昨日もたくさんの方にお詣りいただき、ありがとうございました。 京都は、とても暖かい一日となりました。今日は一転雨になる由です。 さて、本日は、一粒万倍日です。 京都大神宮では、一粒万倍日に2種類の朱印を授与してまいりましたが、これに新たに2種類を加えて、4種類の朱印を本日より一粒万倍日に授与いたします。 ご希望の方は、社務所でご覧ください。 皆様のご参拝をお待ちしております。
マイム〜オンラインサロンではパーマ、ツマコ(パーマの奥さま)サロンが新たに始まりました!2つのサロンで腸達の勢いが増し…(腸達…何故か?競争をされるので、それ…
ある神職の方から伺いました。 神道では、祓い清めをとても重要視いたします。 なぜかと申しますと、あたしたちは、神様の子供ですから、元々清い存在でありますが、悪しきことが起こりますのは、その清きあたしたちに知らず知らずのうちに様々なものが覆いかぶさり、本来の素晴らしさが表れなくなると考えるからです。 さて祓い清めは、祓詞や大祓詞を奏上する、風呂に入る、手水を使うなど様々なものがありますが、も…
お祭りの斎行につきましてお問い合わせを頂いております。 神職がご祈祷などをいたしますとき、ただ、ご祈祷で祝詞を奉じるにはとどまりません。 神職は、まず、ご祈祷をご希望の方がどのようなご希望をお望みなのかを伺って祝詞を作文し、また、ご祈祷に臨みまして、心身を浄めます。 さらには、ご参列の皆様を修祓によりましてお祓いする際に、神職も自己祓を塩・麻・洗米によりまして行います。 神職も心身を祓い…
世界の中で自分の居場所を見つけることは、一見すると誰にでも与えられた権利のように思えます。しかし、現実はそう単
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようっていう本はなかったけど歴史関連の本はいっぱい読んだなぁ〜。。。
【スサノオ/高天原で暴れまわった荒ぶる神】@art.mochida.daisuke スサノオはイザナキの禊をした際に鼻から生まれた神で、同時に生まれた姉…
The Path to Peace: Overcoming the Challenge Even When It Seems Impossible
The peace we seek every day isn't just the absence of w
私たちが日々追い求める平和。それは、戦争の不在だけでなく、心の内面、人間関係、そして社会全体における調和のこと
マイム〜子供の頃〜母が、家の隣に畑を借りて野菜を作っていましたその思い出が強くずっとやってみたいと思っていましたが…中々、やる機会が無く庭付きの家に引っ越しし…
アメリカ議員が、ガザへの核使用容認ともとれる発言をしました。 共和党下院議員が「長崎や広島のように」ガザをしてしまうべきだ、と言ったとか。 www.cnn.co.jp 上記の記事では核使用のつもりで言ったのではない、と釈明していますが……。 もし元々は核使用が念頭に合った発言だとしたら、核への知識がないのでは? と言わざるを得ません。 去年の11月頃、これはイスラエルの閣僚*1でしたが、「ガザに核を」と言って大問題になったこともありました。*2 friday.kodansha.co.jp さすがにこの発言はイスラエルでも問題視されたのか、去年の11月から職務停止しているそうです。 ja.wik…
ユウケイ(天界)を作った腸(神様)エースの言葉 人の意見に合わせることは地球のルール違反になります デートに来ていて…何が食べたい?え〜っと、このステーキコー…
誰も見ていなくても、神さまは見ている。その努力、支え、一つ一つの優しさ、思いやり。誰も見ていないようで、神さまが見ている。必ず見ている。いつまでも、変わらず、…
はじめての方へ 〜太古の叡智をあなたの今に〜 五月病の備え、四月のうちに。(◯氣が強くなると……)(2018年4月8日記事)『五月病の備え、四月のうちに。…
昨日、今日と、取材を 受けておりましたニュース番組が、さっそくネットニュースに上がっておりましたので、シェアいたします。珠洲市の今 約9割で断水、倒壊家屋その…
エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようエイプリルフールでわざわざ誰かにウソをついたこと最近つかもう何年もないや
【田島神社(たじまじんじゃ)】(佐賀県唐津市)@art.mochida.daisuke 田島神社は佐賀県唐津市の北部に浮かぶ加部島に鎮座し、航海の守護神…
