださっていると思います。 どうか、私が神様の心に適う者となれる
わたしは小説をあまり読まないほうなのだけれど、読むといつも驚かされることがある。それはあまりにも作家によって世界観が違うということだ。 ある作家にとっては世界とはハッピーな場所で安心できる安全な場所。と思えば、ある作家はそれとは真逆な世界観を持っていて、世界とは混沌と混乱と破壊がはびこる醜悪な場所としてとらえている。はたまたある作家にとっては、世界とはとても不思議な場所でまさに不思議の国。 同じ世界がこれほどまでに異なる様相を呈するのは、面白いとも言えるけれど、同時にこわ
最近仕事をしながら思わされるのは、ああ自分は高慢なんだな、と。 それで神様の御前に高慢な心を悔い改め、どうか謙遜にして下さい、と休憩時間中祈ると、午後からすぐ…
「そのとき、弟子たちがイエスのところに来て言った。「それでは、天の御国では、だれが一番偉いのでしょうか。」そこで、イエスは小さい子どもを呼び寄せ、彼らの真中に立たせて、言われた。「まことに、あなたがたに告げます。あなたがたも悔い改めて子どもたちのようにならない限り、決して天の御国には、はいれません。だから、この子どものように、自分を低くする者が、天の御国で一番偉い人です。」(マタイ18:1-4)---大ベストセラー「星の王子さま」(サン=テグジュベリ)の主人公である王子さまは、数々の小惑星を巡る。その4番目の星は実業家の星で、私は有能な人間だと二言目には口をつく。「有能な人間だからな、私は」。「だが私は有能な人間だからな!」。この星をあとにして、「おとなってやっぱり、まったくどうかしているな」という思いが...誰が一番偉いかと競うのはしんどい割に何ももたらさない
〜ブックカバーで紐解く自分史〜(Facebookより転載) 30日目(2020年7月4日) 明日で最後にする予定です。 なので、時系列からすると、こちらが最後なのですが、順番を入れ替えました。 ということで、今日がこちらになりました。 「コウペンちゃん」はるるてあさんがTwitterに発表していたイラスト。 動画や本、派生して物語もあります。 帯にある通り人の全てを肯定してくれる「コウテイペンギン」の赤ちゃん、コウペンちゃん。 頑張った時はもちろん、おやすみしてもダラダラしても、寝ても起きても、何をしても褒めてくれるコウペンちゃんに励まされています。 ht..
こんにちはー。簡単にざっくりと。現代/青春カテゴリーで1位獲りました。リンク飛ばして起きますね。んで、本日プロポーズの場面が来ます。その前に。タイトルコー...
インスピレーションが与えられた時というのは、問題が切羽詰っている時に目の前が大きく展開していく感じがします思い出すことを不思議に感じた経験は、両親の古い家を建て替えた時、仏壇を処分した時、墓じまいをした時など、偶像崇拝との闘いの中で、不思議な体験を積み重ねました私にも夫にも、色々な気づきや思いを与えてくださり、それを実行する力も与えてくださいました聖霊によって教えられて、疑問が解消されたこと。様々な問題・チャレンジには、偶然に起こっていることではなく、人を根本的なところから、大きくはっきりと神に立ち帰らせる目的をもって、神が与えられているものであることが、バビロンへの捕囚の時に書かれた預言書を読んでいて教えられました。私がキリストが話したことばを思い起こす時とは、説教を聞いている時だけではなく、聞き直した...思い起こさせる聖霊の働きに
見えなかった時の盲人の気持ちは、座り込んでいる。人に頼っている。自分の人生をあきらていた見えるように盲人の気持ちは、自分で立ち上がる気分。もっと見たいと思う。可能性まで見えてきた私が見えてしないなと思うものは、過去・現在・未来人の思い・自分の思い離れた場所のこと政治・経済今、イエスを見とはどういうことか。自分の弱さ・間違いを素直に認めること他人を責めるよりも認めようとすること私が、イエスは神の子・救い主と見えるようになったのは、いつからだったか受洗後、奇蹟的に問題が解決した時どうしようもない自分の愚かさに気付いた時霊の目が開かれて来た最近の体験ものすごく長い期間を暗く重い苦しみの中でもがいて来られた80歳の女性が、最近牧師に導かれて、イエス様を受け入れるお祈りをされた。そこに立ち会っていた姉妹は、長年、福...目が見えるようになった盲人
「『…あなたが、雄牛を会見の天幕の前に近づけたなら、アロンとその子らがその雄牛の頭に手を置く。あなたは、会見の天幕の入口で、主の前に、その雄牛をほふり、その雄…
