ばけたんワラシモモ 乱数を使って場のエネルギーをスキャンするという化け物探知機、通称「バケタン」…、要するにおもちゃなんですが。このシリーズのワラシ「モモ」!…
答えは目の前にある すなおになればいい それだけのこと なのに どうして人間って意地を張るのだろうか 人の親切を歓べず すなおにそれを受け止められない 答えは 道は 目の前にある
重くなったエネルギーをほぐそう 重いエネルギーを軽やかにする方法それは 笑うことほほ笑むこと 軽やかな笑いは 場の空気を和らげ重苦しくなりがちな日常を 軽やかにする 日本人は笑うことをしない どんなときでも 休みの時間でさえも顔をこ
今年度も、学びの時間がやって参りました。 今年度は、一応4つの講座を申し込んでいますが、最終的に、2つになりそうです。 まあ、行けなくなることも多いので、行ける講座には行くつもりではおりますが・・・
七ヶ浜町 鳳寿寺 本葬 5月31日、6月1日、七ヶ浜町お東宮山鳳寿寺で18世中興大透義博大和尚本葬が執り行われました。 にほんブログ村
先程、テレ朝「報道ステーション」で、米国大統領選の討論会の様子を見ましたが・・・バイデン氏もトランプ氏も高齢でありますなー(笑)マア、アメリカも「真っ当な政治家」はいないのでしょうかねー?マアマア、アメリカ大統領選挙ですから、とやかく言うのは控えますが・・・それでも、アメリカのマスコミ(メディア)は、わが日本国のマスコミよりも、まだ「真っ当」ですなー。マアマア、老人同士のトンチンカン討論でもしっかりと報道しています。一方、我が日本の大手マスコミ。首都東京の都知事選挙。しっかりと報道しているところが見あたりません。特に、NHK・民放テレビ各局がヒドすぎる。都知事選候補者のディベート(討論)ぐらい、設定できないものか?真面目なディベートが何回も重ねられるような雰囲気が共有されれば、今回のような候補者の乱立も防...STOP《うそ・いんぺい・ゆちゃく・・・政治!》
第40回全国教誨師大会が札幌でありました 5月28日29日、札幌市の札幌パークホテルで、全国教誨師連盟主催の通称「全国大会」が開催されました。2年前、仙台が…
除草の時期が大幅に遅れてしまった為、 田の草が繁茂してしまいました。 www.youtube.com 腰を曲げての除草が連日続き 全身筋肉痛ですが、気分は爽快です。 仏道修行として稲作に取り組んで 今年で5年目、作業にも慣れてくるものと 思いきや、今年が一番手こずりそうです。 それにしても、田園は涼しい所です。 幾つものプールに囲まれているのが 田園ですからね。 同じ晴天下の都市部に比べ 2度も低いそうです。 そして、日本各地にある水田が 地域都市部のヒートアイランド現象を 緩和しているという報告もあるそうです。 しばし精進は続きます。
2024(令和6)年度 東京教区青年僧侶協議会 総会 記念講演「合同墓~法縁家族のシンボルとして~」講師:南條摂 氏
2024年6月26日(火)、築地本願寺において2024(令和6)年度の東青僧(東京教区青年僧侶協議会)の総会が…
寺に勤めている。 坊主である。 日々行うことは一掃除二勤行となる。 掃除はお堂、庫裏、墓地などを綺麗にする。 勤行は、朝のお勤め、年回法要などとなる。 仕事を…
【音量注意】滝行紹介用動画のために滝行を撮影。雨がぱらつく中ながら強行。普段であれば中止レベルの天気と水量。滝行、久しぶりにて、更にこんな水量がある中は初めて、、うまく息継ぎができずに滝行シーン、テイク3も、、しかし、使えるかどうかは微妙、、声が終始上擦った。はぁ、、岩瀧滝行紹介用動画・滝行シーン
仏弟子は心の安定である禅定をどう見て無上の無碍安穏に到達するのか?PART2 中部経典52 アッタカ市人経から
⇑ 前回の続きです。 つぎにまた、資産家よ、比丘は、大まかな考察・細かな考察が消え、内心が清浄の、心の統一された、大まかな考察・細かな考察のない、心の安定より生じた喜びと楽のある第二の禅に達して住みます。 かれはこのように観察します。 〈この第二の禅も形成されたもの、意思さ...
紫陽花の季節になりましたね久しぶりの更新となりましたが皆様はお元気でしたか…?京都洛北の山寺は寒暖差が激しい山の気候が続いてますそして今日は土砂降り先日、お寺…
「哲学・思想ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)