昨晩の雷雨とはうって変わって晴れ空が広がった松山。境内では桜の前で結婚式の前撮り撮影が行われていました。さて、安産祈願を行う戌の日をご案内します。安産祈願は、妊娠5ヵ月目の戌の日に、安産を祈願するご祈祷です。戌(犬)は多産でありながらお産が軽いことから戌の日に行う習わしがあります。当社では腹帯に印を押してお祓い致しますので、安産祈願を受ける方は実際に使用する腹帯をご持参ください。さらしではなく腹巻型やコルセット型でもかまいません。1月11日(木)・23日(火)2月4日(日)・16日(金)・28日(水)3月11日(月)・23日(土)4月4日(木)・16日(火)・28日(日)5月10日(金)・22日(水)6月3日(月)・15日(土)・27日(木)7月9日(火)・21日(日)8月2日(金)・14日(水)・26日...4月の戌の日は4日、16日、28日
先日、例の無料のセミナーに出席しました。今回のお題は鬱病患者がいかにして緩解し、バイク、卓球、写真撮影、愛犬、歌を楽しんでいますよぉーと言う内容です。講師は私よりも学年で二つ下。一目で分かりました。私と同類で或ることが。彼は2003年に鬱病を発症。今まで何度も入退院を繰り返してきたそうです。最長で3年5か月も入院していたとか。そんなに入院していたら職は何をしているのかと思ったら、鬱病患者専門の団体に所属して働いているみたいです。彼は近年、やっと緩解したみたいですが、その要因は「エビリファイ錠」と言う薬。この薬、「三振かホームランか」と言われる薬で、効く人には覿面に効くそうです。彼にとってはホームランだったそうです。実は私も1か月前からエビリファイを追加されています。私には効くのかなぁー。この薬飲んでからク...鬱病の一番の原因は、やはり毒親なのか。
雨の日には、雨の日の良さを。晴れの日には、晴れの日の良さを。それぞれの良さを知って、その良さに合わせて、人生を生きる時、幸運は、あなたのもとにやってくる。雨の…
卯月お朔日月次祭を斎行致します 一番咲きの八重桜が満開です 濃いピンク色で豪華で可愛い桜の花です 境内の桜も開花し始めました 狭宮神社 安産祈願 ご祈祷 …
数日、取材続きですが、中にはマスコミ拒否の方も多くおられますが、昨年の地震から、なるべく取材は断らず、受けております。とりあえずは、この現状を一人でも多くの方…
◇天皇皇后両陛下が「深く心を痛められていた」側近が明かす能登半島地震の被災地お見舞い ◇天皇皇后両陛下 来月にも再び石川県への訪問を検討 能登半島地震 天…
【アメノクヒザモチ/河口の神が生んだ水汲みの神】@art.mochida.daisuke 河口の神ハヤアキツヒコとハヤアキツヒメの生んだ神がアメノクヒザモチ…
【4月1日の言葉】敷島の大和心を人とはば 朝日に匂ふ 山桜花
四月朔日(ついたち)の言葉は、「古事記伝(こじきでん)」で有名な国学者「本居宣長」の歌です。敷島の大和心を人とはば朝日に匂ふ山桜花「大和心とはなにかと、尋ねられたら、朝日に照り輝く山桜の花であると答えよう。日本人である私の心とは朝日に照り輝く山桜の花の美しさを知る、その麗しさに感動する、そのような心です。」今まさに春爛漫(らんまん)、境内の桜も華やいでいますが、元々桜といえば、山桜の事でした。さくらの「さ」は「早乙女(さおとめ)」や「早苗(さなえ)」の「さ」で稲の神様「くら」は「座(くら)」で神様の宿る場所を意味しています。すなわち「さくら」は稲の神様が宿る場所という意味になります。稲の収穫が終わって冬になると、稲の神様は山に還(かえ)られます。春になり山々に自生している山桜の花が白く咲き始めると「さあ稲...【4月1日の言葉】敷島の大和心を人とはば朝日に匂ふ山桜花
私にとっての最初の「好きな大河ドラマ」 『春の波濤』について 近代路線から時代劇路線への変更に取り残された私 帰ってきた近代大河『いだてん』 私にとっての最初の「好きな大河ドラマ」 「#このNHK大河こそ最高傑作 」というタグが、X(旧Twitter)上で回っていました。 https://twitter.com/search?q=%23%E3%81%93%E3%81%AENHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%81%93%E3%81%9D%E6%9C%80%E9%AB%98%E5%82%91%E4%BD%9C%E3%80%80&src=typed_query&f=top 最高傑作と、…
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)