【完】ペンテコステの力〜聖く生きる力〜TJ Malcangi5番目。これで終わります。⑤聖く生きる力をあなたに与える聖霊様は、聖なる霊と呼ばれています。聖霊様…
「神は人をご自身のかたちとして創造された。神のかたちとして人を創造し、男と女に彼らを創造された。」口語訳聖書「このように、人間は、天地を造った神様に似た者として造られました。」リビングバイブル創世記1章27節神はご自分の創造物の最後に、ご自分に似せて、ご自分のかたちに人を造られました。神が自然界の全てを支配されているように、人にその支配を任せて、人の支配を通して自然を支配するようにお定めになりました。「ご自分のかたちに」と強調されています。ここで神は「創造された」という言葉を繰り返されています。三度も繰り返しています。これが神の最高傑作品だからです。動物と同じように被造物であるにも関わらず、神に似せて造られたのです。こんなすごいことはありません。この事実だけでも、私たちが今、ここで生きているということが神...神の命の中で
夫がまた公園を見つけてきました(* ´艸`) みどり市の鹿田山フットパスです。 時々行く、鹿の川沼公園の近くのようです。 kotoleaf.hateblo.jp 仕事もあるし、用事もあるし、最初その気はなかったのですが、夫に誘われて一緒に行ってみることに。 ちょっとメンタル弱っていたので、気分転換も兼ねてと思って。 公園というから、着るものも靴も意識していなかったのですが、山でした。 でも、急な坂もなく、なだらかな道にはウッドチップが敷いてあって、歩きやすい。 里山ですね。 心にも体にもちょうどよい散策になりました。 更年期もあって不調気味な心身に優しい癒しをもらえた気がします。 何だか、不思…
同内容の過去記事(2021年7月10日:記事名は違う、「共産党、立憲民主党ポスターの前で気になる工事」)で、動画を見られない人がいたかもしれないので、ここでは画像で紹介します。ビデオで記録してからネットで動画で上げるまでいろいろな妨害を受けます。ネットに挙げてか
時代の変革期に発想を変えることは、それなりの痛みを伴います。若い世代が、SDGsやデジタル革命などをしなやかに取り込んでいく様を見て凄いなと思います。私...
見逃した方のために:ドナルドJ. トランプによる真実 06/22/22
ICYMI: Truth by Donald J. Trump06/22/22Facebook Twitter Email More見逃した方のために:ドナル…
教会の聖書通読、ルカによる福音書2章から導かれた御言葉(わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった)
教会の聖書通読、ルカによる福音書2章から導かれた御言葉は 「ところが、彼らがベツレヘムにいるうちに、マリアは月が満ちて、初めての子を産み、布にくるんで飼い葉桶に寝かせた宿屋には彼らの泊まる場所がなかったからである。」 (ルカ2:7) 「天使は言った。 「恐れるな。 わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。 今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。 この方こそ主メシアである」 (ルカ2:10,11) 「羊飼いたちは、見聞きしたことがすべて天使の話したとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰って行った。」 (ルカ2:20) 「 シメオ
人間は鼻から息を吸う生き物。 ウイルスは・・・鼻ではなくて目から感染する。 マスクと脳の影響。 マスクの着用に警告。 マスクして吐いた空気を再呼吸すれば酸素不…
〜ブックカバーで紐解く自分史〜(Facebookより転載) 29日目(20227月3日) ラスト間近ですが、もう一度この方にご登場いただきます。 市川ジュンさん。 わたしの中での時代物三部作。 えーと、歌舞伎などの世界では、「時代物」というと、鎌倉時代とか、その辺を指すわけです。 だって、普通が「江戸時代」とかですからね。 明治以降になると「ざんぎり物」なんていうのが出てきます。 で、その、「時代物」です。 書かれた順はともかく、物語の順序で言うと 「�Y輝妃(ようきひ)」主人公は、高階栄子 「華の王」主人公は北条政子 「鬼国幻想」主人公は緋和という架空の..
見逃した方のために:ドナルドL.トランプによる真実 06/22/22
ICYMI: Truth by Donald J. Trump06/22/22Facebook Twitter Email More見逃した方のために:ドナル…
【今週の暗誦聖句】「イエスは、水の中から上がるとすぐに、天が裂けて御霊が鳩のようにご自分に降って来るのをご覧になった。すると天から声がした。『あなたはわ…
見逃した方のために:ドナルドJ.トランプによる真実 06/22/22
ICYMI: Truth by Donald J. Trump06/22/22Facebook Twitter Email More見逃した方のために:ドナル…
今ショートカットですが、前髪、横を伸ばしてボブヘアスタイルにしようと思います。[今日のディボーション]ゆい@yui_romans8_28 おはようございます。…
伝道の書 IIIーC 時。 不正が許される時期。4:1-8.
※資料 スタディバイブル、EGホワイト著類、SDAバイブルコメンタリー、安息日学校テキスト等 ●アウトライン【伝道の書】III. 時。3:1 から4:8. C. 不正が許される時期。4:1-8.IV. 四
05:15 コロサイ3:18~4:1主の秩序の基本は家庭だから、妻は夫に従い、夫は妻を愛しなさい、子供達は両親に従いなさい奴隷達よ、あなた方は神の国に入る事を知ってるのだから、全てを主に対するよう行い、不正をす
箴言18:10『主の名は堅固なやぐら。正しい者はその中に走って行って安全である。』中国の万里の長城を見たことがあります。世界で一番長い城壁です。すべての城壁は敵が侵入できないように、また自分たちの安全を守るために長い年月をかけて建てます。しかし、世界にあるどの城壁ややぐらも、人間を完璧に守ったことはありません。聖書に出て来るエリコの城壁も神によって一瞬で崩れ落ちました。神様はそれらが人間にとっていのちの砦にはならないことを見せました。人間は高い城壁に囲まれていても、戦いが始まると安心できないです。私たちにとって神様はいつも共におられる安全な要塞です。戦いが激しい時でも、私たちが身を避けることが出来る要塞です。サタンが強くても神様から私たちを奪い取ることは出来ないです。私たちが主の強い保護の中にいるならば、...正しい者には知恵がある
主は、あなたがたが心とたましいを尽くしてあなたがたの神、主を愛しているかどうかを試しておられるのです。 決してほかの神々を拝んではいけません。 神の命令にだけ従い、神だけを頼りなさい。 申命記13:3-4 こちらも合わせてどうぞ救いと助けを一番受ける人
みなさん、こんにちは。雨上がりに畑に行くと、野菜も雑草も成長してるのが見て取れます。野菜を残して、雑草を取る。この作業で大活躍するのが「三角ホー」です。 先が「四角形」の鍬 (くわ)と違い、「三角形」をしています。 &n
自由にする(ルカ4:18)「しいたげられている人々を自由にし」○ナザレの会堂でイザヤ書61章1,2節が朗読されたとき,イエスは,「この聖句は,あなたがたが耳にしたこの日に成就した」と言います。神は,わたしたちの恐れを取り除き,自由にさせてくださいます。神は,わたしたちに平安を与えてくださいます。神は,わたしたちを強制して自由を与えません。イエスを信じるときに,イエスはわたしたちを自由にしてくださいます。☆ガリラヤ,ナザレで伝道(ルカ4:15-19)「イエスは,彼らの会堂で教え,みなの人にあがめられた。それから,イエスはご自分の育ったナザレに行き,いつものとおり安息日に会堂にはいり,朗読しようとして立たれた。すると,預言者イザヤの書が手渡されたので,その書を開いて,こう書いてある所を見つけられた。『わたしの...ナザレの会堂(ルカ4:18)
買戻し (ルツ3:9)「彼は言った。『あなたはだれか。』彼女は答えた。『私はあなたのはしためルツです。あなたのおおいを広げて,このはしためをおおってください。あなたは買い戻しの権利のある親類ですから。』」ルツの出来事は,士師の時代のことです。(ルツ1:1)「買い戻しの権利のある親類」という言葉は,「ゴエル-」という語で,「贖う者」という意味です。「ゴエルー」(買戻しの権利のある親類)であるボアズの異邦人ルツに対する愛は,異邦人を救うイエス・キリストを予表しています。ルツとボアズの出会いは,神の救いの深遠な計画がありました。(ローマ3:23,24)「すべての人は,罪を犯したので,神からの栄誉を受けることができず,ただ,神の恵みにより,キリスト・イエスによる贖いのゆえに,価なしに義と認められるのです。」「贖い...買戻し(ルツ3:9)
ぐだぐだ不調日記第10弾「おそらくソフトクリームにやられた」
好き好き大好き、ソフトクリーム。みんなから愛されているソフトクリーム。食べるとみんな笑顔になる魔法のような、ソフトクリーム。 のはずだったのに、今回はそれを食べたら不調になったのだ。え? 不調の原因はパソコンじゃないの? だいたい今までのパターンのほとんどすべてはパソコンとかからくる不調だったよね。新パターン到来? おそらく新しいやつなんだろう。自分でも驚いている。今日はパソコンとか何もやってないからさ。マジで? マジよ。星さん、うそつかない。冗談は言うけどうそつかない。
教会の聖書通読、ルカによる福音書1章から導かれた御言葉(主がおっしゃったことは必ず実現すると信じた方は、なんと幸いでしょう)
教会の聖書通読、ルカによる福音書1章から導かれた御言葉は 「天使は答えた。 「私はガブリエル、神の前に立つ者。あなたに語りかけ、この喜ばしい知らせを伝えるために遣わされたのである。 あなたは口が利けなくなり、このことの起こる日まで話すことができなくなる。 時が来れば実現する私の言葉を信じなかったからである。」 (ルカ1:19,20) 「主は今、こうして、私に目を留め、人々の間から私の恥を取り去ってくださいました。」 (ルカ1:25) 「主がおっしゃったことは必ず実現すると信じた方は、なんと幸いでしょう。」 (ルカ1:45) 「これは我らの神の憐れみの心による。 こ
こんにちはー。ざっくり簡単に書きます。ノベプラのGENSEKIコンテストにエントリーした話です。この絵にマッチした小説を公募、ということでこの作品書きまし...
〜ブックカバーで紐解く自分史〜(Facebookより転載) 28日目(2020年7月1日) 漫画ばっかりですけど、やっぱり近年ではこの作品、外せないでしょう。 「この世界の片隅に」 1番最初に見たのは北川景子さん主演のテレビスペシャルでした。 北川景子さんはクールビューティーのイメージがあって、すずさんのイメージに合わないと随分言われましたが、わたしは好きでした。 北川景子さん、こういう演技もできるんだ、という・・・。 調べたらこのドラマは2011年の終戦記念のスペシャルドラマだったんですね。 その後、2015年に、アニメ化のためにクラウドファンディングやっ..
【今週の暗誦聖句】「イエスは、水の中から上がるとすぐに、天が裂けて御霊が鳩のようにご自分に降って来るのをご覧になった。すると天から声がした。『あなたはわた…
三人の友はヨブに説得エリファズはヨブに次のように言いました。(ヨブ4:7)「考えてみよ,だれが罪のないのに,滅ぼされた者があるか。どこに正しい者で,断ち滅ぼされた者があるか。」ビルダデは次のように言います。(ヨブ8:5,6)「あなたがもし神に求め,全能者に祈るならば,あなたがもし清く,正しくあるならば,彼は必ずあなたのために立って,あなたの正しいすみかを栄えさせられる。」ツオファルは次のように言います。(ヨブ11:14,15)「もしあなたの手に不義があるなら,それを遠く去れ,あなたの天幕に悪を住まわせてはならない。そうすれば,あなたは恥じることなく,顔をあげることができ,堅く立って,恐れることはない。」3人の友人は,ヨブの苦難の背後にサタンと神との対話と,神の御心を知りません。三人の友人は苦難の原因を,ヨ...三人の友はヨブに説得(ヨブ4:7)
昨日は昼寝をしました。眠かったです。大体、21時には就寝、毎朝4時起きです。夜中一度起きる日もありますが、また寝ます。今朝は3時に目が覚めてから、30分ほどウ…
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)